大谷翔平氏の報酬が年間40億ってのも、資本主義のバグだよな⚾️💴😢💸

※個人の感想です。 ※言論の自由は憲法で保障されています。 知ってるよ、サラリーマンよりも命が軽い人達がこの世にいるのって。 サラリーマンが路上で生活してる人にお金恵んだりもしないもんね。
17
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ
🦊 @japonica19111

その普通のサラリーマンは大谷翔平と同じだけ一人で稼げるのだろうか? 日本ではアメリカほどの経済効果をそもそも野球が産まないだろうし。 twitter.com/paper7802/stat…

2023-03-21 18:26:09
ザ・ペーパー @paper7802

大谷翔平氏の報酬が年間40億ってのも、資本主義のバグだよな。 日本の平均的サラリーマンは人生で2億しか稼げない。人生で、だ。 大谷氏が、言っちゃ何だが球投げ遊びを一年するだけなのと、サラリーマン20人の人生の価値は等しいのか? そんなに、普通のサラリーマンの命は軽いのか?狂ってる。

2023-03-20 22:50:36
UK @y_linky

@paper7802 その"球投げ遊び"が、多くの人を惹きつけ、期待に応えている。それが経済価値を生む。 たかがリーマンは、周りの環境からの要求に応えるだけで、せいぜい数十人程度の期待にしか応えていない。 サラリーマン20人どこか、2万人くらいの価値だろう。

2023-03-21 18:33:14
司馬懿 仲達 @General481Saint

金額は狂ってると言えば確かにそうかもしれませんが、彼の日々の取り組みを球投げ遊びという言葉で片付ける時点でどうかとは思いますね。 twitter.com/paper7802/stat…

2023-03-21 18:40:14
むつき🌺🌺 @mutsuki_june

その球投げ遊びで世界で何千万か何億の人々が熱狂し、経済効果が出るんなら、それはまさに資本主義であり、その効果を生み出す人物を雇用主を40億と年棒をつけたのも、また資本主義。 一生分を20人というけど、その人らに 「夢」 「物語」 売ってるんだよ。彼は。 twitter.com/paper7802/stat…

2023-03-21 18:48:56
ほりい なおき @hor11

40億払っても元が取れるってことなんだよなあ。 twitter.com/paper7802/stat…

2023-03-21 18:52:42
暇空茜 @himasoraakane

一生カロリーメイト食えば良くね? 違いわからんのなら twitter.com/paper7802/stat…

2023-03-21 18:57:39
tmrtmrtmr @_tmr_tmr_

@paper7802 「それくらい出しても元が取れるくらい客が呼べるから」何十億も払うんですよ

2023-03-21 18:57:43
ベル @Cis_Roberta_sb

払う価値があるだけ 年収とはそういうもの twitter.com/paper7802/stat…

2023-03-21 18:59:45
Uzuki Taketo(うづき たけと) @uzukit

資本主義の基本は 「その人の仕事やパフォーマンスでどれだけお金を稼げたか」 「その人の代わりに対応できる人が居るか」 の2点が評価軸ですもの どちらも満たせば当然高くなるし、どちらも満たさなければ低くなる twitter.com/paper7802/stat…

2023-03-21 18:59:57
不動産仙人®【りき大エバンジェリスト】 @imraddish

@paper7802 これでも古墳時代や戦国時代や江戸時代や明治時代に比べたらマシになった方だと思います。一応、国民一人一人に平等に人権があると憲法で認められてますからね…🤤

2023-03-21 19:00:03
謎猫 @milkchan2008

@paper7802 そう思うなら 自分も玉遊びで40億稼いだらいい

2023-03-21 19:00:04
じんげん(本垢) @Shing_keng

ちなみにプロ野球球団は税制上の優遇を受けているんだよね。 twitter.com/paper7802/stat…

2023-03-21 19:01:25
ぽとふ @7pW3iJZgDm4VoM8

命の価値じゃなくて労働の価値でしょ。サラリーマン1人が4万人球場に呼ぶのと同じ経済効果がコンスタントにできるんだったらもっと給料上がると思うよ。 twitter.com/paper7802/stat…

2023-03-21 19:01:57
そうでもないよ @harudiver

それ言っちゃうと、普通の会社も役員報酬狂ってるってなる twitter.com/paper7802/stat…

2023-03-21 19:02:02
黄金律コスモス @CosmosNeu

自由主義って、そういうものじゃないんスか? アメリカでは日本と事情が違うものと思われるが、契約の内容は公序良俗に反しない限り、当事者間で自由に決定できる点は同じだと思われるのだけど。 外部から見て異常に思われても、当事者がそれでいいと考えるなら、口を挟む余地はないんじゃないの。 twitter.com/paper7802/stat…

2023-03-21 19:02:04
びーえむ @icbm_labo

それだけ一般サラリーマンがうっすい価値しか出せてないだけで。そりゃキラキラの一等星とクズ星が比べられる訳ないからw twitter.com/paper7802/stat…

2023-03-21 19:02:53
じんろっくす @jinroxxx

他人の仕事を舐めてるからこんな発想になるんだよ じゃあ今から球投げ遊びで年間40億取りに行けばー? twitter.com/paper7802/stat…

2023-03-21 19:02:54
ピンクドドリア @chlibeans

大谷が年間40億稼ぐ間に 私は年間300万稼ぐわけですが、 平均すると20億と150万。 私と大谷だけで20億も稼ぐわけです。 私は誇らしい気分になるわけねぇだろ。 twitter.com/paper7802/stat…

2023-03-21 19:03:01
halsan @halsan_narou

@paper7802 40億稼ぐために人生の全てを野球にかけるのと2億でいいから適当に好きなことして寿命を迎えるのどっちか選べだったら後者。

2023-03-21 19:03:03
🦙🦙藤原@かみら🦙(アルパカ社長) @Racer_Kamira

サラリーマン20人とは価値が等しくないから球団は40億払ってるんですよ。 その玉遊びの業界に対して雇用や需要を生み出してくれる。老若男女、国籍問わず色々な人に夢を与えてくれる。外交にもなる。これが年間40億の価値。 twitter.com/paper7802/stat…

2023-03-21 19:03:54
じんげん(本垢) @Shing_keng

こういうプロ野球選手ってこういう高年俸での生活が忘れられず、年俸が下がっても生活レベルを下げられず税金で破綻するケースはよくあると聞く。 また解説者などのセカンドキャリアを築ける人も少ないので一般人よりも引退後は貧乏になるという人も結構いると聞く twitter.com/paper7802/stat…

2023-03-21 19:03:57
アリスタルフ総議長@3Dアバター販売中! @FEP_alicevtuber

@paper7802 サラリーマンで大谷翔平レベルの才能と努力できたら多分社長とかになって同じくらいの年収になってると思いますよ

2023-03-21 19:04:11
🐱🐶ウイング @t1ayo_man0ana

ベースボールをそう表現するなら、サラリーマンだって上司部下ごっこやで?w twitter.com/paper7802/stat…

2023-03-21 19:04:22
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 13 次へ