リンク

キュリー夫人のノートいついてのメモ

0
ボマー @bomber_bookworm

デーモンコアとかの話題からの連想で、昔の雑な放射性物質の実験の話とか色々思い出すんだけど。 キュリー夫人ことマリ・キュリーも、雑な実験の果てに最期は放射線の影響で亡くなるんだけど、一方で推定の被曝量を考えると彼女個人が意味不明なほどに放射線障害に強い個性があったらしい、って話好き

2023-06-04 09:23:25
ボマー @bomber_bookworm

なんというか、どういう偶然なのか、然るべき人に然るべき身体的特徴と、頭脳的な特性と、人との出会いが全部揃ったおかげで、科学史がチートなほどに爆速で進んだっぽい感じがあってね……

2023-06-04 09:25:38
ボマー @bomber_bookworm

残したノートとかが今でも放射線を放ってて迂闊には近づけないんだぜ……。 じゃあ当時それ書いてた人はどういう状態だったのよ。

2023-06-04 09:30:13
Cook⚡R/T⚡ @CookDrakeRT

@bomber_bookworm 裏取り検索してみました。未だに放射能が残っているのは本当ですが迂闊に近づけないということはなかったです。 参考資料▶キュリー夫人の実験ノートの放射能明星大学図書館所蔵 jstage.jst.go.jp/article/radioi… ①ノートの放射能分布 ②測定時のノートの取り扱い(手袋着用のみ。ノートを汚染しないため?) pic.twitter.com/rSpHmCDD3a

2023-06-04 14:40:40
拡大
拡大
Cook⚡R/T⚡ @CookDrakeRT

@bomber_bookworm PDFなので読みづらいかと思いますが、最後の方には、キュリー夫人が晩年になっても毎日12時間から14時間も働いていたことや、日本人研究者山田延男助教授の優秀さと貢献についても記述があり興味深かったです。 pic.twitter.com/yrm2m86Hbh

2023-06-04 15:00:14
拡大
拡大
Cook⚡R/T⚡ @CookDrakeRT

@bomber_bookworm 山田延男助教授のエピソードは「栄光なき天才たち」に出てきても違和感ないなと思いました。

2023-06-04 15:17:08