【2023/05/24】TogetterとTwilogの統合に向け、Twilogでのツイート取得が再開できるようになりました。
2023年3月22日

ChatGPTのバージョン、4と3.5の性能差が一発で分る比較がこちら「すげえ進歩だ…」「何から学んだ?」

本当に何でそうなる
52

※左が4(性能が高い方)です

リンク Wikipedia ぬるぽ ぬるぽ(ヌルポ)は、プログラミング言語であるJavaにおいて、処理に異常(例外)が発生したときに表示されるメッセージのひとつであるjava.lang.NullPointerExceptionの略語。匿名掲示板2ちゃんねるのプログラマー板が発祥とされ、2ちゃんねる用語としても知られる。 起源については2ちゃんねる上のぬるぽが起源という説や、IRC上などでプログラマーの間で既に広まっていた呼称が2ch.netへ投稿されたものという説、オンラインゲーム上での流行が2chに伝播した、など諸説ある。2ちゃんねる用語 30 users 27
みんなの反応
(^z^) @zircomz

わかりやすい性能比較

2023-03-19 17:06:22
たなか @54321tanaka

@jacopen 何から学んだらゲハッ!になったんだろう

2023-03-18 16:39:10
はま @hmkz_

むしろこれはGPT-3.5が正答できなかったのが不思議。n-gramでも正答できそうなのに… 3.5の訓練データに2chは入ってなかったんか twitter.com/jacopen/status…

2023-03-19 23:11:56
うっくん@UIデザイナー(?) @HIRO_YUKI_

ゲハッ!で合ってる気がしてくるなwww おもろすぎ。 twitter.com/jacopen/status…

2023-03-18 21:34:04
わんおー @wanno2

プログラミングみたいな高度な事じゃなくても これほど鮮やかに違いが出るとは! twitter.com/jacopen/status…

2023-03-18 16:31:59
椪酢こいめ @ponzu_beverage

ぬるぽゲハッは絶対に流行らせろ

2023-03-19 21:51:36
3.5のほうが…?
CRY&Weep of Sob ◢ ◤ @UmitomoSubatomo

@jacopen 3.5くんはわかっててやってる感がある

2023-03-18 22:17:52
🔮Hiroaki Horie🌷 @uglove

3.5の方が知っててやってるぶんカシコい気がします(「・∀・) twitter.com/jacopen/status…

2023-03-19 13:36:30
👿本間あく😈 @studiobookmark

これは……ある意味3.5の方が ネットスラングを理解したうえで「捻って来たな……!」という感じがしてしまうような…… twitter.com/jacopen/status…

2023-03-18 17:41:12
Kain @Anybody_Can_Do

期待している応えは”ガッ"だけど、その上で"ゲハッ!"と返された方が面白く感じてしまうので、どちらが良いのか逆に迷ってしまう twitter.com/jacopen/status…

2023-03-18 14:49:49