“ステンレスタンブラーや水筒の底面シールは剥がさないで”そこには重要な理由があった→「なんでシールなの?」

107
アストラ(メイン垢·参加型好き) @KnightOfAstor

@waheifreiz なぜ剥がせる様な物にするんでしょうか…🤔 完全に人力で取れないように塞いじゃうのはダメなんでしょうか

2023-04-07 17:51:21
中島 @NOnNOhowTQXxV7L

@waheifreiz @katsuhirotani いやいや そんな大事なところ 剥がせるような仕様になってることがおかしいよね??

2023-04-11 07:29:56
みゅう @9PhVNwakodJOu0J

@waheifreiz こういうのって何度も洗っていると剥がれてしまいますよね?その場合は、買い換えた方がいいのでしょうか?水筒のシールが特に剥がれてきて、洗うときや飲むときに引っかかって余計剥がれやすくなっています。

2023-04-07 13:48:01
mtk @m703

@waheifreiz 長く使っているうちに剥がれてしまいました。そしたらそこから錆びが出て具合が悪くなり、、、捨てました。 そこが寿命だったのでしょうか。。。シールじゃなければよいのに~と思いました。

2023-04-07 20:24:34
よしのぶ @ysnb_peach

これ剥がさないでって書いてあるから剥がしてないけど、だんだんピロピロしてくる😩 剥がしちゃダメならもっと剥がれないやつにしてくれよぉ😩 twitter.com/waheifreiz/sta…

2023-04-08 02:49:13
和平フレイズ【公式】🍳🥘 @waheifreiz

「剝がさないで」関連でもうひとつあります。 ステンレスタンブラーや水筒の底面シールも剥がさないでください。これは保護シートという名称で、本体の真空処理をした「口」の溶接部分を保護するフタの役割をしています。 このシールを剥がすと溶接箇所があらわになり、 続きます↓ pic.twitter.com/9dXv2kR3DS

2023-04-07 13:24:26
しげ @gohangaumai

@waheifreiz シールを剥がすと空気が入って真空ではなくなってしまうのでしょうか?

2023-04-07 19:12:23
ゃくげしな |ूᐕ) @Syakunage_rhodo

どうやって真空にしてるのかと思えば、尻から吸い出してたのか twitter.com/waheifreiz/sta…

2023-04-09 07:57:23
ฅ はこばん ฅ @outdoorgarage

@waheifreiz 誤って直火→爆発を防ぐため あえて弱いところを作り ココから圧を抜くためかな? (爆発しても下から抜けて上に飛べば被害は最小限)

2023-04-07 21:42:23
yu-ta@No.007 @faris_yuunyan

@waheifreiz @amamori_m 真空ボトルを製作する機会がありましたが溶接というよりかはガラス玉を溶かして固めた物が大半だと思うので、できれば薄いクッション性のあるテープで保護がいいと思います。ガラスなので硬い物に当てないように注意が必要ですね。

2023-04-07 18:52:13
国鉄盛夏衣 @saichokippu

ハードディスクのネジ穴塞いでるような、強力なアルミシール使えばいいのに 絶対剥がせないわけやないけど、剥がそうとすると大変なやつ twitter.com/waheifreiz/sta…

2023-04-10 01:38:15
中道🌰平太 @BIBLE_B_

これ剥がさないでって話題になってるけれど、剥がしたくなるデザインにしちゃったデザイナーの敗北だよね。 twitter.com/waheifreiz/sta…

2023-04-09 10:16:13
α @gUohCd0yCMwombK

@waheifreiz 有益な情報ありがたいけど 水筒を作る会社は、ここも最終的なデザインの一部になることを前提にして、デザイナーに伝えて欲しいな 外すべきなのにそういうものかと思われて中々外されない、急須の口とか筆の穂先カバーみたいに… 例えばシールを底面と全く同じ色にすると剥がされにくいかも

2023-04-07 18:37:56
らいす🌾⏳25卒 @rice_study25

なぜ剥がしてはいけないのか初めて知った。コメ欄にもあるが、デザイン部門と連携してほしい。ダサいから剥がしたくなる。汚くなるから剥がしたくなる。 twitter.com/waheifreiz/sta…

2023-04-08 11:45:51
リズ @lize1120

@KnightOfAstor @waheifreiz あんまりガチガチに溶接されると、今度は「軽さ」が失われるんじゃないかな…?と思ったり🤔 コスト面な話かもしれないし、技術面な話かもしれないけど。

2023-04-08 09:48:46
たきた @takitan0818

なんとなしに流れてきたこれ、企業努力なのかもしれんけども、機能維持のため必要な最弱部の保護をたかだか接着シールにしてるって、設計としてどうなんって思うんやけども、コスト以外の理由あんのかな?? twitter.com/waheifreiz/sta…

2023-04-07 22:22:02
NobG3 @nobg3

こんな処理で【完成】 になるのが不思議。 コーキングとかシリコン、ゴムキャップとかしないの? twitter.com/waheifreiz/sta…

2023-04-07 14:32:30

和平フレイズさんの回答

和平フレイズ【公式】🍳🥘 @waheifreiz

隠すなら「底面が剥がれないように、キャップをはめたらいいのでは?」という引用をいくつかいただきました。ご指摘ありがとうございます。 実は昔(5年以上前まで)、そうでした。↓ pic.twitter.com/Kzh5bxZCZt

2023-04-10 17:31:19
拡大
和平フレイズ【公式】🍳🥘 @waheifreiz

以前、弊社でもキッャプ式にて製造を行っていたものも多くありましたが、年々軽量コンパクトの需要が高まっていきました。 キャップを付けた仕様にすると構造上、高さが増してしまい、重量も出るため、出来るだけコンパクトに仕上げるために現在の工法を採用しております。

2023-04-10 17:32:12
城戸ばんぺいゆ @Van_peiyou

子供用の水筒とかプラスチックの台座がついてるのってそういうことかー twitter.com/waheifreiz/sta…

2023-04-08 12:02:01

それ以外の理由も

和平フレイズ【公式】🍳🥘 @waheifreiz

こちらの品番等が書かれたシールは、剥がしてしまうとその商品がどの子なのか分からなくなってしまいます。 左画像はタンブラーなのでパッキンなどの交換はありませんが、水筒の場合は商品の特定が出来なくなってしまいます。形は同じでもパッキンが違う、又はその逆もございます。 pic.twitter.com/hJ12umjWGl

2023-04-10 18:06:00
拡大
拡大
和平フレイズ【公式】🍳🥘 @waheifreiz

上記例で出した写真は保護シートと品番シールが異なりますが、保護シートに品番が印刷されたタイプもあります。 品番が印刷された保護シートを剥がしてしまうと、全部わからなくなってしまいますのでどうかそのままにしていただけると幸いです。 pic.twitter.com/SCFLpKaEoe

2023-04-10 18:06:04
拡大
拡大
森子@子猫ちゃん @moriko_pma

剥いだらあかん! そこに、パーツ注文に必要な情報が書いてあるんじゃー! みんな、取説なんぞとっくのとうに捨ててるじゃろ?! そこが無いと注文出来ないんじゃー! twitter.com/waheifreiz/sta…

2023-04-08 18:03:07