FOSS4G 2011 Tokyo コア・デイ

#foss4gj のTweetまとめです. http://www.osgeo.jp/イベント/foss4g-2011-tokyo/ 1〜2日目:FOSS4G 2011 Tokyo ハンズオン+コミュニティ・デイ http://togetter.com/li/210908
9
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
YU @usuyu

昨日の森さんのコメントとは逆なんですね。すごいな。 RT @naotakayamamoto: ないーーー.久しぶりに見た. RT @hcc_hh: まさかの壇上にMacなし #foss4gj

2011-11-07 17:40:56
虚構構築士 ひとちゃん @hitochan_t

首が痛いので、Ustをキャプチャーしてスライドを観るなど。 #foss4gj

2011-11-07 17:41:03
ちずらぼ @chizulabo

公序良俗。ここはなかなか難しい話。 #foss4gj

2011-11-07 17:41:42
渡邉英徳 wtnv @hwtnv

きのう #FOSS4Gj で同趣旨のコメントを頂きました RT @69_Rider: こういう時に必要なアプリが『ヒロシマアーカイブ』なんだよなあ。/神話依存 備えなく 有事「窓閉め、指示待つ」 http://t.co/u8Tmu1KK

2011-11-07 17:44:46
ちずらぼ @chizulabo

データ流通における法制的問題。こうして挙げるとハードルが多い。これ全部だな。 #foss4gj

2011-11-07 17:45:14
tmizu23 @tmizu23

税金で作った地図は、国民のもの。

2011-11-07 17:46:23
大和田 健一 @ohwada

国有財産法・地方自治法 では、 無償利用を認めない傾向がある。 特に営利目的に対して。 #foss4gj

2011-11-07 17:48:33
tmizu23 @tmizu23

鎌田さんの問題提起は、非常に重要だと思う。

2011-11-07 17:48:36
nyampire - Satoshi @nyampire

個人情報保護法を盾にデータが出てこない、など。 #foss4gj

2011-11-07 17:49:25
ちずらぼ @chizulabo

個人情報保護法もやっかい。これは防災の現場も同じ。 #foss4gj

2011-11-07 17:49:41
YU @usuyu

#foss4gj ふと。民間企業も税金を払っているのだから、税金で作ったデータを民間企業が営利で使うのも問題ないのではないか、という議論はこれまであったのだろうか…。

2011-11-07 17:52:16
Toshikazu SETO @tosseto

旧版地図の集落名の話がついに出た。@Say_noさんGJ #foss4gj

2011-11-07 17:52:16
tmizu23 @tmizu23

古地図の公開も深い問題があるんだなー。

2011-11-07 17:54:53
ぴかっとX.hayashi @picaosgeo

さすがに新幹線の中からはust見るのが難しい。 ( #foss4gj live at http://t.co/JcuMvY29)

2011-11-07 17:54:59
石川初 Hajime B. S. Ishikawa @hajimebs

手元の仕事でじっくり見れないが、壇上の地図師たちの議論が凄い話になってきた。 #foss4gj

2011-11-07 17:55:51
けいかつ @kei_katsu

そのほうが思い切ったビジネスが生まれやすくなりますね。RT @usuyu usuyu #foss4gj ふと。民間企業も税金を払っているのだから、税金で作ったデータを民間企業が営利で使うのも問題ないのではないか、という議論はこれまであったのだろうか…。

2011-11-07 17:56:10
Harada Hideo @hcc_hh

情報が再利用できないことによる無駄な作業の発生が、経費の増大→受託者の利益になってきた(なっている)のも事実かも #foss4gj

2011-11-07 17:56:25
ちずらぼ @chizulabo

公序良俗縛りの緩和。G2B2CにおけるBC間の問題にGが関与しないことで解決するかというモデレータの提案。答えにくそう(笑) #foss4gj

2011-11-07 17:57:29
なおっぴ @naopi298

Gが所有する衛星データはG2B2Cが良さげと思っているわけですが,それは販促のためと考えてたからなぁ.... #foss4gj

2011-11-07 17:59:02
ちずらぼ @chizulabo

OSMは独自のスタンスを感じる。はっきりしているのはいいこと。 #foss4gj

2011-11-07 18:00:16
Toshikazu SETO @tosseto

.@higa4さんからqueermapの視点が出てくるとは凄いと思う。公序良俗という概念を批判的に巡る必要は確かにある。逆に言うと情報共有・流通からその社会制度を作っていくという視点は可能ではないか。ただし、どれだけその議論を多様な立場の人々に配慮できるかは課題 #foss4gj

2011-11-07 18:01:02
Taichi Furuhashi 🇺🇦 @mapconcierge

同性が趣味の方向けのマップもオープンストリートマップではあり。これは公序良俗に反するのか?などいろいろ考えさせられる。 #foss4gj

2011-11-07 18:01:27
ちずらぼ @chizulabo

勝部さん「すでにこのしくみで動いている」ここは民間のスタンス。 #foss4gj

2011-11-07 18:02:11
なおっぴ @naopi298

衛星データは民間企業が売ってますが,違う話ですか? RT @kei_katsu: @usuyu usuyu #foss4gj ふと。民間企業も税金を払っているのだから、税金で作ったデータを民間企業が営利で使うのも問題ないのではないか、という議論はこれまであったのだろうか…。

2011-11-07 18:02:19
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ