荻上さんの津田さんへのインタビュー(091223)

荻上チキさんによる津田さんへのインタビューについて。 個人的に見返したいのでトゥギャります。 取りこぼしなどあるかもなので、手を加えて頂いて結構です。
8
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

@tsuda Q7 2章でマネタイズの可能性についてご指摘されていました。無料のつぶやきが広告として機能する可能性はおおいにあると思いますが、それ以外に気になるような動きはありますか?「誤報」ではあったようですが「有料ツイート」の路線も面白いと思ったのですが。

2009-12-23 16:53:17
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

(先の質問の関連書として、クリス・アンダーソン『FREE』も面白かった)

2009-12-23 16:57:31
津田大介 @tsuda

@torakare Googleとの“連携”が進んで個人ページにAdSenseが付いて収益が還元されればいいですよね。個人的にはツイートをそのまま有料化するのは著名人でないとあまり意味がないと思います。個人的なツイートは無料、特定の情報発信に絞って有料みたいな使い分けが肝要かと。

2009-12-23 16:58:09
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

@tsuda 確かにつぶやきの価値には個人差がありますね。 Q8 3章では、ジャーナリズムの今後についても触れておられます。「国家レベルの問題」については「既存メディアに一日の長がある」としつつも、そうした力関係は、徐々にフラット化していると。

2009-12-23 17:00:28
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

@tsuda (続き)津田さんもご指摘されているように、オピニオンリーダー、あるいはハブとなるメディアがアジェンダセッティングするという点は今後も続きそうです。だとすれば、これからはマイクロブログ内でも「情報戦/広報戦」のようなものが行われていくのでしょうか?

2009-12-23 17:00:41
津田大介 @tsuda

@torakare 佐々木俊尚さんも指摘してましたね。僕はそこには楽観的でTwitter上の情報戦/広報戦って単体ではあまり効果を持たず、現実で動く人間やムーブメントと結びついて初めて意味を持つと思ってるんですよ。逆に言えば活動家にとっては最高のプラットフォームということですね。

2009-12-23 17:06:05
津田大介 @tsuda

@torakare 佐々木俊尚さんも指摘してましたね。僕はそこには楽観的でTwitter上の情報戦/広報戦って単体ではあまり効果を持たず、現実で動く人間やムーブメントと結びついて初めて意味を持つと思ってるんですよ。逆に言えば活動家にとっては最高のプラットフォームということですね。

2009-12-23 17:06:05
津田大介 @tsuda

@torakare まだ付き合います。考えながら書いてると意外と時間かかるもんですねw

2009-12-23 17:06:57
津田大介 @tsuda

@torakare まだ付き合います。考えながら書いてると意外と時間かかるもんですねw

2009-12-23 17:06:57
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

@tsuda ありがとうございます!独特の緊張感がありますねw ラジオでご一緒すると「とてもいい人だー」としか思ったことないのに、文字を通すと、手に汗がw

2009-12-23 17:08:35
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

@tsuda ありがとうございます!独特の緊張感がありますねw ラジオでご一緒すると「とてもいい人だー」としか思ったことないのに、文字を通すと、手に汗がw

2009-12-23 17:08:35
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

@tsuda 今のお答えにも関連するかと思いますが、Q9 書籍の中で「投稿された真偽の不確かな1次情報」を「0.5次情報」と表現されていたのを面白く読みました。ユーザーが各々で事件をリポートしたりする「0.5次情報」は、その速度に利点がある一方で、

2009-12-23 17:09:20
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

@tsuda 今のお答えにも関連するかと思いますが、Q9 書籍の中で「投稿された真偽の不確かな1次情報」を「0.5次情報」と表現されていたのを面白く読みました。ユーザーが各々で事件をリポートしたりする「0.5次情報」は、その速度に利点がある一方で、

2009-12-23 17:09:20
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

@tsuda デマか真実かが未確定な点で「流言」にも似ているようにも思います。先日もチェーンメールの頃から存在する「献血デマ」が話題になりましたが、ミニブログ時代における流言対策については、いかがお考えでしょうか?

2009-12-23 17:09:44
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

@tsuda デマか真実かが未確定な点で「流言」にも似ているようにも思います。先日もチェーンメールの頃から存在する「献血デマ」が話題になりましたが、ミニブログ時代における流言対策については、いかがお考えでしょうか?

2009-12-23 17:09:44
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

(質問も140字におさめる努力をすべきですね。ついあれこれ注釈をつけてしまうのが、悪い癖です:汗)

2009-12-23 17:10:46
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

(質問も140字におさめる努力をすべきですね。ついあれこれ注釈をつけてしまうのが、悪い癖です:汗)

2009-12-23 17:10:46
津田大介 @tsuda

@torakare デマ情報が流れるのは相変わらずですが一方で間違った情報を否定するカウンター力の強さも実感しています。それに加えて1~2日で話題が飽和していく過剰なライブ感を併せて考えると、検証役がしっかりしていれば何とかなるかなと。あとは誤報流した人がすぐ謝る態度が重要かと。

2009-12-23 17:13:45
津田大介 @tsuda

@torakare デマ情報が流れるのは相変わらずですが一方で間違った情報を否定するカウンター力の強さも実感しています。それに加えて1~2日で話題が飽和していく過剰なライブ感を併せて考えると、検証役がしっかりしていれば何とかなるかなと。あとは誤報流した人がすぐ謝る態度が重要かと。

2009-12-23 17:13:45
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

@tsuda なるほど。フィードバックが適切に加速しているかも重要なんですね。このあたりでちょっと、ブレイク気味の質問を。 Q10 なぜかこれまで聞かれないけど、津田さん的に、無性に答えたい質問があったら教えてください。

2009-12-23 17:15:27
津田大介 @tsuda

@torakare 付け加えれば、信頼性の高い「検証役」をクラスタ化、目的ごとにコミュニティ化していくってことが今後は重要になっていくんじゃないですかね。

2009-12-23 17:15:28
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

@tsuda デマを「中和」することを試みるユーザーの役割は、ますます重要になっていきそうですしね。コピペ収集・検証をひたすらするためのサイトなんか、ずっとほしいと思ってました。

2009-12-23 17:17:11
津田大介 @tsuda

@torakare とりあえずこれから渋谷に行かなきゃいけないので、インタビューには移動中iPhoneから答えます!w ちょっと待っててください。

2009-12-23 17:18:44
荻上チキ/『みらいめがね2』発売中 @torakare

セルフ突っ込みしておくと、デマを「中和」するんだという意気込みで、ものすごい陰謀論にとびつくユーザーとかも結構目立つから、とても難しい課題ではあるんですけどね……。

2009-12-23 17:19:00