サラダやうどんに混入したカエルはどこから入った?食品関係者に意見を聞いてみたい→「工場によってはありえる」

133
ライブドアニュース @livedoornews

国内・海外のニュースや芸能情報、ネットで話題の小ネタまで、幅広いジャンルのニュースをいち早くお伝えします。 ■公式アプリonl.la/JHuxZ3v

news.livedoor.com

読売新聞オンライン @Yomiuri_Online

イトーヨーカドーで販売のサラダにカエル混入か…製造元、納入8食のうち3食回収 yomiuri.co.jp/national/20230… #社会

2023-05-17 06:55:03
リンク 読売新聞オンライン イトーヨーカドーで販売のサラダにカエル混入か…製造元、納入8食のうち3食回収 【読売新聞】 長野県上田市のイトーヨーカドーアリオ上田店で、今月11日に販売されたサラダにカエルとみられる異物が混入していたことが分かった。製造元のデイリーはやしや(松本市和田)が16日、自社のウェブサイトで発表し、松本市保健所は同 4 users 521
ライブドアニュース @livedoornews

【経緯説明】丸亀製麺「シェイクうどん」にカエル混入、本社が事実認め謝罪 news.livedoor.com/article/detail… 23日、「ピリ辛担々サラダうどん」にカエルが混入していたと事実を認め、「多大なるご心配とご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます」と公式サイトで謝罪した。 pic.twitter.com/cMfuy8BXEs

2023-05-23 13:45:52
拡大
リンク ライブドアニュース 丸亀製麺「シェイクうどん」にカエル混入、本社が事実認め謝罪 一部商品は販売休止「再発防止に努める」 - ライブドアニュース 「丸亀シェイクうどん」にカエルが混入していたとして問題視された件。丸亀製麺は「深くお詫び申し上げます」と公式サイトで謝罪。生野菜を使用する一部商品については、23日〜25日の販売を休止するとした 2 users 141
リンク TBS NEWS DIG 相次ぐサラダ類への「カエル」混入…なぜ? 「カエルは今の時期、1年で一番活発」 | TBS NEWS DIG (1ページ) スーパーなどで販売されたサラダ類に「カエル」が混入するケースが相次いでいます。専門家らは「カエルは今の時期、水場が近い場所にはどこにでもいる」などとして、落ち着いた行動を呼びかけています。5月11日、… (1ページ) 45

食品関係者のみなさん、納得できる?

三幸貿易公式 @SANKO_TRADING

(・~・ ).。oO(シュールストレミング専門店ではありませんからねっ) 食品を中心に輸入・輸出している三幸貿易の公式です。 ポストの内容は当社の見解と概ね一致しています。

store.shopping.yahoo.co.jp/happyfood/

三幸貿易公式 @SANKO_TRADING

(・~・ ).。oO(生野菜加工工場で生きたカエルが混入して消費者の手元まで生存する。 食品業界の方で、これに納得できる方、いらっしゃいます? 次亜塩素酸ナトリウムプールから、選別、カット、どこも通過できないと思うのですが)

2023-05-23 14:59:28
まりー @mariko_momoji

@SANKO_TRADING 通報者が混ぜたとしか、考えられない!?!? ってことでしょうか。こわいこわい。。

2023-05-24 08:39:51
三幸貿易公式 @SANKO_TRADING

@mariko_momoji (・~・ ).。oO(いえ、やらせとかそう言うつもりは全く無いのです。 ただ、工場での混入ですと言う結論が早過ぎるのと、具体的にどうやって入ったのか説明が無いと合点がいかないだけなのです)

2023-05-24 09:06:38
16tons @16tons_

@SANKO_TRADING 「次亜塩素酸ナトリウムプール」って言うと強い印象を持ちますが、要は水道水用の消毒塩素です。飲食業界ならどこでも使ってます(´・ω・)

2023-05-24 11:05:12
三幸貿易公式 @SANKO_TRADING

@16tons_ (・~・ ).。oO(ご指摘の通り、規制値0.2%は水道水とほぼ同じですね。 両生類への影響がどの程度か知らなかったのですが、全く影響無いとすると、ここは問題無いですね。 最初のTweetで入れてしまったのは間違いでした。 ありがとうございます)

2023-05-24 11:43:48
三幸貿易公式 @SANKO_TRADING

@silsesquioxane1 (・~・ ).。oO(食品添加物規制に沿った低濃度のプールにつけて洗浄します。 ただ、細菌は殺しますが、カエルが弱るほどではないようですので、弊社の書き方には問題がありました) pref.kanagawa.jp/docs/e8z/shoku…

2023-05-24 09:37:11
リンク 神奈川県 食品添加物としての次亜塩素酸水(殺菌料)について 食品添加物としての次亜塩素酸水について

ありえないのでは

博麗0610/SNIPER@0610/SNIPER0610/幻想入りを願いし者 @SNIPER_0610

@SANKO_TRADING 丸亀製麺でバイトしてましたが、製麺から盛り付けまでで異物混入に誰も気付かないのは有り得ない筈なんですよね…。最後の盛り付けでも気付かないは余程注意散漫でない限りは…。

2023-05-24 08:04:00
三幸貿易公式 @SANKO_TRADING

@SNIPER_0610 (・~・ ).。oO(なるほど、弊社は店頭オペレーションが分からなかったのですが、そこもしっかりされてるんですね。 工場でも店頭でもよほどの不注意が重ならない限り難しい様ですね)

2023-05-24 09:38:35
あらや【公式】思い出の管理者📷 @araya0321

@SANKO_TRADING 私も思います 洗浄でまず逃げてくと思いますし落ちると思いますよねぇ どんなサイズのが入ってたのかわかりませんけど、あのサイズのカットならぶつ切りになってるでしょうし・・・ 難易度高すぎなんですが

2023-05-23 15:29:39
三幸貿易公式 @SANKO_TRADING

@araya0321 (・~・ ).。oO(風評被害の拡大を恐れて、事実究明せずに早く謝罪をしてしまったとしか思えないですよね)

2023-05-23 15:48:04
蟲喰ロトワ (むしくろとわ)5/3-5/10おいしい昆虫生活展@TAKEO浅草本店 @Mushi_Kurotowa

@SANKO_TRADING 飲食店を保健所がチェックして、管理に問題がなく、カエルの侵入経路について何も証拠が見つからなかった場合 「何もわかりませんでした」とはいえないので「はじめから(HACCPで管理される手前の農産物のときから)そこにいたのだ」みたいな今回の発表になるのかな、とおもいましたが、どうでしょう。

2023-05-23 15:20:59
三幸貿易公式 @SANKO_TRADING

@Mushi_Kurotowa (・~・ ).。oO(全く同じ考察です。恐れ入りました。 交通事故の検証に立ち会う(第三者でした)と 警官がすぐに「速度の出し過ぎ」と書きたがるので不思議でしたが、あれも同じく 「わからないけど、早く終わらせたい」 と考えた役人の無難な定型句だったのだと思いました)

2023-05-23 15:25:42
紙魚 @scylla729

@SANKO_TRADING 衛生管理やってますが...工場によっては100%無いとまでは言えませんが、まず無理だろうと思います 入出荷の2回の冷蔵に耐え抜いて食添洗剤で洗われても生きてるって... でもカラー色選のチラシだと同系色のカエルやら芋虫弾けるって言っているのでそういうことなのかも?

2023-05-23 16:27:18