正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

2011年8月後半

0
SOSOAO @SOSOAO

土手は0.40μsv/hはあります…(汗)幼児はいかないほうがいいかも。RT @matsudoekimae: 松戸の花火、商工会議所のライブカメラで見られそうですよ。 http://t.co/csdT1av #tkgg

2011-08-27 16:21:14
関川の善人 @yoshiyukiwatana

凄く重大な事項 RT @nagaseyuki: 関東地方での硫黄臭の原因はコレか?→http://t.co/cwClMaZ @tokaiama

2011-08-27 20:13:34
@ThinkBlueGreen

@save_child 既にご存知かもしれませんが、外出時に被爆から身を守る方法など、わかりやすかったのでお送りしておきます。RT @Ani2525 拡散希望 物理学者である沢田昭二さんの内部被曝などの科学的な解説 http://t.co/0NInwPc

2011-08-27 19:28:48
vérité @katrinvonjapan

みんな気にして! RT @kumanopono: 福島第一原発北西63km、福島市保福事3月13日8時〜8月27日8時の積算空間放射線量7.839mSv。呼吸・飲食でこれの3~10倍。子供の放射線感受性は大人の4倍。一般人の1年間法定許容線量は1mSv。

2011-08-27 16:59:11
早川由紀夫 @HayakawaYukio

村井知事22日「安全であるということだけでよろしいかと思っております。健康上全く問題のない数値であるわけですので、詳細な数値を出したところで消費者の皆さんは理解ができないわけであります」  http://ow.ly/6eiJH 宮城県の農産物は危険だから買わないことにした。

2011-08-27 20:35:15
早川由紀夫 @HayakawaYukio

村井・宮城県知事の発言には悪い点が2か所ある。1放射能が微量なら健康に「まったく」影響がないと科学的に重大な誤認をしていること、2数値を隠ぺいしていること。どちらも重大な失政である。このままだと宮城県の農業は滅びる。

2011-08-27 20:47:33
@noukanomuko

必死で逃げるのダセェwとか、みんな逃げてないから大丈夫っしょwみたいな風潮が津波被害をあそこまで拡大させたと思うんだけどなあ。日本人って学ばないのかなあ

2011-08-28 05:37:58
ワールドウオッチ @TasogareNippon

RT @tokaiama: 7万ベクレルキロの焼却灰汚染が確認された柏市クリーンセンター、近所に行ってた千葉市友人の娘がリンパ線炎、化膿で入院寸前、抗生物質打って4日間寝てる。放射能汚染焼却煙が周囲に立ちこめてる。6月計測時、毎時1マイクロ近い値だった

2011-08-27 11:09:00
kazukazu721 @kazukazu721

考えられない処置だ。RT @TOHRU_HIRANO: 【 7都県の焼却灰〜福島市の焼却場では9万5300ベクレル(27日)http://t.co/coPpa7j 】これ何でわざわざ住民が住んでる近くに埋め立てるのか。ひどい。原発の敷地近くに埋めればいいものを。

2011-08-28 12:24:36
早川由紀夫 @HayakawaYukio

関東ロームが富士山の噴火で降り積もった火山灰でできてるなんて話は、大ウソ。

2011-08-28 12:11:29
早川由紀夫 @HayakawaYukio

関東ロームの成因を詳しく知りたい方はこちらをお読みください。 http://ow.ly/6eEG8 まあこれが、私が火山学者としてやった最大の仕事だ。

2011-08-28 12:24:08
早川由紀夫 @HayakawaYukio

風評はうわさのこと。うわさにはホントもあればウソもある。ホントかウソか見分けつかないものもある。よしんばウソに惑わされて消費を控えてもちっとも罪じゃない。消費者個人の自由だ。

2011-08-28 12:43:25
早川由紀夫 @HayakawaYukio

風評被害は良くないことじゃないよ。ごく当たり前の消費行動だよ。危険なものは避ける。なにもわざわざおカネを出して危険なもの買ったり危険なとこに行かなきゃならないいわれはない。

2011-08-28 12:41:33
@RiCO318

参考RT @junna311 ありがとうございます。自分も改めて拡散 @mikihiyamada 「放射線の病気が始まってくるのは、恐らくこの秋から来年の春にかけて、たくさん出てくるだろうと、私は想像しています」広島の被曝医師・肥田舜太郎先生 http://ow.ly/6eGPg

2011-08-28 14:40:10
伊賀電 @herobridge

ヨウ素の半減期は8日、セシウムは30年。これだけ聞くとセシウムの方が恐ろしそうだが、半減期が短いという事はそれだけ一度に崩壊して放射線を出す量が大きいという事。事故直後のヨウ素による放射線被害に対して国は何もしなかった。この事はしっかり検証しておかなければならない。

2011-08-28 17:15:15
amaちゃんだ @tokaiama

市川市の空間線量率がもの凄い値を示していることで、各地の線量を調べたが、今のところ他では異常値が確認されない。ひょっとしたらクリーンセンターで福島の有機物を焼却したりしてないだろうか http://t.co/hYVZY1X

2011-08-28 17:50:39
木下黄太 @KinositaKouta

茨城県南部、シンチレーションで土のすぐ上で、9マイクロシーベルト。行政当局に連絡。「風評被害となるので情報を公開しないで」と言われる。他にも同様箇所が存在。どれだけあるのかわからないほどの高濃度と推測

2011-08-29 00:21:45
amaちゃんだ @tokaiama

「人はみんなで生きている」という意味で、他人の犯罪は自分の責任でもある。東電の巨大犯罪は日本人みんなが責任を負わねばならない。原発事故はそれを思い知らされた。愚劣な民主党政権も、やるフリだけで仕事しない官僚たちも、みんな自分たちが作り出した心の反映なんだ。何が間違ってたか知るべき

2011-08-29 10:09:10
: キョンシー太郎 @yasunorichan

@tokaiama けっこう長い文章ですが、原発労働者について真偽のほどはわかりませんが一見の価値あります。http://t.co/r3Tvuif

2011-08-29 09:43:58
amaちゃんだ @tokaiama

日本のメディアはほとんど信用できないが、外国のメディアは真実をそのまま報道してくれる。この動画は必ず見ておいてください http://t.co/D5ljdDy

2011-08-29 10:00:03
Shito Karin @Shito_Karin

「これはもはや食べ物ではなく放射性廃棄物です」 ドイツのTV番組 Frontal21 http://t.co/07aFWBN 原発から60キロ離れた伊達市のシイタケから7000ベクレルのセシウムが

2011-08-29 09:43:29
kazukazu721 @kazukazu721

チェック!RT @basilsauce: 味の素の冷凍食品のページは原材料の産地をわかりやすく表示しています。例えば「ジューシーメンチ」http://t.co/lrHGYdb 「豚肉 チリ、アメリカ/牛肉 オーストラリア/たまねぎ 日本、中国、アメリカ、オーストラリア」という具…

2011-08-29 10:47:41
きっこ @kikko_no_blog

「海江田氏と野田氏で決選投票」って「使徒VSエヴァ」じゃなくて「使徒VS使徒」じゃん。どっちが勝っても人類滅亡(笑)

2011-08-29 13:49:34
amaちゃんだ @tokaiama

この先、政府は自分たちが主張してきた安全デマを正当化しなければならなくなる。安全など真っ赤なウソだった。国民の激怒が激しく噴き上げる。この怒りをどう誤魔化すかが課題になる。そうして一番安易で効果的な方法は、北朝鮮や中国の極悪非道に対する怒りにすり替えることなのだ。戦争は福島を消す

2011-08-30 05:57:36