クレアウィンミニボックスを待つ間にCADR値を計算してローゼンタールボックスを作ろう(2023.4.11作成) #新型コロナウイルス

0
うじー@空気感染対策実施中 @medical_for_all

クレアウィンミニボックスを待つ間にCADR値を計算してローゼンタールボックスを作って空気清浄してしまおう。 私が欲しいのは「バッテリーで使えるきちんと性能を発揮する空気清浄機」です、白羽の矢を立てたのはバッテリーと言えばマキタ。 マキタです。 #ローゼンタールボックスを作ろう pic.twitter.com/R9HLK0fZz3

2023-04-11 13:16:04
拡大
うじー@空気感染対策実施中 @medical_for_all

マキタと言えばバッテリー、どれだけ動くかと言ったらCF102DZなら18Vのバッテリーをつけて強のモードで8〜9時間動きます、いいじゃないですか。 でも風量の値が分からない、あとこのタイプのファンにどうやってフィルターをつけるか。 これでいい、円柱型フィルターつければいい。(長いな?) pic.twitter.com/szn8IUmBPI

2023-04-11 13:16:07
拡大
うじー@空気感染対策実施中 @medical_for_all

円柱型フィルターをファンに貼り付けていた海外のローゼンタールボックス勢を真似てみましたが、風速計で測定してファンの面積からこの状態での風量を出します。 これをそのままCADR値と見做してみますと値は211.536㎥/hとなかなか良い値です。 ミドルスペック(?)の空気清浄機くらいあります。

2023-04-11 13:16:08
うじー@空気感染対策実施中 @medical_for_all

そして望んでいたのは「外で安全にマスク外すことがこれでできるか」これはファンの大きさも相待って30cm程の場所まで順当に粒子量が減ります。 ファンから30センチ以内ならかなり安全です、風速はそこまでないけれどコンセントがなくても使えるものとしては及第点です。 狙い通りです。 pic.twitter.com/7illjY04GY

2023-04-11 13:16:11
拡大
拡大
うじー@空気感染対策実施中 @medical_for_all

ただ大きいです、28cm×28cm×35cmは気軽に持ち運べないのでもう少し何とかならないだろうか。 そういう訳でダクト用換気扇12cm、風速が必要ならこいつでどうだと探してきました。 結論から言うと風量271.296㎥/hと風速が狂ってるので大きさの割に狂ったCADR値になりました、指なんか入れたら怪我する。 pic.twitter.com/Q5TaQSmp6s

2023-04-11 13:16:13
拡大
拡大
うじー@空気感染対策実施中 @medical_for_all

大きさは15cm×21cm×15cmと高さは出ましたがこの大きさでこのCADR値は狂ってます(褒めてます) コンセントがついたモバイルバッテリーを使わねばなりませんがこの大きさでこの風量は凄い。 ただファンの大きさの関係からかエアカーテンとして使うには厳しかったです、使い道がまた違いますねこれ。

2023-04-11 13:16:14
うじー@空気感染対策実施中 @medical_for_all

フィルターの大きさがそこまでではないので交換頻度は高そうですがこのフィルターはお安いのを選んだので大丈夫。 お店の方から相談があった時に考えた、椅子の下に置いてひたすら綺麗な空気を出す空気清浄機があればなぁ、はこれで叶うはず。 お値段フィルター含めて8000円、ちょい置き用に。

2023-04-11 13:16:14
うじー@空気感染対策実施中 @medical_for_all

クレアウィンミニボックスがあればそれが一番良いだろうなぁ、と思いつつ、ちょっと変わったコンセプトのバッテリーで長時間動くええCADR値のローゼンタールボックスと小さいけど狂った風量(CADR値)を出すローゼンタールボックスでした。 ただいくつかファンを取り寄せて作ってみて分かったことが。

2023-04-11 13:16:15
うじー@空気感染対策実施中 @medical_for_all

ファンによってはファン後方に60センチ以上空間を作ってボックス化しても風量が低下するものが結構ありました。 またそれによってファンから出てすぐに左右に風が散るのでファンから上へ排気口を作った方が良いものも。 なかなか難しいです、休みにローゼンタールボックス作りしていたうじーでした。

2023-04-11 13:16:15