ちゃらぽこ散歩会in二俣 家康、苦渋の地を歩く

天竜川と二俣川との合流点にあり、加えて塩の道、秋葉道、鳳来寺街道が交わる遠江・三河・信濃を結ぶ街道上の要衝地・二俣。 武田氏との戦い、そして同盟相手の織田信長との板挟みで、家康は苦渋に満ちた決断を迫られます。 今も渡船や水運で栄えた名残が見られる遠州二俣を歩きます。 ※1オプショナル参加者 天竜浜名湖鉄道 天竜二俣駅前 10:30集合  続きを読む
3
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ
かるの @karunohumihito

@ShinanoPegasus 今月の「広報はままつ」と同じ構図。 pic.twitter.com/x9nqVQG2Pd

2023-05-24 08:47:29
拡大
せばのすけ @ShinanoPegasus

@karunohumihito 情報ありがとうございます!経緯はともかく今はちょっと洒落た生活路としてすっかり地元に馴染んでいますね

2023-05-24 18:18:14
風人社(こ) @fujinshako

遠州鉄道西ヶ崎駅から電車に乗りました。Suicaをペタペタやってもダメで、ナイスパスというのしか使えなくて焦りました。駅の近くにも秋葉常夜燈。姫街道というより、秋葉道ですね。 #姫街道 付近 pic.twitter.com/cysnbtqx2a

2023-05-21 08:39:01
拡大
拡大
拡大
散歩かふぇ ちゃらぽこ ぱきら @sanpocafe

今回は、浜松の3つ隣のしっぺいたろうのところに2泊しました。たしか16、7年前に東海道を歩いた時と同じホテルだったと思うけど、その時よりホテルが増えたような。1日目がお天気なら散策したかったのですが、雨なので夕方着いて泊まっただけになってしまいました(^^;; pic.twitter.com/75Q6HzdocP

2023-05-21 08:40:56
拡大
拡大
かわさんぽ @kawa_sanpo

にゃんぽ会と重なるかも?な風景 pic.twitter.com/fHMHBB3PME

2023-05-21 08:47:08
拡大
拡大
拡大
拡大
散歩かふぇ ちゃらぽこ ぱきら @sanpocafe

今日はこちら。ご参加の皆さまよろしくお願いしまーすヽ(・∀・)ノ 遠鉄、電車もICカード使えません。二俣にお越しの皆さま余裕を持って新浜松駅へどうぞ!(^^;; pic.twitter.com/RtKhJX7yLc

2023-05-21 08:47:38
拡大
かわさんぽ @kawa_sanpo

「た」が三つで、たんたんたぬき!ではなく、たたみ屋さんです pic.twitter.com/ZhB02WahY2

2023-05-21 08:49:36
拡大
拡大
散歩かふぇ ちゃらぽこ ぱきら @sanpocafe

しっぺい太郎のとこから天竜二俣までバスで行けるのでは。と言われ見たら確かにバスが早くて安いのですが、出発・到着時間が早すぎて悩んだ結果、電車になりました。テクテクライフ乗り潰しにしまーす。(と思ったけど、天浜線は全線乗るわけじゃないのか(~_~;)

2023-05-21 08:52:02
かわさんぽ @kawa_sanpo

19Km先に「出る」らしい??? pic.twitter.com/ouFjHbyp7p

2023-05-21 08:53:33
拡大
拡大
拡大
拡大
かわさんぽ @kawa_sanpo

にゃんぽ会では行かなそうな?方へと少し散策します pic.twitter.com/04QarMRjT8

2023-05-21 08:57:33
拡大
拡大
拡大
拡大
かわさんぽ @kawa_sanpo

おはようございます ぽこ♪ pic.twitter.com/PqvcnAdAd8

2023-05-21 08:57:42
拡大
拡大
拡大
風人社(こ) @fujinshako

遠州鉄道西鹿島駅。タクシーの色もいいです。 pic.twitter.com/75Yv1MotZ5

2023-05-21 08:58:32
拡大
かわさんぽ @kawa_sanpo

しんがり酒場 最後まで飲み続けて、お勘定とか、忘れ物確認とか、討たれて倒れこんだ武将(単に、酔って寝ているヤツともいう)を無事に連れ帰って退却させるという面倒な役目を果たした武将が締めくくる酒場です…(大嘘) pic.twitter.com/yI9B2xLNuw

2023-05-21 09:00:35
拡大
拡大
かわさんぽ @kawa_sanpo

ここにもポ〜ン♪ pic.twitter.com/m1BUy0VCC2

2023-05-21 09:01:51
拡大
拡大
拡大
拡大
かわさんぽ @kawa_sanpo

そういえば、今はここも浜松市ですね pic.twitter.com/Doy0z9xPHf

2023-05-21 09:02:37
拡大
拡大
風人社(こ) @fujinshako

てんりゅう、おすい。浜松市に合併される前の天竜市のマンホール。 pic.twitter.com/MlrUwG0c1I

2023-05-21 09:02:58
拡大
かわさんぽ @kawa_sanpo

「しゃどう」でも「くるまみち」でもなく、「くるまどう」です pic.twitter.com/G1NjrRc4lY

2023-05-21 09:03:34
拡大
拡大
かわさんぽ @kawa_sanpo

ここでまさかの健康こみち! (砂まみれなので省略) pic.twitter.com/xXg3QuKfdG

2023-05-21 09:10:22
拡大
拡大
拡大
拡大
かわさんぽ @kawa_sanpo

地形図で気になった高校のあたり(川の旧河道が回り込む?) pic.twitter.com/eNsv2tjMtt

2023-05-21 09:13:03
拡大
拡大
拡大
拡大
かるの @karunohumihito

二俣にはかつて笹岡城という城が築かれていた。 明応三年(1494)、今川氏親が伊勢盛時と共に遠江へ侵攻して斯波義雄を破ったが、信濃深志の小笠原貞朝が斯波氏への救援に駆け付け、抗争を繰り広げた。 その後、城代の今川氏被官・松井氏は、武田氏へ従属する。 #ちゃらぽこ散歩会in二俣 pic.twitter.com/MS2qeXl3BY

2023-05-31 08:50:48
拡大
拡大
かわさんぽ @kawa_sanpo

笹岡城跡(二俣に移るまでの古城跡) 二俣の川沿いを見渡す高台のヘリにあります pic.twitter.com/i3LMRPF6Lk

2023-05-21 09:18:44
拡大
拡大
拡大
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 13 次へ