ちゃらぽこ散歩会 「浜松三方ヶ原 家康、陣頭の地を歩く」

家康の生涯最大の負け戦にもなった三方ヶ原古戦場から浜松城への逃げ道を巡り歩き、明治期に三方ヶ原開拓に携わった旧幕臣の跡も辿っていきます
4
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
かるの @karunohumihito

根洗松。この付近に武田信玄が本陣を構えたという。#ちゃらぽこ散歩会in三方ヶ原 pic.twitter.com/OQKlm2yLjQ

2023-05-24 10:13:09
拡大
Chie-december @december_chie

祝田坂への旧道。武田軍が陣を張った根洗松の辺り。 #ちゃらぽこ散歩会 pic.twitter.com/VOgRp5RX2L

2023-05-20 11:36:50
拡大
拡大
拡大
散歩かふぇ ちゃらぽこ ぱきら @sanpocafe

先週の三方ヶ原合戦の家康の敗走ルートを辿る散歩会。武田軍が陣を敷いて待ち構えていたという祝田坂からスタートします! ここだと坂が分かりにくいので、まずは坂になっている国道の方で「坂を登り切ったら行手に武田軍が!」のシーンを体感。 #ちゃらぽこ散歩会 pic.twitter.com/VmzrxhETrr

2023-05-20 11:36:58
拡大
拡大
拡大
散歩かふぇ ちゃらぽこ ぱきら @sanpocafe

現在の三方ヶ原の古戦場の碑(本当の場所は不明)と、そこからだいぶ南にある戦死者を弔う碑。(この碑も移転してきたとのこと) #ちゃらぽこ散歩会 pic.twitter.com/BhrRbcAUgH

2023-05-20 12:28:30
拡大
拡大
拡大
かるの @karunohumihito

三方ヶ原は明治初期に百里園という茶園が拓かれてから開拓が進められた。 と、いう事を知れたのは、この和菓子店で色々と展示がありました故に。 付近には百里園交差点、百里公園など色々とありました。でもバス停は百園(ももぞの)だった。#ちゃらぽこ散歩会in三方ヶ原 pic.twitter.com/tcSYyScPVW

2023-05-24 10:22:36
拡大
拡大
新道coron🍡 @shindou_2016

橋の近くに石碑があり気になったので近くまで。 横田保さんという維新後,桑,茶などの栽培をすすめ,明治6年気賀林らとともに茶園百里園を創設するなど静岡県三方原開墾につくした方のものでした。忠魂碑とか言ってしまいスミマセン。〇〇新道?というものも。#ちゃらぽこ散歩会 pic.twitter.com/TZJaW9mHkM

2023-05-22 06:11:12
拡大
拡大
拡大
Shuu Tsuchita @shuut48

@shindou_2016 ここを見つけた発見力もさることながら、見に行った新道さんの瞬発力には脱帽です。車がいっぱい流れていたのに、すきを見て道を渡ってしまった。 写真を撮ったからあとで分かることもあります。 おかげで明治の開拓者たちの苦労も偲べる旅になりました。

2023-05-22 12:09:37
新道coron🍡 @shindou_2016

@shuut48 ちょっと橋に呼ばれた気がしたので行ってしまいましたが、もし事故にあったら迷惑かけてしまうので気をつけないとと思いました。帰りは回って横断歩道を渡りました😅

2023-05-22 14:39:15
かるの @karunohumihito

@shindou_2016 ありがとうございます。 下見の際にそちらの方を歩いていたのですが、製茶工場の碑が目にはいって、スグに渡ってしまったのでした。 もう少し周りを見ないといけませんね。

2023-05-23 13:10:52
あゆこ @thankyoueveryon

@shindou_2016 維新後、三方原の開拓で活躍された横田保さんの碑だったのですね! レポすごい✨ 神社の痕跡は地理院地図のマークと太鼓橋を残すだけなのかな…(ギリのタイミングでしたが謎だったのでちゃらぽこタグいれちゃいました。 )twitter.com/shindou_2016/s…

2023-05-28 08:19:55
あゆこ @thankyoueveryon

@shindou_2016 @karunohumihito 地理院地図に神社マークが残っていたので太鼓橋があるのも碑を移設したのも神社があったからかも。 pic.twitter.com/0ulS42LKb4

2023-05-28 08:25:40
拡大
新道coron🍡 @shindou_2016

@thankyoueveryon @karunohumihito 三方原稲荷神社跡となってますね。保道というのもあったみたいです。小学校は今もあるのになぜここで今もここなんでしょうね😅 pic.twitter.com/kFkzZ39Hhl

2023-05-28 08:47:05
拡大
あゆこ @thankyoueveryon

@shindou_2016 @karunohumihito おぉ!Google mapの〈史跡〉検索は地域貢献してますね。少し無常感😅 保道って…保さんはどれだけ人望があったのでしょう‼︎

2023-05-28 09:00:56
新道coron🍡 @shindou_2016

@thankyoueveryon @karunohumihito あゆこさんが神社マークを教えてくれなければググッてなかったですよ😃 神社の太鼓橋だったとしたら、そんなに小さい神社ではないような気がするんですけど…今は普通の家??

2023-05-28 09:19:47
新道coron🍡 @shindou_2016

@tanukijirushi @shimatatabi もしかしてこの建物も解体ですか??

2023-05-28 09:36:31
あゆこ @thankyoueveryon

@shindou_2016 @karunohumihito 年代別航空写真をみるとやはり大きな神社のよう。年代を追うと向かい側の稲荷公民館も含めて着々と緑が減ってますね(T_T) pic.twitter.com/hUiGoN13OX

2023-05-28 10:00:10
拡大
かるの @karunohumihito

三方ヶ原台地は赤い土が印象的。酸性土壌で風が強く、明治までほとんど無人地帯であった。 画像はプチベール。食べた事はあるけど、店では葉の部分しか売ってないから、この様に成っているとは知らなかった。#ちゃらぽこ散歩会in三方ヶ原 pic.twitter.com/FizXL4CNbK

2023-05-24 10:26:13
拡大
前へ 1 2 ・・ 6 次へ