「AIアニメーション始まりすぎだろ..」実写モデルの動きをアニメに変換するAIの精度が高すぎることに対するクリエイターの反応

あんまり違和感ないもんな...
252
ジトメ @ji10me

最新の技術に興味があります! 最近はAI・Blender・電子工作・3Dプリント関係を模索中🛠️ VR探窟家(NewWold巡り勢)Discord:ji10me VRChat ID:JTOME パートナー宇津保さん@Utuhodou

ジトメ @ji10me

AIアニメーション始まりすぎだろ.. 動きめっちゃかわいいんだが.. かなり変換の安定感が増してきたのでこのまま学習精度が上がれば実用に耐えるな.. pic.twitter.com/tZGOU5bVk3

2023-04-11 23:29:26
宮本 啓史(さね。) @all_domination

@ji10me これは個人制作ですか? 企業のアプリとかでしょうか?🧐

2023-04-12 09:18:06
椙谷麻汰朗 @Mataro596

@ji10me 素人意見で申し訳ないですが、これモーションキャプチャーと何が違うんですか?

2023-04-12 09:10:43
ジトメ @ji10me

@Mataro596 モーションキャプチャーは各関節の3D座標データを取得する必要がありますが これはAIによる2D変換のため空間座標を考えないですみます

2023-04-12 09:15:24
プロクラ@3Dスキャン系Vtuberデビューなるか?! @AlternaAssets

@ji10me AI生成のアニメてちらちら衣装変わったりするけど。一回目のレンダリングを1/10フレームで書き出して正解に近いものを選んで、2回目からはConsistencyのレファレンスで良いスコアから漏れるフレームはseedを動かして良いものが出るまで吐き出し続けるとかで改善できないのかなぁ。(素人感想失礼します pic.twitter.com/mxCwSnbPuh

2023-04-12 12:24:39
拡大
ジトメ @ji10me

@AlternaAssets 素晴らしいアイデアです! かなり違和感がまた改善されそうな気がします

2023-04-12 12:30:52
みにゃ @minyankopuchan

@ji10me やっぱり指が…ってとこですが動いてると気にならないですね ものすごいスピードでどんどん進化していく pic.twitter.com/nxiME9c8jT

2023-04-12 14:41:06
拡大
ジトメ @ji10me

@minyankopuchan この分野の進化凄まじいです

2023-04-12 21:07:49
パチたゃ @HAL_G4ME

@ji10me これはこのまま使うというよりは、ここから有能なアニメーターが整えれば圧倒的な納期短縮になって他のクリエイティブな事にもっとみんなが時間を使えるという奴ですね

2023-04-12 12:57:22
ジトメ @ji10me

@HAL_G4ME おっしゃる通りです 今のところアニメとして完成させるにはまだまだ熟練の修正が必要ですし逆に手間暇かかります

2023-04-12 13:01:35
いっちょん @kiasiyo1968

@ji10me 30年アニメーターやってるけど、少しは人手不足が解消されてくれると嬉しいわ。フルAIアニメでも面白ければみんな喜ぶでしょう。

2023-04-12 14:02:30
ジトメ @ji10me

@kiasiyo1968 いやーそれが表現手法や仕事が増えるだけで人手不足は解消しなさそうなんですよね..今のところやはり人が修正しないと使い物になりませんので.. 早く解消されるくらい発達するとよいのですが..

2023-04-12 14:05:35
さわむら @sawamura_force

@ji10me これは元動画があるけど無から生成する場合はどこまで発展したんだろうね。元から命があって動いてるもんなぞってりゃ良いもんができるのは当然なんだけど、命のない静止画にそれを宿らせようとするときAI君はどうするのかな?

2023-04-12 23:27:12
ジトメ @ji10me

@sawamura_force これは今後の課題ですよね..動いてて躍動感のあるものを整合性を取りつつ無(アーマチュアのみ?)からアニメ調に変換するのは難しそうな気がします..

2023-04-12 23:32:55
B.a.s.s MoMe @momerunP

@ji10me とあるアニメで手描きは手描きの良さがある!って熱弁してたけどここまでAIが進歩してると手描きよりAIの良さが勝ってしまうw

2023-04-12 16:58:03
ジトメ @ji10me

@momerunP AIはまだまだ修正が必要ですがアニメ制作の負担が少しでも少なく給料は上がればいいですねぇ(新しいことやる・クオリティーアップ)

2023-04-12 17:00:51
ただのコッペパン @x_coppe

@ji10me 服を消す機能はないのでしょうか?

2023-04-12 14:58:15
ジトメ @ji10me

@x_coppe 動画に/hiddenとコメント下さい..

2023-04-12 15:00:30
Miyuki まるちゃん リチャードさん @miyukimaruyama

動きとシェイプがいいと個々の絵の繋がり自体に変なとこあっても基本アニメーション的にいい感じに見えるというのの良い例かしら! フレームごとに衣装変える表現好きだからそういうのが自然にできててクールな感じになってるの結構好み ジャンケンのもだけどロトスコープ系だとすごい使い所が広がる! twitter.com/ji10me/status/…

2023-04-12 18:25:15
🔞豚猫 @ButanekoAP

アニメーター目線だとやっぱりライティングと影の落とし方に注目が生きそうだね。結局アニメ体型アニメパースとアニメ特有の作画の味が必要だからね…3DCGアニメでもやっぱりアニメパースは重要なのカメラワークだし。いつかはもっと活用される日が来るだろうな。何せ人不足だからね。 twitter.com/ji10me/status/…

2023-04-12 17:05:12
雪山雪乃介 @yukiyama2003

すごい!と思う しかし…もともと可愛いとかカッコいい人をそのままアニメにする意味に疑問を感じる ぶっちゃけわざわざアニメにする必要なくない? だったら顔は残念だけどダンスキレッキレの人ってたくさんいるはずだし、その人を別のキャラに置き換えるVチューバー式の方が需要あるんじゃ? twitter.com/ji10me/status/…

2023-04-12 16:04:52
デスタダノ・ケモナー🐊🐢🐸 @guwappa1

ここまで来てんのかスゲーな! 実用化には細かいところのレタッチが必要だから、AIでひたすら素材を作る人とレタッチして仕上げる人の分業になりそう。 twitter.com/ji10me/status/…

2023-04-12 14:33:09