【AM】攻略編集記諸々 #103【SeaTree】【Phelen】アクセスとカルマ

ゲームと同時並行に、攻略Wiki編集にかかわる雑記・覚書。 #102 https://togetter.com/li/2109320 #104 https://togetter.com/li/2115830
0

「技」欄目次

kaaya @kaaya_tuchie

昨夜までの疲労が全く抜けないでぐったりしているが、朝のうち次の作業手順は頭で考えていた。Pの進行は書いてあるとおり

2023-03-26 08:24:46
kaaya @kaaya_tuchie

技1件ごとに「あれこれ」ページへのリンク挿入、あれこれページ、Zawaにトピック立ててページに挿入、と往復せず、やると決めているなら同一作業ごと直列で全ページ行い、それを3周する。この間管理メニューはいらない

2023-03-26 08:28:33
kaaya @kaaya_tuchie

AAのほうは、技ページをあいうえお毎にまず分割、一帯をひとまず再編する。そもそも、辞典記事を音順に前から読むものではないしすでにリストが長大になってきていたが、ようやくその必要に迫られた、という

2023-03-26 08:40:42
kaaya @kaaya_tuchie

それは一昨年にWEDの作業で思ったような「生体検証」だな。もはや、人間の目の及ぶ幅を超えて溢れると感じたので、そのときに整理を挟む。そこがその閾値になる

2023-03-26 08:42:58
kaaya @kaaya_tuchie

今日中にタイムマスターを行きたいけど、先に準備して、午前で行ったがいいかな。身支度はどうにかなったが、今日はまだ早い

2023-03-26 08:44:16

標準化操作

kaaya @kaaya_tuchie

それで、技一覧の再編して多くの記事を立てると、あいうえお順だけでは閲覧者の目が追いきれなくなるから、他の興味基準での分類も増やす。ここでは、「剣士」や「魔法使い」の幾つかの典型的なクラスを挙げ、それに配属される技を伴に扱う。そこが情報操作

2023-03-26 09:19:09
kaaya @kaaya_tuchie

必ずしも全てのゲームにジョブやクラスの設定があるわけではないけど、あるなら技とクラスは密接に関連はしているし。そのとき、AAの中だけでなく各々のWikiのほうでも「ジョブ/剣士」のようにされているとInterWiki経由でも「ぽ:ジョブ/剣士」になる

2023-03-26 09:21:41
kaaya @kaaya_tuchie

「ぽ:剣士」と書いて剣士に飛べばいいのに。と思ったときには、そもそも、そっちの階層づけが根本間違っているとわかる。剣士は、必ずしもジョブの子記事ではないんだ

2023-03-26 09:23:22
kaaya @kaaya_tuchie

気づけば、GGDでも中のTIPを書いているときに「剣士」と書くたびに代替名を書いて迂回しているのは大きなロスになっていくし、そこはそれ以前に文中にリンクをまめに書き込む習慣がなかった。わけも分からずに積んである

2023-03-26 09:26:44
kaaya @kaaya_tuchie

その修正が、もう何度となくくり返しても必ずまたある、とたびたび言った。ポレンのPhase/Actやキャラのカード名、ストスペでもこないだ「進行度」の階層間違いを直したし。先によほど落ち着くまでは、その編纂意図に気配り続けないと

2023-03-26 09:30:21
kaaya @kaaya_tuchie

シーツリーは、このページ「図鑑_はじまりの島」と無冠の「はじまりの島」(魚のリスト)が逆層になっている。これは何年も困っていて……もともと僕が作ってそうしたのだけど、古いページの頃から順々に建て増しや分割した跡で、簡単に直せないでいる pic.twitter.com/3vqZpFGAcz

2023-03-26 09:33:32
拡大
kaaya @kaaya_tuchie

FC2Wikiでは自動的にページの階層を付けてくれないので、名前だけだけど、時折エリア名へのリンクを書くときにはやはり無駄な労力を強いた。これはもう、ここで大量に直すよりはWiki自体を移転する希望なので、このまま

2023-03-26 09:35:44

RSコメント欄について

kaaya @kaaya_tuchie

釣場まで準備。このあとタイムマスター行っとこう。それでさっきの作業

2023-03-26 09:50:18
kaaya @kaaya_tuchie

ポレン作業中にちょっとの瞬間なったけど、「手作業しながら別窓で時おり星軍兵を殴る」というのがよかった。手元忙しくなるとすぐにできなくなった

2023-03-26 09:56:38
kaaya @kaaya_tuchie

「ぢ」と炭鉱のコメ欄は今設けておけば、今後触れるときに僕が使う。俺的RSの管理人などにお目にかかったことはないが、立てるだけ立てて埋め込むまでしておいていいかもしれない

2023-03-26 10:14:05
kaaya @kaaya_tuchie

俺的RSはもともと2chからの待避所みたいな場所で、荒れるなら2chのAM本スレで常時荒れてればよく、こちらは無関係に攻略ということで奇跡的なほど平穏にやってた。そこでチート話題など持ち込まれるようでは存在がいい加減寿命もすぎてる。そのリンクは併置

2023-03-26 10:17:44
kaaya @kaaya_tuchie

タイムマスター、50分で釣果は270匹。同伴状態をこのままにしておいて、あとで多分もう一回いく。BGMは銀河迷宮宝物

2023-03-26 11:26:20

Zawazawa挿入 (技)

yga @ygasea

初期のトピック立て(技)、魔法使いまで。一回休憩して、このあと続けていく

2023-03-26 12:42:31
kaaya @kaaya_tuchie

タイムマスター、続き40分、230匹。あと材木合成をすこしして終わり

2023-03-26 15:41:39
yga @ygasea

再開して忍者まで。再開したが、もう眠くて目が泳いで仕方ない。もう一度あとで続き

2023-03-26 17:05:09
yga @ygasea

ここは、シーツリーとシーツリーアトラスのような、無理を無茶で繋いでいるのとは違う、それなりに理のある、想定内というかこのための利用法なので手間がしんどくても不条理感はない

2023-03-26 17:08:32
1 ・・ 4 次へ