第27回大人絵本会「ビロードのうさぎ」

今回は、主宰の偏愛作家さんながら何故か今までとりあげていなかった酒井駒子さんの作品がついにお題に登りました。 いやー、今回のTLはいつもにも増して速かったこと!! 皆様の絵本への思い、作家への思いなど、それぞれ違う視点からの意見があふれて、非常に濃い内容となりました。 続きを読む
4
前へ 1 2 ・・ 31 次へ
すぴかあさん(アナスタシア) @supika_24

ビロードのうさぎ、素敵なお話・・・。明日の絵本会が楽しみ♪  しかし、私のあとに予約してる人がいたようだ(ネットで確認した)ひょっとしてその人も絵本会に参加しようとして予約したのかな・・・ #ehonbc

2011-11-14 17:43:37
めえめえ @maymay39

いしいももこさんの青本見て、こんなに長かったんだと驚いてる初心者ですが、青本で参加しまーす♪ RT @ehonwolf いよいよ今夜ですよ♪ 第27回大人絵本会予告:11/15 (火)22〜24時 お題「ビロードのうさぎ」M・W・ビアンコ原作 酒井駒子絵&抄訳 #ehonbc

2011-11-15 08:43:53
ちゅうりっぷ文庫kako @genkina_kako

酒井版は文章が圧倒的に削られていて3分の1くらいかと RT @maymay39: いしいももこさんの青本、青本で参加 @ehonwolf♪ 第27回大人絵本会予告:11/15 (火)22〜24時 お題「ビロードのうさぎ」M・W・ビアンコ原作 酒井駒子絵&抄訳 #ehonbc

2011-11-15 11:36:13
ちゅうりっぷ文庫kako @genkina_kako

石井桃子訳「ビロードうさぎ」と酒井駒子抄訳「ビロードのうさぎ」はかなり違っていました。マージェリィ・ウィリアムズの文章をそのまま訳したのが石井版、酒井版は文章量は4分の1くらい。絵もウィリアム・ニコルソンの絵はうさぎとうまと野うさぎと妖精以外は描かれず自分で想像 #ehonbc

2011-11-14 21:19:21
ちゅうりっぷ文庫kako @genkina_kako

それに対して酒井版は男の子も他の玩具も乳母も医者も多くのことが絵で描かれている。原作に忠実に訳した石井版は絵を極力減らし文章から情景を思い描く。文章量としては幼年童話ほどの長さ。読んでもらって耳から聴いて自分で想像する「ビロードうさぎ」。酒井版だとイメージ固定 #ehonbc

2011-11-14 21:22:00
ちゅうりっぷ文庫kako @genkina_kako

確かに今の子ども達には自分で想像する力が弱くなっているから描かれているほうがおはなしに入れるのかもしれない。駒子さんの絵が好きなファンには美しい世界・・・「ビロードのうさぎ」は、マージェリィの原作というよりは、酒井さんの絵が好きな人に受け入れられる作品かも #ehonbc

2011-11-14 21:25:10
kodomiru文庫 @sori_ta

@greenkako 『駒子さんの絵が好きな人』というのは、頷けます。ツヴェルガーが書いたクリスマスのまえのよるも同じように感じます。

2011-11-14 21:28:35
まいける @Michael_Child

割込すみません。激同!ゴッデン好きの友人がクーニー絵『クリスマス人形のねがい』で同じこと言ってましたRT @sori_ta: @greenkako 『駒子さんの絵が好きな人』というのは、頷けます。ツヴェルガーが書いたクリスマスのまえのよるも同じように感じます。 #ehonbc

2011-11-14 23:55:47
ちゅうりっぷ文庫kako @genkina_kako

そんな訳で明日の大人絵本会はあくまでも酒井駒子さんの「ビロードのうさぎ」がお題本。マ―ジェリィの創作した物語としてではなく、酒井さんの抄訳として読むほうがいいのかな?どちらかというと物語は原作の方が力もあり詳述されているので、絵本会では絵を読むということになるか #ehonbc

2011-11-14 21:27:50
ちゅうりっぷ文庫kako @genkina_kako

あくまでも「抄訳」絵本会では絵を読むことになるのかな? RT @ehonwolf: 嬉しいついでに再告知♪ 第27回大人絵本会予告:11/15 (火)22〜24時 お題「ビロードのうさぎ」M・W・ビアンコ原作 酒井駒子絵&抄訳 #ehonbc #ehon #絵本

2011-11-14 21:29:24
プロファイラー8 @daishuki8

私も酒井さんの抄訳どうとるか興味あり、明日参加できませんが、まとめ楽しみにしています。あと、酒井さんの絵には賛否両論ありますよね。 RT @greenkako: あくまでも酒井駒子さんの「ビロードのうさぎ」がお題本。酒井さんの抄訳として読むほうがいいのかな? #ehonbc

2011-11-14 21:43:34
ちゅうりっぷ文庫kako @genkina_kako

@daishuki8 私は酒井さんの絵は嫌いではないのです^^でも文庫には一冊もない~なぜかというと、酒井さんの絵はどうも!というメンバーが何故か多いの。「よるくま」がすごくセンチメンタルで苦手だという固定観念のあるメンバーが多く、その後の作品を推薦しても却下~ #ehonbc

2011-11-14 21:46:42
プロファイラー8 @daishuki8

文庫に一冊もないとは極端ですね!赤い目がこわいとか、友人は「きつねのかみさま」が許せないとか、絵はとてもきれいなんですが、「子どもを見てるか観てないか」議論がわかれてるそう。私は嫌いじゃないけど抄訳はよくない派。RT @greenkako: #ehonbc

2011-11-14 21:52:36
のらうるふ @ehonwolf

とらえ方は人それぞれかと。私のように最初に出会ったのが「抄訳」で石井訳に馴染みのない者にとっては原作は逆に別物語に思えるかも知れませんね… RT @greenkako: あくまでも「抄訳」絵本会では絵を読むことになるのかな? #ehonbc

2011-11-14 21:51:22
プロファイラー8 @daishuki8

昔話でもないのになぜ抄訳でドヤ顔?の意味がわからないの RT @ehonwolf: とらえ方は人それぞれかと。私のように最初に出会ったのが「抄訳」で石井訳に馴染みのない者にとっては原作は逆に別物語に思えるかも RT @greenkako: あくまでも「抄訳」 #ehonbc

2011-11-14 21:54:57
のらうるふ @ehonwolf

@daishuki8 いや別にドヤ顔はしてないと…というかその発想はまるで無かった!個人的に新鮮すぎる解釈w #ehonbc

2011-11-14 22:31:24
プロファイラー8 @daishuki8

石井桃子さんと違う訳にするにしても、全訳にしないと、原作者に対する敬意が感じられないというもやもやが・・・ RT @ehonwolf: @daishuki8 いや別にドヤ顔はしてないと…というかその発想はまるで無かった!個人的に新鮮すぎる解釈w #ehonbc

2011-11-14 23:12:32
まいける @Michael_Child

基本はそうですよね。でも酒井さんが「絵本」として作ろうとしたなら、抄訳は正解だと感じます。割込みすみません!明日は参加遅れますが楽しみ!RT @daishuki8: 全訳にしないと、原作者に対する敬意が感じられないというもやもやが・・・ @ehonwolf: #ehonbc

2011-11-14 23:33:13
のらうるふ @ehonwolf

私の考えもそれに近いかな RT @michael_child: 基本はそうですよね。でも酒井さんが「絵本」として作ろうとしたなら、抄訳は正解だと感じます。RT @daishuki8: 全訳にしないと、原作者に対する敬意が感じられないというもやもやが・・ #ehonbc

2011-11-15 07:28:29
まいける @Michael_Child

フライング後半がツィートできてなかった(>_<) 英訳として優れているかは判断できない、大人向けであることは否めない、母と子が両方が感動できる絵本は貴重。以上でした RT @Michael_Child: 酒井版『ビロードのうさぎ』抄訳の意味ある #ehonbc

2011-11-16 01:29:10
ちゅうりっぷ文庫kako @genkina_kako

もちろん酒井駒子さんの「ビロードのうさぎ」はそれでひとつの世界を確立している。だから否定はしない。むしろ酒井さんがこう解釈し原作のここは削除したんだ~と驚きや感嘆も混じる。それだけそぎ落とし、その分、絵で描いているのが酒井版「ビロードのうさぎ」読み比べると面白い #ehonbc

2011-11-14 21:36:33
ちゅうりっぷ文庫kako @genkina_kako

@daishuki8 @ehonwolf 私が想像するに、酒井さんはこの原作「ビロードうさぎ」が大好きだったに違いない。それこそ岩波の「スザンヌのお人形」を読んで育った世代。そのお話を聴いて思い描いていた世界を自分なりに絵で表現したのが今回の「ビロードのうさぎ」 #ehonbc

2011-11-14 22:02:46
のらうるふ @ehonwolf

@greenkako @daishuki8 原作派(?)の皆さんがこの作品をどうとるかは私も興味深いところです。今ブログに書いているところなのですが、絵本を子どものものと捉えない新しい絵本愛好層にとっては、何が本物というより出会って感動を覚えた体験が全てかと #ehonbc

2011-11-14 22:01:24
プロファイラー8 @daishuki8

私が某所で書いた読み比べ、高野三三男絵(岩波子どもの本1953)は、2002年の石井桃子新訳では「かしこいビル」のウィリアム・ニコルソンで高野氏はこれを参考にした。がニコルソン版では「ぼうや」の絵が出てこない。 RT @greenkako: @ehonwolf #ehonbc

2011-11-14 23:28:36
プロファイラー8 @daishuki8

高野版のぼうやの絵より酒井版は明らかに幼児化している。一方酒井抄訳で乳母がウサギを見て「なんだかかしこそうだね」ということばをとっているのも気になります。 RT @greenkako: @ehonwolf #ehonbc

2011-11-14 23:30:39
前へ 1 2 ・・ 31 次へ