ニンジャスレイヤーTRPG体験ソロアドベンチャー【暗黒カラテカルト教団の恐怖】

公式note https://diehardtales.com/ ニンジャスレイヤー「はじめての皆さんへ」 http://togetter.com/li/73867
0
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

P6. ドクノキバの隠しドージョー(前半) 君は雑居ビルに潜入。元は高級スポーツクラブだったと思しきこのフロアは、邪悪なカラテドージョーに作り替えられていた。 照明は薄暗く、ジャコウめいた甘ったるい香の煙が立ち込めている。『◉知識:ドラッグ』があれば、それは一般に流通する薬物では無いものの、明らかに有害なものであることがわかるだろう。 本当にニンジャ組織は関わっていないのか? きみは不安になり、タキにIRCした。だがやはり、この事件にはソウカイヤ、ザイバツ、アマクダリ、どのニンジャ組織の痕跡も見つかっていないという。 さらに暗がりを進むと、壁には「ドクノキバ」「コブラ」「世界征服」などと書かれたノボリと共に、鋼鉄の蛇神の頭部を模したレリーフのようなものが飾られているのが見えた。君が『◉知識:古代ニンジャ文明』を持っていれば、ここが太古のリアルニンジャを讃える場所だと直感的にわかり、恐怖に震えるだろう。 君が忍び足で歩いて行くと、奥の広いタタミ部屋からカラテシャウトが聞こえてきた。「「「イヤーッ!イヤーッ!イヤーッ!」」」 君が中を覗くと……おお、ナムアミダブツ! そこではジュー・ウェアを着たモータルたちが、男女の区別なく、一心不乱にカラテトレーニングを行っているではないか! ドージョーの隅では、香炉の煙を吸って半狂乱状態になり、黄金のコブラ像に祈りを捧げる者もいる! その異様な光景は完全にカルト……カラテカルトだ! →P6後半へ

2023-04-15 22:19:21
拡大
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

P6. ドクノキバの隠しドージョー(後半) 君がゴクリと唾を飲んだその時、壁に埋め込まれていた鋼鉄コブラ型レリーフが突然目を輝かせ、電子音声で警告した!『メイヘムよ!侵入者がいるぞ!』 その直後、前後左右のフスマが同時に開き、ジュー・ウェアを着たモータルのカラテカルティストたちが君に襲いかかってきた!……ニンジャではない! ◆戦闘開始!◆ カラテカルティストの群れは【体力】3だ(時刻が「日没前」ならば人数が少ないため【体力】2、「ウシミツ・アワー」だと数が増えているため【体力】4となる)。ダメージを与えて倒そう! まずは好きな戦法を1つ選ぶこと。全て『難易度:NORMAL』だ。 選択肢1:カラテあるのみ! 【カラテ】で『攻撃判定』せよ。テッコ装備でダイス+1個。カタナ装備でダイス+1個。「ニンジャソウルの闇」でダイス+1個。 選択肢2:スリケンを投げる! 【ワザマエ】で『射撃判定』せよ。サイバネアイ装備でダイス+2個。「ニンジャソウルの闇」でダイス+1個。 選択肢3:ジツを使う! 【精神力】を1消費してから、【ニューロン】値+【ジツ】値で『発動判定』せよ。「ニンジャソウルの闇」でダイス+1個。 選択肢4:蹴散らす!(『◉ランスキック』を持つ場合のみ) 【脚力】で判定せよ。「常人の三倍の脚力」や「ヒキャク」は【脚力】を+1ずつ上昇させる。 ◆判定結果とダメージ◆ ✅『攻撃判定』または『射撃判定』に成功した場合、君はカラテカルティストたちに1ダメージを与える。『戦闘用バイオサイバネ』を装備していれば2ダメージとなる。 ✅君の『攻撃判定』で6の目が2個以上あった場合(【6,6】)、『サツバツ!』と呼ばれるクリティカルダメージが発生し、1ではなく2ダメージを与える。『戦闘用バイオサイバネ』を装備していれば、『サツバツ!』は3ダメージとなる。 ✅君が【ジツ】の発動に成功した場合、今回は簡易ルールのため、種類にかかわらず2ダメージを与える。ただし、それが『カトン・ジツ』『カラテミサイル』『ヘンゲヨーカイ・ジツ』の場合のみ、3ダメージとみなす。 ✅君が『◉ランスキック』の攻撃に成功した場合、2ダメージを与える。 ◆反撃と回避◆ ✅君がこれらの判定を終えるたび、敵の攻撃による1ダメージが自動発生する。君は毎回『回避判定:NORMAL』を行ってこれを回避すること。失敗すると1ダメージを受ける。 ◆敵の全滅◆ ✅敵に累計3ダメージ(「日没前」に到着した場合は人数が少ないため累計2ダメージ、「ウシミツ・アワー」に到着した場合は敵が増えているため累計4ダメージ)を与えると、敵は全滅し、戦闘シーケンスは終了する:→P9へ ✅敵が全滅するまで、君は戦法を選び直し、この手順を繰り返すこと。同じ戦法を選び直してもいい。 ✅君の【体力】が先に0になった場合、君は窓から転落して気絶する:P14へ進む

2023-04-15 22:27:00
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

🎲ケジメ🎲 誤植です。P6の戦闘に勝利した場合、P9ではなくP7に進みます。

2023-04-15 22:37:59
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

P7. エモコの発見 (P6の戦闘に勝利するとここへ) 所詮は人間!「イヤーッ!」「「「グワーッ!」」」君は見事にカラテカルティストたちを蹴散らし、壁のコブラレリーフも破壊した。だがエモコらしき女性は見当たらない。君はさらに探索し、奥へと進む。 やがて君はフートンの敷かれた部屋に辿り着き、そこに眠る少女を発見する。間違いない、エモコだ……! 「アイエエエエ!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!?」君の姿を見たエモコは、軽いパニック状態に陥った。だが先ほどのカルティストたちとは異なり、問答無用で襲いかかってくる気配はない。タキの見立て通り、エモコにはまだ説得の余地があるようだ。 エモコの目は虚ろで、君が「帰ろう」と言っても首を横に振る。そして「私は望んでここに来た」「メガコーポも親もクソだから」「でもコブラカラテは無敵なの」「私はメイヘム=サンに憧れている」などと、上気した顔で繰り返すのみ。 君は直感的に、エモコがニンジャのジツに魅入られていることを理解する。つまり、このドージョー主であるニンジャがどこかにいる、または、今はたまたま外出しているのだ。「メイヘム」という名前がそれだろうか。だが思い当たるニンジャはいない。 君は何をすべきか? →モタモタしてはいられないので、カラテチョップでエモコを気絶させる。これは自動成功するが、手荒なため、成功報酬が減ってしまうかもしれない。P9へ。 →【ワザマエ】による言いくるめ、または【ニューロン】による説得を行う。これは『難易度:HARD』だ。『◉知識:サラリマンの流儀』か『◉知識:貴族の流儀』を持っていれば会話を合わせられるため、振れるダイスが+2個される。【カルマ:善】の場合も、親身な説得によりダイスが+2個される:成功した場合P9へ、失敗した場合はP8へ。 →『◉魅了』または『カナシバリ・ジツ』を持つ場合のみ、【ニューロン】+【ジツ】値による判定で、エモコにかけられたゼゲン・ジツを上書きすることを試みてもよい。この判定は『難易度:HARD』だ:成功した場合はP9、失敗した場合はP8へ。

2023-04-15 22:43:06
拡大
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

P8. 強引な説得 ナムサン!ニンジャが近づいているのだとしたら、もはや一刻の猶予もなし!「イヤーッ!」「ンアーッ!?」君は強引なカラテチョップでエモコを気絶させ、米俵めいて肩に担いだ! この後どうする? →窓から緊急脱出する!:エモコが気絶しているので重い。【ワザマエ】で『連続側転判定:HARD』を行え。サイバネアイを持つならば平衡感覚強化によりダイス+1個。「◉常人の三倍の脚力」を持つならば『難易度:NORMAL』に軽減できる。成功したらP12へ、失敗したらP10へ進め。 →その前に金目のものを漁る!:ドージョーを荒らし、【万札】を2獲得してからP10へ進め。

2023-04-15 22:55:43
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

P9. 説得成功 「アッハイ……! カチグミの友達にパーティーに誘われて、そこから記憶があんまり……ドーモスミマセン!」 君の必死の説得(もしくはジツ)により、エモコは催眠が解けたかのように、目をはっきりと見開いた。そして今すぐ家に帰りたいと君に抱きついて懇願する。『オイ!やったのか!?早く帰ってこい!』タキから興奮気味のIRC通信が届く! どうする? →エモコとこのまま一目散に逃げ帰る:P12へ →その前に金目のものを漁る!:ドージョーを荒らし、ダイスの出目(1〜6)だけ【万札】を獲得してからP10へ進め。

2023-04-15 22:58:23
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

P10. 危険なアトモスフィア 君がドージョーに置かれていた掛け軸を盗んだり、タンスから万札を抜き取ったり、あるいは単にモタモタしていると……KRAAAASH!ドージョーの窓ガラスが外側からのトビゲリで破られる音! 「イヤーッ!」直後、アフリカ投げナイフめいた毒スリケンが君に向かって飛来した! 直ちに【回避】で判定せよ。『難易度:HARD』。テッコとヒキャクはそれぞれダイスを+1個する。カタナを持つ場合、防御構えで弾いたとみなし、この判定を『難易度:NORMAL』に軽減する。判定に失敗すると、君は【体力】を2失ってしまう。 君はどうなった?【体力】0以下になったならば、逃げる途中に毒で気絶してP14へ。回避したか、あるいは持ちこたえたならば、次の行動を選ぶこと。 →エモコを連れて一目散に逃げるならばP12へ →敢えてアイサツし、迎え撃つならば(極めて危険かつ勝ち目は薄いぞ)P11へ

2023-04-15 23:07:54
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

P11. メイヘムとの死闘 「ドーモ、メイヘムです。貴様のカラテ、見せてもらおうか……!」ドージョーの主は死闘の予感に笑みを浮かべ、アユタヤン・コブラカラテを構えた! このニンジャこそが、カチグミの子息令嬢をジツで魅惑し、「ドクノキバ」に引き込んでいた張本人に違いない! ◆戦闘開始◆ 先ほどと同じように自動戦闘しよう。メイヘムの【体力】は10だ。勝てないと思ったら選択肢5で逃げるしかない。 選択肢1:カラテあるのみ! 【カラテ】で『攻撃判定』せよ。テッコ装備でダイス+1個。カタナ装備でダイス+1個。「ニンジャソウルの闇」でダイス+1個。 選択肢2:スリケンを投げる! 【ワザマエ】で『射撃判定』せよ。サイバネアイ装備でダイス+2個。「ニンジャソウルの闇」でダイス+1個。 選択肢3:ジツを使う! 【精神力】を1消費してから、【ニューロン】値+【ジツ】値で『発動判定』せよ。「ニンジャソウルの闇」でダイス+1個。 選択肢4:蹴散らす!(『◉ランスキック』を持つ場合のみ) 【脚力】で『攻撃判定』せよ。「常人の三倍の脚力」や「ヒキャク」は【脚力】を上昇させる。 選択肢5:エモコを担いで逃げる!(【脚力】で判定。『難易度:HARD』) ◆判定結果とダメージ◆ ✅『攻撃判定』または『射撃判定』に成功した場合、君はメイヘムに1ダメージを与える。『戦闘用バイオサイバネ』を装備していれば2ダメージとなる。 ✅君の『攻撃判定』で6の目が2個以上あった場合(【6,6】)、『サツバツ!』と呼ばれるクリティカルダメージが発生し、1ではなく2ダメージを与える。『戦闘用バイオサイバネ』を装備していれば、『サツバツ!』は3ダメージとなる。 ✅君が【ジツ】の発動に成功した場合、今回は簡易ルールのため、種類にかかわらず2ダメージを与える。それが『カトン・ジツ』『カラテミサイル』『ヘンゲヨーカイ・ジツ』の場合のみ、3ダメージとみなす。 ✅君が『◉ランスキック』の攻撃に成功した場合、2ダメージを与える。 ✅君が逃走に成功した場合、直ちにこのパラグラフから脱出してP12へ。 ◆メイヘムの反撃◆ 君がこれらの判定を1回終えるたび、メイヘムによる攻撃が発生する。メイヘムの攻撃方法はダイスを振って決める。メイヘムの【体力】を先に0にすれば勝利だ。 出目1〜3:アユタヤン・コブラカラテ連撃:情け容赦ない2連続攻撃を受ける。君は【回避】の数を好きに2分割して、2回の『回避判定:NORMAL』を行う。失敗した『回避判定』の分だけ【体力】を1失う。直前に君が『ムテキ・アティチュード』を発動させていた場合のみ、君は『回避判定』の必要がなく、このダメージを全て無視できる。 出目4-5:アフリカ投げナイフめいた毒スリケン:『回避判定:HARD』に失敗すると、君は毒スリケンを受けて【体力】を2失う。 出目6:イビルアイ:『回避判定:HARD』に失敗すると、君は【精神力】を3失う。 ◆戦闘結果◆ ✅メイヘムに勝利:ゴウランガ! 君は気絶したメイヘムの胸元から【万札】10を抜き取ることに成功する。だがメイヘムにはまだ息があり、壁にあるアインコブラのレリーフが、不気味な輝きを放ち始めたではないか。メイヘムの体は次第に巨大なコブラへと変わってゆく!不穏なアトモスフィアを察知した君は、エモコを担いで速やかに逃げ出す! P12へ。 ✅メイヘムに敗北:メイヘムのフライング・ニーキックで弾き飛ばされた君は、窓ガラスを突き破ってネオロポンギの大通りに落下して気絶した。P.14へ。

2023-04-15 23:15:57
拡大
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

P12. ネオサイタマの夜 君はエモコを背負いながら必死の逃走、そして跳躍。雑居ビルの窓から飛び出し、ネオンカンバンを蹴り渡り、重金属酸性雨降りしきるネオサイタマの闇へと消えた。 メイヘムは君の追跡を試みたかもしれないが、ネオサイタマの土地勘では、君の方が一枚も二枚も上手だった。 君はそのまま、タキの指定する地点へと無事到着。エモコは疲れ果てたか、もう眠っていた。セキュリティの都合上、メガコーポの両親が君と直接会うことはない。このままエモコを代理のエージェントに引き渡し、それでお別れだ。もう彼女と会うことはないだろう。 🍣ミッション成功!🍣君はエモコを無事に連れ帰った。タキが上手く電子的取り次ぎを成功させ、君は【万札】10を得る(ただしエモコを強引なカラテで気絶させていた場合は【万札】8となる)。オメデト!→P13へ。

2023-04-15 23:29:17
拡大
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

P13. 私今、体温何度あるんだろ…… その後の顛末は以下のようなものだ。 エモコが無事に帰ってきたことで、メガコーポの両親は大いに喜んだ。エモコは数日の間、強烈なNRS(ニンジャリアリティショック)症状を示していたが、すぐに回復し、この1週間の間に起こったことを忘れてしまっていた。本当に連れ帰ったことが良かったのかどうか、君には知るすべもない。 だがもし、君がエモコの説得や魅了で【6,6】成功を出していた場合、あるいはエモコの前でメイヘムとの一騎討ちに勝利していた場合などは、後日何らかのきっかけで今回の事件を突然思い出し、エモコ側から君に対して何らかの接触があるかもしれない(カチグミの財力を侮ってはいけない)。 あるいは、メイヘムやアイアンコブラ総帥が君を好敵手と認め、復讐の機会を窺っているかもしれないし、これがドクノキバとの長い戦いの幕開けに過ぎないのかもしれない。そもそもドクノキバの狙いは何なのか? 他の三大ニンジャ組織はどのように動くのか?  君もタキも、ストリートに生きるサンシタの一人であり、この先に何が待っているかは見通せない。だがひとまず君は【万札】を手にし、タキとケモビールを飲み交わした。これにてゲームは終了だ! →オツカレサマドスエ!へ

2023-04-15 23:38:24
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

P.14 ゲームオーバー おお、ナムサン! 君は探索中に力尽き、気絶してしまったようだ。君は重金属酸性雨に濡れたネオロポンギの路地裏で、うつぶせに転がっていた。 何か、柔らかくて大きなものが、君をさすって起こそうとしているようだ。「ケモビール」と鳴くそれは……ケモビール社のマスコット生物、ケモ動物だ……!  ケモ動物は、君にケモビールを1本くれた(首から下げた販促用のバスケットケースにたくさんビールが入っているのだ)。君は立ち上がり、ケモビールを飲んだ。とりあえず生きていれば何とかなるだろう。君はニンジャなのだから! →キャラを作り直すか、もしくは【万札】を全て失って最初からリトライしよう!(体力などは回復する)。 →こんな終わり方もいいな、と満足した「オツカレサマドスエ!」へ進もう。

2023-04-15 23:42:51
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

◆ゲーム終了:オツカレサマドスエ!◆ 🎲<以上で今回の体験ゲームとエンディングは全て終わりです。お疲れ様でした! ふわふわローンを利用していた方は、利息込みで【万札】12を返済しておいてくださいね。エッ、足りない……?

2023-04-15 23:48:06
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

₍₍⁽⁽🎲₎₎⁾⁾<大丈夫です! 足りない時は利息の【万札】2だけ払っておいて下さい。次回の体験ゲームにまた参加して、ふわふわローンを返済するまで頑張ってくださいね!  後日、今回の体験ゲームを記事にしますので、余った【万札】の使い道も決められるかもしれません===🎲

2023-04-15 23:49:57
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

🎲<今日の体験ゲームは楽しんでもらえたでしょうか? 慣れている人には少し簡単でしたか? ここから少しでもニンジャスレイヤーTRPGに興味を持ってもらえたら嬉しいです。1日一緒に遊んでいただき、ありがとうございました。楽しいゲームでした。私はまたあなたと一緒にプレイしたいです🎲

2023-04-15 23:52:15
ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer @NJSLYR

ニンジャスレイヤーTRPG体験ソロアドベンチャー【暗黒カラテカルト教団の恐怖】終 (ローンの利息も払えなかったストリートニンジャは、カニキャッチ漁船に乗せられました)

2023-04-15 23:55:03