自然エネルギー発電に携わる人が、ソフトバンクのメガソーラーについて語る

風力発電のプロ(と思う)で、その他の自然エネルギー発電にも詳しい@northfox_wind氏が、ソフトバンクの苫小牧メガソーラー計画の記事を見ていろいろツイートしていたのでまとめてみた。 やっぱり無理があるように見えるようで。
24
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

しかしメガソーラー誘致に成功しても実は雇用を産まず土地代は二束三文で固定資産税をちびちび、それでオシマイで自治体は発展できないかと、せっかく地域が潤えるチャンスをなぜ東京大資本にプレゼント? RT @telhisah: 染み付いた体質 @狐 なぜ自治体は誘致に依存するのだろう?

2011-11-23 15:44:45
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

よく自然エネルギーで雇用創出、ドイツは36万人というけど、これは発電事業では無く、製造業のほうじゃないかと思うけど。ドイツには風力でエネルコン、リパワー、ノルデックスという世界規模企業(三菱重工よりはるかにシェアおおきい)や太陽光でQセルがあるなど、製造業で勝てるシナリオがないと

2011-11-23 16:22:57
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

~続き~FITで高い買取でも風力や太陽光で雇用はさほど生まれない。建設工事も大規模だと大手ゼネコンで地域に根差したお金の落ち方や安定した雇用も生まれにくいだろう。一方、風力も太陽光も日本がWTO加盟国である以上、中国製の安価な製品の排除もできない、その中でどう勝負して雇用を生む?

2011-11-23 16:25:20
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

であるならなぜドイツの雇用を必要以上に引き合いにだす必要があるかです。雇用問題とエネルギー問題は冷静に分けて、シナジー効果をどうだすのか、日本向にカスタマイズしなければいけないと感じます RT @disneycruise200: 最初からわかってたことです

2011-11-23 16:31:29
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

内訳が欲しいですね。太陽光の雇用は旧東ドイツ地区の雇用問題の解決の側面もあったとも聞いた記億が RT @disneycruise200: それ太陽・風力じゃなくてバイオボイラーとかじゃないですかね。ボイラー・嫌気装置とかはドイツは強い。・・・ヨーロッパでは蒸気・熱ですよ

2011-11-23 16:36:18
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

あとは風力発電だと完成品メーカーだけでなく増速機とか部品もかなり強い。裾野の広さも雇用には大きく影響しますね RT @disneycruise200: それ太陽・風力じゃなくてバイオボイラーとかじゃないですかね。ボイラー・嫌気装置とかはドイツは強い

2011-11-23 16:37:50
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

この問題は自然エネルギー協議会の第二回の会合でもソフトバンクの孫さん(事務局)が記者質問で、メガソーラーは「建設で」雇用という言葉になっていた気がするし、風力地熱も雇用を生むと言っていたけど、風力の発電側の雇用はさほど多くない。雇用という言葉はきちんと考えないと

2011-11-23 17:06:04
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

やはり、再生可能エネルギーの雇用創出効果は、製造業としてなのか、建設プロセスなのか、発電所オペレーション&メンテナンスで生まれるのか?これもきちんと考えないと、地域が潤う、地域が発展する絵姿が見えないな。メガソーラーとかは発電所では雇用はまず生まれないのだし

2011-11-23 17:04:40

電力会社の買い取り拒否とその理由、そして太陽光だとどうなるかについて。

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

風力については限界とされ、今回は東京電力のキャパを利用して20万kWを公募するというレベルですね RT @JnnyL: @狐 @lyiase 横から失礼します。 北電管内の出力変動の許容枠が限界に近いという話ですが、メガソーラー入れて電力品質維持できるんでしょうか?

2011-11-17 21:56:44
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

34万KWを1カ所に集中配置するということはその地区のエリアや変電所に大きな変動負荷が予測されるので相当精査しないと局所的にも難しい気が死します RT @JnnyL: @狐 @lyiase 横から失礼します。 北電管内の出力変動の許容枠/メガソーラー

2011-11-17 21:57:45
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

メガソーラー(太陽光)と風力では出力特性等も違うので風力とは別の要素の検討も必要だと思います RT @JnnyL: @狐 @lyiase 横から失礼します。 北電管内の出力変動の許容枠が限界に近いという話ですが、メガソーラー入れて電力品質維持できるんでしょうか?

2011-11-17 21:58:21

太陽光パネル、国産と海外製の話。

コストパフォーマンスの面で、どうしても国産だとネックになりそう。しかし孫正義は「自然エネルギーの技術でもう一度世界一を」と言ってましたが・・・さてどうするのでしょうか。

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

ただ現時点ではシャープ、京セラなど国内勢と中国製ソーラーと比べると価格差の乖離が大きくなっている印象です。純数なビジネスを考えると国産を使う理由が見いだせず、国が規制する以外ないのも現実です。っていうか日本メーカー気合入れろ!って感じです RT @muroutahito:

2011-11-17 22:01:08
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

今ヒアリングや見積もりとか見るかぎりでは日本勢ではソーラーフロンティアくらいかもしれません。国内産業支援とエネルギー問題をごっちゃにするかしないかも難問ですね RT @muroutahito: おまけにそのソーラパネルが中国製だったら、国内の景気浮揚にもならず

2011-11-17 22:02:11
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

メガソーラーでは変換効率など高性能よりコストパフォーマンスが重要となります。世界的もであり、これが日本製=高性能はアドバンテージにならなかったりします RT @muroutahito: 購入価格だけの比較ではなく耐用年数、温度特性、総合変換効率や経年劣化も考慮するべきだと思います

2011-11-17 22:58:13
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

半導体や液晶テレビと同じ道を進んでいる気もします。あとエネルギー機器とみれば高性能よりコストパフォーマンスが最優先になってしまいます RT @yoshi4591: @狐 @muroutahito 地上のソーラーはロウテクですからコストだけが勝負ですね。ここは既に日本の得意分野では

2011-11-17 23:25:09

「国産限定」は難しい

EUでも「ヨーロッパ産のみ補助金を出す」というギリギリのラインは張ってるらしい。それでも半数は中国やアメリカの安いパネルに駆逐、国内のメーカーの株大暴落。

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

ソーラーパネルの国産限定は日本政府は実はできないんです。 逆に日本がカナダのオンタリオ州の地元パネル優遇制度をWTOで提訴しています。RT @muroutahito: 購入価格だけの比較ではなく、耐用年数、温度特性、総合変換効率や経年劣化も考慮するべきだと思います

2011-11-17 22:56:00
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

またメガソーラーの規模はファイナンス(プロジェクトファイナンス含む)を考えると耐用年数、温度特性、経年劣化、パーツ交換などはすべて考慮する必要があるので、中国製でもそれはきちんと精査します RT @muroutahito:

2011-11-17 22:59:21

どうせやるなら地域を活性化させる方向で行こうよ。

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

東北電力で東電との共同実証の風力公募20万など数十万kW。北海道電力でも20万kWの募集があるけど、今回どれくらいの募集があるんだろうか?また東京の大資本とか電力系ばっかりの応募なのか、地域のプロジェクト応募できるのかな?できれば後者を応援したいものです

2011-11-17 22:32:42
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

メガソーラーも本来使える土地はトコトン可能性を模索すべきで、例えば廃棄物処分場や地盤がどうにもだめとか本当に用途的に困難な場所をまず市民ソーラーでもメガソーラーでも良いので使うのが地域の活性化に寄与な気もします。雇用的に厳しいのだし RT @torrecolombaia:

2011-11-17 22:42:52
翼が折れたきたきつね @northfox_wind

別に孫さんじゃなくても、地域の人達主体でできるよ。政府の福島支援も活用すれば高い収益で地域にきちんとお金を落とす。東京に売上持って行ってもしょうがないよ RT @TokikoKato: 原発汚染地域の休耕田を買い上げて、是非孫さんに実行して欲しいですね。電田プロジェクト!

2011-11-17 01:25:22
加藤登紀子 @TokikoKato

その通りですね。地域主体で持続的に地域に収益が上がるようなやり方ができればベストかも。RT@northfox_wind: 別に孫さんじゃなくても、地域の人達主体でできるよ。政府の福島支援も活用すれば高い収益で地域にきちんとお金を落とす。東京に売上持って行ってもしょうがないよ

2011-11-17 11:15:47