-
Panjabi_lang
- 7974
- 14
- 0
- 29

もし就活を始める息子が不動産業界に興味を持ったら、「狭小邸宅」を読ませ、証券業界に興味を持ったら「野村證券第2事業法人部 」を読ませたいと思いますが、みなさんの業界にはこのような文脈だとどのような本がありますか?
2023-03-17 14:52:32
俺の乙区を見て笑った全ての人間たちへ。 Amazon.com amazon.co.jp/dp/B09VBWJVK9?… 祝重版!
金融系

@emoyino 面接前はこれ読んでモチベーションを上げてました。 pic.twitter.com/Qz5lJGliQO
2023-03-17 16:47:51

@emoyino その上で内定後はこれ読んで覚悟を決めてました。 pic.twitter.com/G0oC9V13Ae
2023-03-17 16:49:04

巨大投資銀行/黒木亮 再読 桂木が業務のプレッシャーで妻を怒鳴りつけるシーンとトップ・レフトの龍花がバジェットを達成しないとクビになるという焦りから恋人を怒鳴りつけるシーン どちらも邦銀から異国の投資銀行に転職したばかりで、追い込まれている様子がリアルに表現されている 印象深過ぎる pic.twitter.com/V5wPcsKeqF
2023-01-13 17:40:16

投資銀行残酷日記に「文書の本質に関係ない取るに足らない一部分を何時間も堂々巡りしながら修正し続ける」という話があったが俺もエリートサラリマンなので同じような業務に従事している
2015-02-11 20:13:29
金融腐蝕列島シリーズ pic.twitter.com/e5Oom0ITMz twitter.com/emoyino/status…
2023-03-18 21:04:36

そういえば「住友銀行暗黒史」を読んだ。イトマン事件の話が書いてあった。大きな金額がほんの数人のキーマンの事情で動いていくんだな、というのが率直な感想だった
2019-12-15 23:38:44他の様々な業界

@emoyino ノンフィクションですが、読み物として非常に面白い本です どんな人間、組織がJTCを作り上げ、動かしているのか、一端を窺い知ることができます
2023-03-17 22:20:46