11/19 日本政策学校 第2回開学前記​念シンポジウム 生中継TLログ

日本政策学校 @jpolicyorg  http://j-policy.org/  第2回開学前記​念シンポジウム 生中継 18:30までのつぶやきまとめ http://live.nicovideo.jp/watch/lv71074281 収集タグ ニコ生#nicohou  ユーストリーム系 #jpolicy 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ
rivlia @rivlia

「情報発信しないことには何もリターンがない」 ふむ。 http://t.co/XGf8kxJ5 #nicohou

2011-11-19 15:17:54
日本政策学校 @jpolicyorg

音声調整のために一度切断いたします。ニコ生のほうは続いておりますのでしばらくそちらにてお願いいたします ( #jpolicy live at http://t.co/PfFARuND)

2011-11-19 15:20:29
メトロリンク/PSO2 8鯖 @Metoro_Rinku

Ustreamの生中継、音声改善できず一時中断なう。 http://t.co/CII02nZe #nicohou

2011-11-19 15:21:34
ヤマ森あスカ @hiroyamasuka

津田:去年はツイッター元年だった。300万人が2000万人になってる。ソーシャルメディアは鳩山首相のツイッター開始に始まって尖閣ビデオに終わった。 http://t.co/8h3jwl3W #nicohou

2011-11-19 15:21:38
5えんのすけ @5en_nosuke

お風呂でiphoneて凄い/ニコ生視聴中 : 日本政策学校 第2回開学前記念シンポジウム 生中継 #nicohou http://t.co/Gtw6FaDH

2011-11-19 15:23:15
ぬっくん @marimononukkunn

見てましたよう。クローズアップ現代!ウィキにはびっくりでした!  http://t.co/9YMXkbvK #nicohou

2011-11-19 15:23:38
@neclutch

津田「クローズアップ現代がウィキリークスを地上波ではじめて特集した2010年11月7日深夜にsengoku38の流出があった」http://t.co/A6Sbi8Yz #nicohou

2011-11-19 15:23:49
🍳 @COCONEI

現在、津田大介氏、東浩紀氏、板倉雄一郎氏、金野索一氏らが登壇し熱く語る 「日本政策学校 第2回開学前記念シンポジウム」をニコ生が生中継中だって(^p^) http://t.co/Z6zj6yGI #nicohou (配信 勝谷)

2011-11-19 15:24:51
@neclutch

これは前にも講演されていた内容と同じ? http://t.co/Wf9Sb6hZ #nicohou

2011-11-19 15:25:21
ヤマ森あスカ @hiroyamasuka

津田:ソーシャルメディアを読み解くキーワード。1.リアルタイム。肉リックでたどり着ける。 http://t.co/erZD9k3j #nicohou

2011-11-19 15:25:25
ヤマ森あスカ @hiroyamasuka

津田:キーワード2.共感・協調。喜怒哀楽が伝染しやすい。 http://t.co/jZqHYKHD #nicohou

2011-11-19 15:26:16
ヤマ森あスカ @hiroyamasuka

津田:キーワード4。オープン。参加や離脱が容易であること。なんか炎上現象の説明みたいになってきた……w http://t.co/lhc1NG7s #nicohou

2011-11-19 15:27:58
rivlia @rivlia

ここまでは湯沢でやってたのとほぼ同じ話だが、あと15分かそこらで政治メディアの話できるんか http://t.co/JTQ5OiKL #nicohou

2011-11-19 15:28:44
Ry @hagechan7

金髪の津田さんの前に白髪のおじいさん #jpolicy

2011-11-19 15:28:52
ヤマ森あスカ @hiroyamasuka

津田:キーワード5.プロセス。物事が変わっていく過程が全部見える。透明で、興味を喚起出来る。 http://t.co/uikWefMz #nicohou

2011-11-19 15:29:05
みつや @mitsuya_niwa

視聴なう。: 日本政策学校 第2回開学前記念シンポジウム 生中継http://t.co/ww14v9YX #nicohou

2011-11-19 15:29:22
つーぺん @ecw2001

東さんは、どこにいるのかな?津田さんの講演聞いてると思いきや関係ないつぶやきしてる(´・ω・`) @jpolicyorg #jpolicy @tsuda @hazuma

2011-11-19 15:30:26
どろり濃厚ピーチ提督 @ohayooohayoo

ニコ生視聴中 : 日本政策学校 第2回開学前記念シンポジウム 生中継 #nicohou http://t.co/dv8a8Pat 津田さんがやりたがっている政治メディアの話が早く聞きたい。

2011-11-19 15:31:48
@neclutch

津田「政治がパソコンで動いたのではなく、外に出て行動した。いいね!してるだけでは政治は変わらない。行動の背中を押してくれるのがソーシャルメディア」 http://t.co/lwBcYjBl #nicohou

2011-11-19 15:31:55
ヤマ森あスカ @hiroyamasuka

津田:パソコンの前だけで各革命は行えなかった。ソーシャルメディアは具体的な行動を起こすきっかけ。ソーシャルメディア革命とは「動員の革命」であるとおもう。 http://t.co/DxLXYZVH #nicohou

2011-11-19 15:32:55
みつや @mitsuya_niwa

津田 『ソーシャルメディア革命とは「動員の革命」である』 http://t.co/ww14v9YX #nicohou

2011-11-19 15:33:58
はたけのさん @hata_nontatata

猫会議wwwwww |ニコ生視聴中 : 日本政策学校 第2回開学前記念シンポジウム 生中継 #nicohou http://t.co/WpT3ChCL

2011-11-19 15:34:39
rivlia @rivlia

まー確かにソーシャルメディアの出現で新しいタイプのつながりができやすくなったよね。クラスタって言葉が表すのがそれか。 http://t.co/YRkuhoyH #nicohou

2011-11-19 15:34:41
メトロリンク/PSO2 8鯖 @Metoro_Rinku

従来はつながらない人がソーシャルでつながる。ふむ、そうかもしれない。 http://t.co/Ui7BgkCn #nicohou

2011-11-19 15:34:52
前へ 1 2 3 ・・ 10 次へ