正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

山田右衛門作に肩入れしすぎている「よその本丸」に興味が無い審神者の初見『ミュージカル刀剣乱舞 結びの響、始まりの音』

正直面子と天狼続きって情報を見た時点で「陸奥守と和泉守or長曽祢の対立」&「土方歳三と土方組」やるんだろうな、土方の死因は銃だからトドメは陸奥守だなって内容とオチが予測できたのが敗因のような気がしている 薄桜鬼と燃えよ剣で10年前に散々自分の中で擦ったネタだったんだむすはじ……
1
前へ 1 ・・ 4 5
チャリオット@🌙 @chariot_baron

「シナリオ」としての分かりやすいエモさがあるからね、仕方ないね 脚本があざと過ぎてあまり好きになれないなと思った

2023-05-21 01:43:11
チャリオット@🌙 @chariot_baron

4位結びの響き、始まりの音 「歴史を守るために元主を殺せるか」という問いに明確な「殺せない(無理)」という答えを出した作品 そういう刀がいてもいいよね、うん、言いたいことはわかるけどじゃあやっぱりパライソの鶴丸は? 未来を守るために過去の地獄を再現したあの覚悟は?

2023-05-21 01:56:57
チャリオット@🌙 @chariot_baron

私が幕末刀に関してあまりこう…………言ってはなんだが苦手な理由がこれでもかと詰め込まれていた 元主が大切、いいことだ でも、違う歴史への出陣なら問題なく任務遂行できるけど、元主は無理ですごめんなさいで済む話じゃなくないか それで刃が鈍るくらいなら、刀剣男士辞めた方がいいと思う本当に

2023-05-21 01:56:58
チャリオット@🌙 @chariot_baron

向いてないよこの仕事 それでも「土方歳三は銃で死んだ」という絶対的な事実があるから、トドメは陸奥守が刺すしかないという分かりきったオチがあったので、別に土方組が殺せたか殺せなかったかは正直どうでもいい どうでもいいからこの順位とも言える

2023-05-21 01:56:59
チャリオット@🌙 @chariot_baron

土方歳三のキャラ解釈に関しては割と解釈一致 私が弱くて愚かな男が好きだから、強くて愚かな男にそんなに癖をそそられないというのもあった あの手は眩しくて近づくと焼けて痛いから触れたくないんだ 10年前、薄桜鬼どハマリ時代の私ならこれが1位だったと思う

2023-05-21 01:57:00
チャリオット@🌙 @chariot_baron

あと、妙にキャラが濃かったあの榎本武揚は一体何? 本当に分からない 魅力的なキャラ造形のはわかるんだけど、それ以上に理解が追いつかなくて意味がわからないから怖くて無理 なんなんだあの人 土方歳三と土方組の絆はとても良かった とても良かったけど、修行でやれ 未来の命運かかった任地でやるな

2023-05-21 01:57:01
チャリオット@🌙 @chariot_baron

一番魅力的に感じたのは、土方歳三と共にある事で物語を手に入れた遡行軍の名も無き刀たちかな 彼らと巴形との最後のくだりがなかったら幕末天狼傅と順位入れ替わってたと思う

2023-05-21 01:57:02
チャリオット@🌙 @chariot_baron

3位三百年の子守唄 これに関しては私の中で「葵咲本紀の前提説明」の印象が強すぎる 刀剣男士が徳川四天王のふりをして家康を養育するという下りに尺を使いすぎて、1番大事な家康と信康の対立のくだりがあっさりしすぎて(家康が信康と揉めてから信康見限るまでが秒で)物足りない

2023-05-21 02:05:55
チャリオット@🌙 @chariot_baron

その分が葵咲本紀にいってるから葵咲本紀の前フリとしか思えなくて中途半端な印象 あと、これは視聴後にもちょろっと呟いた気がするけど「年表に都合のいい徳川家康」という存在を育てるための育成日記、星型のプチトマトを育てるために幼い苗を星の形の型に詰め込むあの醜悪さがある

2023-05-21 02:05:55
チャリオット@🌙 @chariot_baron

素直に醜い 親が自分に都合のいいように子を育てるのと同じように、付喪神が未来に都合のいいように無垢の赤ん坊を徳川家康に形成する作業動画 穏やかな中にほんの少し不快感が澱のように胸に溜まる 「手塩にかけた愛おしい子(信康)を死なせた後悔」が家康と石切丸でリンクしてるのは上手いと思った

2023-05-21 02:05:56
チャリオット@🌙 @chariot_baron

2位葵咲本紀 みほとせで蓄積された澱が「ああ、全てこのためか」と納得する作品 ただ、愛した兄を奪われた苦しみを家康に思い知らせたかった秀康、優秀な兄を差し置いて天下人の跡を継ぐことに懐疑的な秀忠、乱世を終わらせる覚悟を得た家康、自らの道を模索した結果天下人の子でも百姓でも

2023-05-21 02:14:32
チャリオット@🌙 @chariot_baron

目指す場所は変わらなかった信康 忘れられた存在であることの痛みと向き合いながら強く生きる貞愛 徳川家の血筋の良さが出ていた みほとせで説明足らずだった部分もきちんと補足されていて見ていてストレスがない 幕末天狼傅やむすはじは「刀剣男士の葛藤に人間が応える」作品だったけど、

2023-05-21 02:14:32
チャリオット@🌙 @chariot_baron

葵咲本紀に関しては「人間たちの葛藤に刀剣男士の個人が抱えた苦しみがリンクする」物語だと思っている 御手杵と貞愛とか、秀康と村正とか特にそうだと思う 秀康が最後幸せに終われたのと、全体的な愚かポイントがそれほどでとないので、呪いのように氷のトゲのように心臓に突き刺さることはなかった

2023-05-21 02:14:33
チャリオット@🌙 @chariot_baron

が、見終わったあとの精神衛生とシナリオとしての面白さや起承転結のバランスはとても良かったと思う ストレスフリーに翌日朝から仕事でも見れる刀ミュの良作はと聞かれたら、みほとせ視聴前提だけど私なら葵咲本紀を推すと思う

2023-05-21 02:14:34
チャリオット@🌙 @chariot_baron

1位静かの海のパライソ たぶんどう足掻いても刀ミュの1位はこれで揺るがないと思う 散々語ったけど、鶴丸国永の覚悟故の苛烈さと山田右衛門作の愚かさゆえの美しさが詰まりに詰まった珠玉の作品 ただし、見れば見るだけ魂が削れるし心に治らない傷を負うので私は軽率に人にはすすめられない

2023-05-21 02:32:56
チャリオット@🌙 @chariot_baron

面白いけども 確かに最高に面白いんだけれども これをきっかけに刀ミュにハマったら、これと同じクオリティの感情への揺さぶり掛けを他の作品にも求めるようになる(=無意識に他作品へのハードルが爆上がりする)と思うと、これを初手で薦めるのは正直博打だと思う 私は誰になんと言われようと

2023-05-21 02:32:57
チャリオット@🌙 @chariot_baron

鶴丸国永が守ったのは歴史ではなく年表という認識だし、苦しいからと現状を打破したいからと暴力に訴えるのはダメだという知恵伊豆の主張に対しては「それは、それが言える立場と力がある人間だから言える言わば"強者ゆえの余裕"だ」と思うので 完全にあのシナリオを肯定できるかと言われればNOだけど

2023-05-21 02:32:57
チャリオット@🌙 @chariot_baron

むしろ私はどうしようもないどん底で、地獄のような苦しみの中で、状況や前提は違えど「もう家族みんな私が殺して私も死のう」と思ったことが幾度もあるし、一度は実行に移しかけたこともあるので どうしようにもない突き当たりで先に絶望があるとうっすら分かっていても暴力という手段をとった

2023-05-21 02:32:59
チャリオット@🌙 @chariot_baron

弱くて愚かで情けなくてどうしようにもなくどうしようにない右衛門作の叫びや、苦しみや、悲しみや、痛みを、理解できるとは言えないがその一部に大変な共感をしてしまったのが運の尽き 戦はいけない、暴力はいけない 綺麗なことを言うね、優しいことを言うね でも、それで救われない人間もいるんだ

2023-05-21 02:32:59
チャリオット@🌙 @chariot_baron

その先が地獄だとわかっていても、今身を置く地獄を変えられるなら、新しい地獄がその先にあってもその手段しか選べない人間だっているんだ きっと私は右衛門作を通して自分の人生を肯定したいのだと思う それが愚かで醜いと分かっていても、私くらいは美しいと思ってなくちゃやりきれないから

2023-05-21 02:33:00
チャリオット@🌙 @chariot_baron

「人間」を浴び、「ミュージカル」を浴び、「刀剣男士が歴史(年表)を守る」ことのリアルを突きつけてくる怪作 私はきっとパライソを叫びながら敵とみなした者を惨たらしく殺し、右衛門作の歌う子守唄に縋り付いて情けなく泣く名も無き一人になりたかった存在 ぜすす様はおっとばい

2023-05-21 02:33:01
チャリオット@🌙 @chariot_baron

そう信じないと生きていけない 秀頼様の御令孫が我らを導いてくださる そう信じないと動けない そうして、自分の握った拳が間違っていることを分かっていてもふりかぶらずにはいられない 弱くて愚かで美しい、名も無き人々の「歴史」が行き着く希望という名の絶望と、それを全て見ていた静かの海

2023-05-21 02:33:01
チャリオット@🌙 @chariot_baron

やっぱり右衛門作が好きだ 刀剣男士はどうでもいいんだよ どうしようにもなく弱くて、間違えて、取り返しがつかなくて、それでも蹲って醜く叫んでくだらない身の上の不幸自慢を鶴丸国永にしようとした山田右衛門作が心の底から大好きだ きっと、刀ミュにおいてパライソ以上に私は逢えない

2023-05-21 02:33:02
前へ 1 ・・ 4 5