実家に帰ると、介護に一人で奮闘している母が「ご近所付き合い」で浄水器や水を大量に買っていた

大人になっても定期的に連絡をするのは大切
127
おぐらりゅうじ @oguraryuji

20歳を越えた猫が危篤だというので実家に帰ってきたら、それとは別で、浄水器や石や水や塩が大量に届いていて、思いっきりマルチ商法に引っかかっていることが判明した。商品名や会社名をネットで検索しても詐欺とかの情報が一切出てこない。SNSとかにリーチしていない高齢層を狙っているのだろうか。

2023-04-03 21:27:36
おぐらりゅうじ @oguraryuji

編集者など。映画『みうらじゅん&いとうせいこう ザ・スライドショーがやって来る!』構成・監督、『TBSラジオ公式読本』、『すべてのニュースは賞味期限切れである』ほか。編集担当:「かもめんたる岩崎う大のお笑いクロニクル 難しすぎる世界が僕を鬼才と呼ぶ」週刊SPA!で連載中。

https://t.co/eLUN91UQ1s

おぐらりゅうじ @oguraryuji

近所に住む、いつも世話になっている人にすすめられて契約したことが判明。すぐに解約したいけど、「私のことを心配して紹介してくれた近所の人に悪いからやめてくれ」と言われた。「あんたは関係ないけど、ずっとこの家にいて、これからもご近所付き合いをしなくちゃいけないのは私なんだから」と。

2023-04-03 21:40:55
おぐらりゅうじ @oguraryuji

頻繁に実家に出入りしている姉に聞いたところ、なんとなく知っていたと。なんですぐに解約しないんだと聞いたら、「お父さんの具合が悪くて、藁にもすがる思いでお母さんが契約したんだよ。お父さんの面倒もお母さんの面倒も一切見てないあんたには誰のことも責める資格ない」と怒鳴られた。まいった。

2023-04-03 21:44:48
おぐらりゅうじ @oguraryuji

契約時の様子を聞き出した。近所の人が直接説明したのではなく、母→近所の人→近所の人の知り合い→その知り合いの知り合い……という構図で、相手方は計5人。それぞれ石とか水とか塩とか浄水器の担当で、全員が家まで来て、それぞれの契約書に押印したらしい。5人のうち4人が他人。タチが悪すぎる。

2023-04-03 21:56:39
おぐらりゅうじ @oguraryuji

22年間をともにしてきた猫が危篤で、50年以上連れ添った夫も鬱と認知症で、そんな環境で一人奮闘している母のことはやはり責められなかった。私が毎月の支払いを肩代わりする方法を姉は提案してくるのだけど、詐欺とわかって金を振り込むのは絶対いやだ。でもご近所付き合いがあると言われると…むぅ…

2023-04-03 22:06:13
銀とろ@マツスタ行きたいっすね~ @silvertrombone

新しい詐欺は近所付き合いを利用するのか、もうどうにもならんね。 うちももう近づかなくしつつあるから起こってもおかしくないんだけれど。 twitter.com/oguraryuji/sta…

2023-04-04 20:04:24
すまいる@看護学生 @bebe_sacri

@oguraryuji 私の親戚のおばあちゃんも何十万もする水をずっと買い続けてた…。 本人はいいかもしれないけど、周りは気が気じゃないのもめっちゃ分かります

2023-04-04 20:02:25
サンデー @mzklightgamer

@oguraryuji 田舎に引っ込んでみて、契約しちゃったお母様の気持ちが痛いほどわかります。そこまでの高額・多量じゃなかったんですが、義母に同じようなことがありました。もちろん私も腹立たしく思いましたが、押し切って無理矢理縁を切らせるような事も出来なかった。やるせないです。

2023-04-04 17:56:10
yuzu @yuzuzu

これね、田舎で、しかも年寄りだと近所にハブられたら普通に生活できなくなるから難しい問題だよね。もちろんだますのが悪いんだけど、薦めてきてる近所の人も善意でやってたりするからな……。

2023-04-04 21:22:27
O-chang≒シントサカフレッシュ @Ochang_toxic

…こういう関係性をベースにしてる詐欺はタチが悪い(´・ω・`;) twitter.com/oguraryuji/sta…

2023-04-04 09:41:17
とく @tokugottsu

『いつも世話になってるから』。うちの母親もそれで騙されて布団とか買ってたなあ。それで借金して取り立ての応対は子供(ワイ)にさせるという周到さ。家が常に極貧だったのは間違いなくこうして何か買ってしまったから、のも30%ぐらいあったろう…。もう母親に会うこともないだろうけども twitter.com/oguraryuji/sta…

2023-04-04 15:46:11
LEO @trader_Leo

情報源がテレビと新聞しかない地方部の高齢者が的にされているということか。近所付き合いを欠かせない田舎の慣習を利用した詐欺でタチが悪いんだけど、これガチで自分も他人事ではないなと… twitter.com/oguraryuji/sta…

2023-04-04 20:22:28
𝔾𝕠𝕤𝕙𓆀 @gosh2222

これ、ほんと根深い問題だと思う。 1人暮らしの老人に「近所の付き合いがあるから」と言われたら、どうにも出来ない。 裏山の木を盗伐された時、殴り込みに行きたかったのに行けなかった… twitter.com/oguraryuji/sta…

2023-04-04 20:18:00
テクノブレイカーたかし @Da5U0

これの可哀想なところはこの家族に問題があるんじゃなくて周りの環境に問題があるところなんだよな 家族にその土地で暮らしたいっていう強い意思が無いんだったらマルチ解約させて引っ越しの費用を一部負担するのが最適解かな twitter.com/oguraryuji/sta…

2023-04-04 20:25:44
だい @8mrmr12

@oguraryuji その近所の人もグルだから。カモだから少しは良くしてあげてる感じ

2023-04-04 20:09:36
🇯🇵🏄🏻‍♂️Tom🏄🏻‍♂️🇹🇼 @tom_kohaku

これってご近所付き合いを悪くさせようとしてるのはこの方でもお母さんでもなく、そのご近所さんたちだよね。 心配して気に掛けてるのに物を売り付けるってフツーに考えておかしいし、表面では同情してるような顔してても裏ではニヤッとして「丁度いいカモ捕まえた」ぐらいにしか思ってないよね。 twitter.com/oguraryuji/sta…

2023-04-04 19:18:43
kyrie @kyrie46681749

@oguraryuji この近所の付き合いって厄介だよね。 ただ与えるだけならいいんだけど、何かお返しをしないといけないという強制力があるから。 もうこういう誰にもきついことなんてやめたらいいのに。 あとこれってバレンタインとかクリスマスとか行事ごとにも通じるね。

2023-04-04 17:41:19

とにかく縋りたい親

山かけごはん @yamakake_gohan1

@oguraryuji マルチはもちろんダメ だけど様子を見てくれる、気にかけてくれるのならと当の本人は納得している。 辞めさせてご近所付き合い無くさせてお母さんは1人で家族も助けてくれない介護に逆戻り。それは幸せなのかな 実力行使に出るのであればその後のフォロー体制は絶対必要。難しい問題

2023-04-04 18:07:02
可愛い奥様 @amic193panic

@oguraryuji 詐欺は置いといて、まずは子供たちが協力してお母様を精神的にサポートすることが一番じゃないかしらん そんなものに手を出しちゃうほど弱っているということがわかったのですから…

2023-04-04 20:21:53
みきねこ @cm1JnIxAg2Ata0D

@oguraryuji 心中お察しします。とりあえず、お父様を施設に入所させ(認知症のグループホームなど)、心配なお母様はご自身の近くに住んでもらうのはいかがですか?

2023-04-04 19:04:19
ベジ子 @po_obakachan

@oguraryuji @ooo___rii___iii 縋る思いのお母さんからそれらを遠ざけるなら代わりにもっと親の力になってあげないと……。 取り上げるだけ取り上げてあとはまた放置がいちばん良くないから……。

2023-04-04 20:28:28