-
wakaru_man_
- 2843
- 7
- 2
- 0

バルミューダ、スマホ事業を終了 itmedia.co.jp/news/articles/… pic.twitter.com/WKniknm81C
2023-05-12 15:25:44

バルミューダ、酷評された社長肝入りのバルミューダフォンから潔く撤退 kabumatome.doorblog.jp/archives/66008…
2023-05-12 15:34:45
バルミューダが携帯端末事業の終了を決定 スマホ発売から1年半で nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/23… pic.twitter.com/fyHEeEU3Uu
2023-05-12 16:43:23

いや草 まあそうなるわな はじめからオワコンだったし バルミューダ、スマホ事業を終了 itmedia.co.jp/news/articles/…
2023-05-12 15:33:52
バルミューダはよく出した方だよな 日本でここまで出来る会社って無いし 端末だって中華のOEMとかでも無く京セラが製造したのもすごいことだと思う
2023-05-12 15:33:23
デザインだけは一人前だが、いかんせんスペックがゴミだから終わって当然だった>バルミューダのスマホ twitter.com/itmedia_news/s…
2023-05-12 17:10:01
バルミューダからホットサンドが挟んで焼ける折りたたみスマホ出して欲しかったのに。。 携帯端末事業に関するお知らせ|BALMUDA Technologies tech.balmuda.com/jp/phone/annou…
2023-05-12 17:12:49
バルミューダの製品を使ってみて感じたのは、外観だけって事 長年使い続けた3000円のトースターや、6000円の扇風機の方がシンプルで性能も良く使いやすかった ユーザーが求める物を理解していなかったんだろうな
2023-05-12 17:08:32なお2022年
参考)バルミューダフォンのバッテリー2500mAhに対してiPhone11(6.1インチ)3,110mAh。 iPhone13 Pro 3,095mAh
ただし消費電力に左右される面が大きいので一概にどっちが長時間稼働できるかとかは言えない。
2021年

気になっていた「BALMUDA Phone(バルミューダフォン)」が遂に発表。10.5万円。 BALMUDAは好きだけど…これは売れないだろ。 性能が中の上(iPhoneSE)なのに、価格はハイエンド並み(iPhone13)。 同性能のiPhoneSE(128GB)は5.6万円。約半額。10万出したらiPhone13買えるからなぁ… メリットがない pic.twitter.com/lojFI8pxov
2021-11-17 00:05:31
おまけ