第2回クラウドネットワーク研究会

第2回クラウドネットワーク研究会での発表について
8
前へ 1 2 ・・ 17 次へ
林 雅之 @masayukihayashi

RT @kimotuki: クラウドネットワーク研究会始まりました! ハッシュタグは #cnetf でした。(#cntf は誤り)

2011-11-04 18:15:27
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

樋口さん:マルチベンダーデモ:物理構成の上に論理構成を生成。ハイパーバイザーの上にVMを起動したものと考えてください。クライアントからの経路を設定し、これを得にするところまで、やっています。 #cnetf

2011-11-04 18:16:09
『ビジネス2.0』の視点「クラウド」 @cloud_1topi

RT @kimotuki: クラウドネットワーク研究会始まりました! ハッシュタグは #cnetf でした。(#cntf は誤り) #1tp

2011-11-04 18:16:31
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

樋口さん:この上に、さらに B社用の論理構成を生成することができます。また、保守のため、一時的にSWをネットワークから外すことも出来ます。 #cnetf

2011-11-04 18:17:07
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

樋口さん:最後に、VMのライブマイグレーションを行い、それにともなって、経路を変えられることをデモします。 #cnetf

2011-11-04 18:17:32
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

樋口さん:Hinemosの画面:VMとLBをどういうふうに接続するかなど、GUIで設定することができます。 #cnetf

2011-11-04 18:18:07
SHIMIZU Akio @shmza

経路制御の自動切換えってスイッチ上でメンテナンスモードみたいに設定すると自動的に切り替わるのかな? #cnetf

2011-11-04 18:18:29
SHIMIZU Akio @shmza

HinemosのGUI。割とシンプル。大規模だとGUIでなくCLIで設定したくなると思うんだけど、CLIも用意されているのかな? #cnetf

2011-11-04 18:19:29
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

樋口さん:Arista,NEC, Brocade,Extremeで構成。 #cnetf

2011-11-04 18:20:37
SHIMIZU Akio @shmza

Prontoのスイッチは置いてあるだけで動作はしてない。理由は4台構成の方が絵的にきれいだから!? #cnetf

2011-11-04 18:20:43
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

樋口さん:OpenFlowの基本:OpenFlowコントローラからスイッチに制御ルールを書き込みます。複数のルールを書きこむことができます。スイッチは、どのルールにマッチするかを探して、そのフレームに対するアクションを実行します。また、統計情報を得ることも出来ます。 #cnetf

2011-11-04 18:22:09
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

樋口さん:フロー識別に利用可能な情報(12タプルと呼ばれます)と、フローに対するアクションが、OpenFlowスイッチのフローテーブルに書きこまれます。 #cnetf

2011-11-04 18:23:54
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

樋口さん:アクションをたくさん並べることができます。 #cnetf

2011-11-04 18:25:03
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

樋口さん:OpenFlowスイッチは、スイッチに書き込まれる制御ルールにより動作が変わります。 #cnetf

2011-11-04 18:27:30
SHIMIZU Akio @shmza

いろいろなアクションを定義できるってことは、自由度が高すぎてどう扱えばいいのかわからない><って状況になり得そう。徐々にベストプラクティスが確立されていくんだろうね。 #cnetf

2011-11-04 18:28:00
イスラエルエリカちゃん @syuu1228

RT @shmza: いろいろなアクションを定義できるってことは、自由度が高すぎてどう扱えばいいのかわからない><って状況になり得そう。徐々にベストプラクティスが確立されていくんだろうね。 #cnetf

2011-11-04 18:28:41
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

樋口さん:スイッチとスイッチの間で、LLDPを使って、情報をやりとりして、どこのスイッチとどこのスイッチがつながっているかを把握します。LLDPパケットは特定ポートから出力可能。対抗では、ルールが無いのでOpenFlowコントローラに上がります。 #cnetf

2011-11-04 18:29:52
Ryousei Takano @oraccha

物理構成をリアルタイムに自動検出する仕組み。LLDPパケット使う。これはmandatoryな仕様? #cnetf

2011-11-04 18:31:23
Yoshikazu GOTO @goto_ipv6

樋口さん:コントローラから見ると、LLDP設定をしたSWから送信されたLLDPパケットに含まれるポート情報と、対抗のSWが受信したポート情報を、制御パケットを解析することで知ることが出来る。 #cnetf

2011-11-04 18:31:37
kunitake @kunitake

Stateは持たないと思うので、簡易Firewall 以上の使い方はできないんじゃないかなぁ...多分 #cnetf

2011-11-04 18:32:37
SHIMIZU Akio @shmza

マルチベンダ各社の実装の違いから、各社の狙っている領域がみえて面白かった < ぜひ詳細聞きたいですww #cnetf

2011-11-04 18:33:31
Yasuhiro Yamazaki @sparklegate

RT @kimotuki: クラウドネットワーク研究会始まりました! ハッシュタグは #cnetf でした。(#cntf は誤り)

2011-11-04 18:34:27
Ryousei Takano @oraccha

マルチベンダデモで各社の実装の意図が見えてきた。 詳細はNDA。#cnetf

2011-11-04 18:34:38
前へ 1 2 ・・ 17 次へ