2011/11/12・18:00開始 東京電力による「原発」に関する記者会見

3
橋本麻里 @hashimoto_tokyo

【原発】共同:福島原発吉田所長、国民におわび 「死ぬと思った」と回想 http://t.co/KHiKdNW6

2011-11-12 19:04:49
橋本麻里 @hashimoto_tokyo

【原発】日経:セシウム、牛の筋肉に蓄積 福島の警戒区域、東北大調査 http://t.co/uyorWuNI 「放射性セシウムは筋肉にたまりやすいといわれてきたが、今回の調査で改めて裏付けられた…甲状腺には放射性セシウムはほとんど沈着していなかった」

2011-11-12 19:06:20
橋本麻里 @hashimoto_tokyo

【原発】毎日:放射性ヨウ素 水道水から半減 東京都水道局が除去法開発 http://t.co/UsXo9B97

2011-11-12 19:16:07
むら @tokuyamamura

11月12日福島第一原子力発電所敷地内における空気中の放射性物質の核種分析の結果について(第二百三十二報)http://t.co/SwbGqJxs #iwakamiyasumi

2011-11-12 19:16:53
むら @tokuyamamura

11月12日福島第一原子力発電所取水口付近で採取した海水中に含まれる放射性物質の核種分析の結果について(11月11日採取分)http://t.co/YqdvdcmJ #iwakamiyasumi

2011-11-12 19:17:12
むら @tokuyamamura

11月12日福島第一原子力発電所タービン建屋付近のサブドレンからの放射性物質の検出について(11月11日採取分)http://t.co/FNHQQKeX #iwakamiyasumi

2011-11-12 19:22:20
CNIC 原子力資料情報室 @CNICJapan

ANNnewsCH【原発】内部を初公開へ 車窓からの取材に限定(11/11/12)http://t.co/Dmbvw1Wu

2011-11-12 19:28:35
拡大
CNIC 原子力資料情報室 @CNICJapan

tbsnewsi 2011/11/12 福島第一原発、報道陣に初公開 http://t.co/reOg502d

2011-11-12 19:30:01
拡大
@dema_buster

【女性の再就職進まず】http://t.co/cfhshvvP 震災などで仕事を失った女性の再就職が伸び悩んでいる。宮城県の4カ所のハローワークで集計したところ9月中旬の7日間に失業保険受給に訪れた約2700人のうち女性が約6割と男性を上回った。 #genpatu #jishin

2011-11-12 19:30:02
テラリン @terarin__

東京に一時帰宅なう。今日はプラント屋さんいなかったし、静かだったなぁ。作業規制かかっていたし、大臣もマスコミとも一切接触はなかった。

2011-11-12 19:32:16
テラリン @terarin__

強いて言えばJビレで提供してくれた味噌で作ったすいとんの炊き出しをしていたぐらいw早く1F映像をTVで見てみたいな。

2011-11-12 19:37:11
むら @tokuyamamura

11月12日福島第一原子力発電所構内における土壌中の放射性物質の核種分析の結果について(続報38)http://t.co/Bwk1aP3t #iwakamiyasumi

2011-11-12 19:56:21
@dema_buster

【福島第1原発を初公開】http://t.co/f5pIOyx6 政府は12日、福島第1原発を報道陣に公開した。3月11日の事故発生から8カ月で初めて。細野原発事故担当相の視察に同行する形で新聞、通信、テレビ各社と外国プレス代表が敷地内に入った。 #genpatu #jishin

2011-11-12 20:00:01
時事コム東日本大震災 @i_jijicom_eqa

「死ぬだろうと思った」=相次ぐ爆発、難題続き−福島第1原発・吉田所長 http://t.co/X3WGHYpY #jishin #jisin

2011-11-12 20:12:13
@dema_buster

【東北・関東の放射線量 12日】http://t.co/Y9H7KPel 12日、東北地方と関東地方の各地で計測された屋外の放射線量です。文部科学省や各自治体によりますと、12日午前8時から9時までに計測された放射線量は次のとおりです。 #genpatu #jishin

2011-11-12 20:30:06
ハッピー @Happy11311

こんばんは(^O^) 現場内の映像報道されたね、だけど昨日つぶやいた予想通りだったなぁ…。海側通って5,6号機廻って免震棟。1~4号機の山側行かなかったから原子炉建屋に近づいた映像がなかったね。まぁ予想通りでした。

2011-11-12 20:31:13
ハッピー @Happy11311

続き:あとは現場を生で見た記者が何を感じ、何を伝えていくか今後見たいです。ちなみにオイラは明日の朝10時からの報道ステーションサンデーには突っ込んだ報道をちょっと期待してるんだけどね。

2011-11-12 20:31:22
ハッピー @Happy11311

オイラも吉田所長ほどの回数じゃないけど現場で2回「このまま死ぬのかなぁ」って思ったよ(;_;) でも今は生きてて美味しいスィーツ食べれて良かったでし(*^o^*)

2011-11-12 20:46:16
Shoko Egawa @amneris84

泉谷しげるって、雲仙普賢岳の噴火災害の時も、熱心に支援してたにゃ〜。

2011-11-12 20:59:52
@dema_buster

【復興願い 被災地をSLが走る】http://t.co/XNj2W7p8 東日本大震災からの復興を願って宮城県内の被災地をSLが走りました。この列車は13日も1往復運行されます。 #genpatu #jishin

2011-11-12 21:00:02
テラリン @terarin__

今日はちょっとご立腹。昨日東京の社内会議で決定したらしいんだけど、先発隊で乗り込んだ俺とダシ部長を残して1F関係の仕事から撤退するそう。応援部隊が来たら前線、後方と線量調整の計画おわた

2011-11-12 21:24:37
田中龍作 @tanakaryusaku

経産省前なう。「脱原発テント」前は戦闘服姿の右翼が大挙押しかけ、緊迫した雰囲気となっている。

2011-11-12 21:26:14
@dema_buster

【3階建て仮設住宅に店舗用テント】http://t.co/LT3acZI5 全国で初めての3階建ての仮設住宅が建設された宮城県女川町の野球場では、周辺に生活用品を買う店がないことから、店舗としても利用できる大型のテントが設置されました。 #genpatu #jishin

2011-11-12 21:30:03
ハッピー @Happy11311

deadcatbouncepnさんの質問でいつ死ぬって思った?に答えると、初めは3.11当日でオイラは原子炉建屋のオペフロにいた時、プールの水はジャバジャバ溢れて身体に浴びるし、建屋の外に出るまで真っ暗で手探り状態で出て来た。

2011-11-12 21:34:36