キューティーパンプと日本語ヒュムノス語問題(仮)

EXEC_CUTYPUMP/.がどうしてヒュムノス詩として成立するのか という疑問から始まった雑談? ふぁぼって行ったらいっぱいで見難くなったのではっつけることにした。
8
@anthea1024

ところでツッコンちゃいけないだろうけど。その…EXEC_CUTYPUMP/.の、ヒュムノスの部分が、見当たらないんですが…?想いが十分強ければ、ヒュムノス部分は別に要らなかったり?ヒュムノスがないと実行できないのは本当?

2011-11-08 17:05:27
TORI-OS @Fau3

<ヒュムノス語ないエクストラクトなんてリグウェーダが……いや、うん

2011-11-08 17:15:44
@anthea1024

@Fau3 ってことはこれらの詩は全部「気合い」(=想いの強さ)で勝負ですか?

2011-11-08 17:17:51
TORI-OS @Fau3

@anthea1024 詳しい人に後ついで貰いたい……ヒュムノス語用いるのが一番効率良いってだけで、導体H波をどーんするのに日本語(向こう的にはシェル言語)のがイイって謳い手が思えばそうなるようで

2011-11-08 17:23:22
TORI-OS @Fau3

<なんだっけ、元々塔とCS間で交信してるから、ヒュムノス語なりシェル語なりで謳ってんのはオマケって話だっけ? 先生たのむ

2011-11-08 17:25:19
@hoim_in

毎回この日本語ヒュムノス問題は色々例えを考えて挫折する。でもめげないで文系でもわかる例えを考える。

2011-11-08 17:25:33
@hoim_in

まず前提として、歌は完全に飾り。昔は月奏の延長で歌で唱石をどうこうしようって研究してたんだけど、さっぱり上手くいかないので直接H波使おうぜってなった。その成果が心を超巨大唱石=塔につなげたレーヴァテイル

2011-11-08 17:28:45
TORI-OS @Fau3

<日本語を学ばせずに育てたレーヴァテイルは日用語もヒュムノス語になるんじゃね? 的な思いつき。βでないとつらいな

2011-11-08 17:31:26
@hoim_in

塔と心を繋ぐ信号で最も効率が良いとして採用率されたのがヒュムノス語、なかでもパスタリエが最高。で、何で謳うかというとセキュリティの問題。暗殺しほうだいとか困るから。

2011-11-08 17:32:28
@hoim_in

一応音声フィードバックのおかげでレーヴァテイルのテンションあがるからまったくの無意味ではない。続いて言語の問題に入ります。

2011-11-08 17:34:44
@anthea1024

うん!みなさんの書き込みをみたらなんとか理解できました。要するヒュムノスが効くの突き積めばマジ想いと塔のやり取りだけの問題。要は想い(H波)という激発エネルギーがあって、それを塔に入力してもっと強いエネルギーをフィードバックしてもらえば詩魔法になる。

2011-11-08 17:36:31
@anthea1024

>しかしH波と塔だけあっても方向性がない。具体的な効果を生み出すためにレーヴァテイルの想いを、ゴム粘土のようにこねて形にするには、詩という形を取るわけですね。しかし本人も上手に自分の想いを表すことができない時があるから、ヒュムノス語という専用のツールを使わせるわけ。

2011-11-08 17:41:22
@anthea1024

想音(想いの方向性、信号強弱、信号持続時間)+方向性を整えるための他の動詞と名詞と助詞と形容辞。  なので想いを上手に伝えない、想いの形が上手に形にならない時に、ヒュムノスは最適。中でも動詞ごと信号伝達(想母音)できるパスタリエが最高。>

2011-11-08 17:44:23
@anthea1024

でも本人の想いが十分であれば、別段ヒュムノス要らない(キュウティポンプ)…というところかな。だからヒュムノスフュージョンと人によってエクストラティングしたヒュムノスの詩部分だけ違うとかいろいろ起こりますね。

2011-11-08 17:46:27
@anthea1024

なので、平文の詩が続く中でも想いが上手に伝われば、平文部分もちゃんと効いていたりするんですね…あ、そっか、クローシェは平文の「来たれや開かれし時、」っていう所、怖くて上手に心を開くことができなくて、ほぼ本能的にヒュムノスにきりかえたんですね…自分の心をいうこと聞かせるために

2011-11-08 17:53:05
@hoim_in

詩魔法サーバーがサポセンでレーヴァテイルが顧客だとすると、とりあえず要望が伝わればいい。ヒュムノス語を使うととりあえず意思の疎通がスムーズにいく。パスタリエはテレパシーで会話するくらい効率いい。

2011-11-08 17:38:59
@hoim_in

で、ヒュム語以外だとどうなるかっていうと、顧客「画面が暗くなっちゃったんです。え? スリープ? しりませんさわってません。なんとかしてください」みたいにスーパー非効率。でも二十四時間電話かけつづけるくらいガッツがあるとサポセンがわかりましたなんとかします!ってしてくれる。

2011-11-08 17:44:03
@hoim_in

ブラックジャックに依頼するときに現金一括で支払うのがヒュムノス語のヒュムノス。泣き落としたり臓器を提供したり死ぬほどがんばって依頼するのがシェル語のヒュムノス。

2011-11-08 17:48:49
@anthea1024

@hoim_in この一言で全部理解しました。キューティポンプの場合想いがシンプルだから:とにかくムキムキにしてくれろ!手段は任せる。>スーパー非効率

2011-11-08 17:48:15
@hoim_in

@anthea1024 ミュートはヒュムノス苦手って設定があるので効率良く謳えないのかもしれませんね。それでも頑張った結果がきっとあれ。

2011-11-08 17:50:30
@hoim_in

オールヒュムノスが機械的ってわけじゃないのです。ただ多くのレーヴァテイルは日常生活あるから日常使う言語でテンション高めたくなっちゃうのでしょうね。

2011-11-08 17:56:06
天賦羅 @pura_8

しかし逆にいえば実はあんなもんなんじゃないかと思う(こころ語りが実はもっと短いみたいに) RT @HitomiDaisybell: (・ω・)。○(3のしょんぼり要因のひとつだよねヒュムノスの扱い。(キューティーパンプ、コスモフリプスのzuieg、演出の弱さ)

2011-11-08 18:02:26
天賦羅 @pura_8

クルトシエール律を人間が謳う場合は関係あるけどRTの場合は日本語だろうがヒュムノスだろうがエクストラクトなら特に強制的にH波を引っ張られるんだから関係ないような

2011-11-08 18:08:00
天賦羅 @pura_8

だってヒュムノスが効率いいってのは搬送波とH波の関係じゃなかったっけ RTの場合物理パラメノ盤じゃないのにどう関係するのかわからん

2011-11-08 18:10:24
@anthea1024

@pura_8 うん、H波ゴム粘土みたいなエネルギーと思いました。それを上手にこねて方向性与えるのはヒュムノス。でもエクトラクトの場合、想いの形は事前設定されたので、よぽとのことがなければただ謳うだけでも詩は発動するわけですね、よく考えたら。

2011-11-08 18:13:50