地図ナイト電子版1.0

地図編集人 @mailmap は君に語りかける。熱く論議された地図企画会議。
0
koyuki @koyuchan121

@mailmap 建物に色を付けちゃいましょう。カラー地図なら行ける!(笑)

2011-11-06 22:07:40
〒地図 @mailmap

@h11e7r21m13 ところがですね、交差点名が一番厄介でして。いつの間にか名称が変わってしまったり、名称そのものがなくなってしまったりで。コンビニやスタンドはまぁ、HPがありますから。しかも問い合わせ先が警察なんですけど、これがまた曲者でして…(笑)。

2011-11-06 22:16:22
〒地図 @mailmap

@koyuchan121 弊社は既に総天然色ですから(笑)!

2011-11-06 22:21:50
koyuki @koyuchan121

@mailmap でしたか(^^;; 建物の色を塗り替えたら...。きりがないっすね~(>_<)

2011-11-06 22:28:04
mori6japan @mori6japan

@mailmap 凡例やロゴを見ているだけでも読者は楽しいものです。3・4歳の頃に23区区分地図にハマって以来、今でも変わりません。くるマップminiでここ数週間楽しませてもらってますよ。

2011-11-06 22:30:03
Hiro1000kz @h11e7r21m13

@mailmap …ぎゃ!大変すぎる…(^^;;

2011-11-06 22:31:11
〒地図 @mailmap

@mori6japan ありがとうございます!編集部員に伝えておきます。

2011-11-06 22:43:11
〒地図 @mailmap

それではさらにお尋ねします。東京旧町名マップを復刊させるには、町域の他に付加価値をつけねばならぬと。それは、何か。個人的にはあくまでも地図としていきたいので、マッピング出来るものでいきたいのです。小説の舞台になった場所、銭湯、映画館・百貨店・寄席・レストラン・劇場は外せないかと。

2011-11-06 22:44:02
〒地図 @mailmap

@h11e7r21m13 「○○署のものだがラウはいるか?」…外線でいきなりこんなこと言われても…(汗。

2011-11-06 22:44:57
mori6japan @mori6japan

@mailmap サイズ的に難しいかもしれませんが都電の線路配線図、クロスや分岐などを再現。少なくともホームの位置だけでも。

2011-11-06 22:49:06
かまわぬ(T12) @kamawanujp

@mailmap さんの先輩から受け継いだ旧地名地図で、閃いたんだけど、現代地図にトレペ的な透過した紙に、旧地名や過去あったランドマーク建物、埋め立てられた水路なんかを記入して、ページの開閉で、タイムスリップできる仕様はどうだろう?

2011-11-06 22:49:22
〒地図 @mailmap

@mori6japan 意外と難しいんですよね。交通局に資料があるか、それと、当時の住宅地図がどこまで正確か…こりゃあ、地元の古老を尋ね歩くしかあるめぇ(目がキラキラ)!

2011-11-06 22:52:20
かまわぬ(T12) @kamawanujp

@mori6japan @mailmap あ。都電は必須。これ、決まりじゃないよ。法律! ©なぎら健壱

2011-11-06 22:54:11
〒地図 @mailmap

@kamawanujp 重ね地図って事ですね。つまり、現代版の地図に過去の情報を落とし込んだ図を入れるという事ですかね?それとも、逆?どちらが良いんだろう?ノドの部分が見えないと嫌だから、ベースはリンクル23区がいいかな。

2011-11-06 22:54:13
Hiro1000kz @h11e7r21m13

@mailmap …仕事に熱中するばかりな…。はひ。行ってらっしゃぃし。(/ _ ; )

2011-11-06 22:57:11
かまわぬ(T12) @kamawanujp

@mailmap どちらがトレペにするか悩むね〜。古い方かな? 旧地名ほか、今ないものを挙げて見る。日劇、淀橋浄水場のような象徴的なランドマーク。都電。水路。ほかなんだろう?

2011-11-06 23:00:22
〒地図 @mailmap

@kamawanujp 先に挙げたもの以外、なにがあるんあろうか。都電の営業所は外せない。丸物や緑屋といった百貨店はともかく、オリンピックやスエヒロといったレストラン、これはハードルが高いが、頑張るしかない。あと、銭湯が曲者。

2011-11-06 23:16:38
mori6japan @mori6japan

@mailmap 本郷・小石川の古老ならいくらでも。都電の線路配線図は所有していないのですが、どこかで見たような記憶はあります。今夜はまるで地図night2 @kamawanujp

2011-11-06 23:18:15
かまわぬ(T12) @kamawanujp

@mailmap いや、データベースはあるはずだよ。 @g_stand さんが、高度成長期のガススタンド所在地を国会図書館から、業界系の資料を持って来てた。銭湯は組合があるでせう。金春湯は、中央区月島地区の組合のプレートだったなあ。

2011-11-06 23:22:05
mori6japan @mori6japan

@mailmap 昭和33年前になってしまいますが赤線・青線・三業地とか。

2011-11-06 23:23:10
〒地図 @mailmap

@mori6japan 線路配置図、公友社が過去に特集組んでいたりして…ないな。あるとしたらピクトリアル誌、か。

2011-11-06 23:23:46