entre 2011 Feb

0
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

本講座の主催者:柴田英寿が書いた最新作。あたらしい社員の教科書 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4806139203/mbainsidbusin-22/ 仕事をさせられるのと、するのとは数十年後が大きく違う!

2011-02-07 00:20:30
拡大
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

社会を変える力が欲しい人、に向いている講座です。毎年講座後の受講生は、社会を変えるには、まず自分が変わる必要があることを痛切に気付くんです。

2011-02-07 01:25:14
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

過去の受講生に、受講した理由を聞きました!「一流の仲間と刺激ある学びがしたいと思った」「ベンチャー企業から課題をもらえるのが興味深かった」など。

2011-02-07 01:37:18
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

今年の講座へ課題を下さる企業様を募集しています。実際にアイデアやコンサル、マーケが必要な課題を、是非ご提供ください。東大大学院生を中心に意欲ある30名の若者が真剣に回答します。

2011-02-07 10:25:36
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

好奇心は最大の能力だ。楽しんで、次の一歩を踏み出すために不可欠な能力。

2011-02-07 10:42:05
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

出来るなーと思う人を褒めると「いや、友達はもっとすごいです」と言う。一方、出来ないな…と思う人を注意しても「いや、友達はもっとすごいです」と言う。

2011-02-07 10:45:49
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

キャッチコピーが決定!3パターンあります。その1。「起業と向き合う3ヶ月」ガチです。

2011-02-07 18:27:50
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

ぼーっとしてても、本気でもがいても、3ヶ月は3ヶ月です。

2011-02-07 18:29:33
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

物事を深く知って、世界の事象がつながって理解できる瞬間が好き。この感覚がたまらない。

2011-02-07 21:17:41
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

環境ビジネスは、これまでの価格主義の価値観を壊すと思う。日本の強みを活かせる戦術かもしれない。

2011-02-07 21:19:41
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

私はどっちの社会を夢見てビジネスがしたいんだろう…最大多数の最大幸福か、功利主義を決壊させる福祉視点か。

2011-02-07 21:22:31
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

「どんな人がTAをしているの?」って良く聞かれます。なので、昨年の優秀な受講生:はっしーがまとめてくれました。→http://www.openschooljapan.org/about/who/ta/ TAはみんなボランティアなのがすごい。

2011-02-08 00:40:43
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

2年前の私は、研究が忙しくて、他ごとになかなか手が回らないと思っている大学院生でした。しかし講座を受講して「時間がなくて忙しい」のでなく、「使い方が下手がために忙しい」だけかもしれない、と気付きました。

2011-02-08 09:35:52
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

講座キャッチコピーその2。「自分で創る人生を始める」

2011-02-09 00:59:16
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

TAも定期的に会議をしています。まずは最終ゴールを共有し、そこから短期的目標へ落とし込み、成果を適切に計る。要はそんなことしてます。

2011-02-09 21:23:38
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

自分に出来ることはなんだろう…。わからないから試しながら探すか、わかる日まで待ってみるか。

2011-02-09 21:53:54
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

学生のみなさん!読んで感動した本は何ですか? 社会人のみなさん!学生に読んでおいてもらいたい本はありますか?

2011-02-09 23:53:58
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

教えに対して「何が得られるんですか?」という姿勢は既に依存だ。学生や若手社会人は、何でも知れることがまず貴重な学び。それを成果に還元できるかは自分次第なんだと思う。

2011-02-11 00:15:42
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

助けて支えてくれる皆さんに心から感謝。特に、アントレプレナーなどと意気がる子供を認めてくれる両親には感謝感謝。

2011-02-11 00:19:55
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

実績を積むと、外部評価が加算されてか謙虚さを失いやすい。社会へ意志を発信するには、誠実さと謙虚さが大事!今週は特に強く認識した。

2011-02-11 10:08:33
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

講座キャッチコピー決定!その3【日本の未来は理系が変える】大学院生の皆さん、自分の研究の先にどんな産業があるか知りたくないですか。

2011-02-15 08:02:53
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

特に若手社会人の女性。今の時間の先に何があるのか、、、という漠然とした不安へ。まずは自立に必要な最低限の知識と、最高のマインドを身に付けませんか。

2011-02-17 08:39:36
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

4月20日に開講する3ヶ月の無料公開講座です。期間中に2社、実際の企業課題を解きます。1つ目の課題が仮決定しました…つづく

2011-02-17 18:52:11
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

IT業界に興味がある人はもちろん、コンサルタントの基礎が学びたい人や、市場を予見する力を付けたい方は是非ご参加くださいね!

2011-02-17 18:57:15
アントレプレナーシップ論講座 @entreopenschool

大学院生を中心とした公開講座にて、ファイナンシャルの基礎を教えてくださる方を募集しています。昨年は公認会計士の方にお願いしていました。

2011-02-17 18:59:47