裏古楽の楽しみ 2023年06月08日 - 愛が結ばれるとき(4)

3
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ
序盤にがぶり寄り 困るうっちゃりーに @taqajyuk

@haryoeyamk2 フランスのトルバドゥール、トルヴェール、ドイツのミンネゼンガーが代表みたいで、イタリアはその他扱いのようでしたが、その中では重要なラウダは鞭打ちしながら罪を悔いて歌ったという(゚д゚)! 以上、皆川先生の「西洋音楽史 中世・ルネサンス」拾い読み #古楽の楽しみ

2023-06-08 05:04:45
アビシニアンのミヨタン @9wXzryqEGZQGV8C

@takeofftanabe おはよう御座います🌄宜しくお願いします(*`・ω-)ノ #古楽の楽しみ

2023-06-08 05:05:34
なおき Naoki @GloriatibiTri

これ、「すべてが美しいお方」 Tota pulchra es 定旋律はなんなんでしょうね。 #古楽の楽しみ

2023-06-08 05:05:53
Dafne🐏 @cecile7momo

おはようございます。久しぶりのリアタイ起きていられるかな😅 #古楽の楽しみ

2023-06-08 05:06:15
のぞみ😺🍡🍙🍘 @nozomin0526

ハプスブルク家の結婚といったらもうエリザベートの楽曲で頭がいっぱいですが、1曲目からタリススコラーズありがとうございます 脳内ではトート閣下がスタンバイしています #古楽の楽しみ

2023-06-08 05:06:15
なおき Naoki @GloriatibiTri

テノールの おーーーーーーー ってのばしてるのが 定旋律ですね。 #古楽の楽しみ

2023-06-08 05:07:11
NothingButWithTHEALFEE @NThealfee

#古楽の楽しみ 民民おはようございます #宮崎晴代 女官、結婚外交によって勢力を広げたハプスブルグ家のお話 昨夜からのTwitter不具合 ハプスブルグ家に負けず劣らず賑わいを見せるで民民のTweetが拝読出来ないのが残念 νεμκή(ネムケー)に打ち勝つ珈琲と 今日もよろしくお願いいたします

2023-06-08 05:08:12
🎼 とってもうたがすき、叢中楽有。🐦️ @sxc54oVJfYGFJ40

#古楽の楽しみ おはようございます。 タリス・スコラーズの歌声って、澄んでいるだけじゃなくって、中~低音域がしっかりしているんですね。💖

2023-06-08 05:08:32
やまぐちのてっちゃん @takeofftanabe

イケメン作曲家のハインリヒ・イザーク! 皆川先生も絶賛されておられた「インスブルックよ、さようなら Innsbruck, ich muss dich lassen」が有名ですね。大好きです。 #古楽の楽しみ youtube.com/watch?v=rI712Z…

2023-06-08 05:08:36
拡大
きよこ @kiki43473457

おはようございます。1曲目の途中から #古楽の楽しみ

2023-06-08 05:08:58
FICINO-METAL⭐️⭐️🇫🇷 @raphael_bruford

Gombert, Nicolas (1495–1560) モテット「至高の聖女カテリーナ」 Silva, Andreas de (c.1475-c.1530) モテット「祝されたおとめよ」「賢者の口から」 アムステルダム・ルッキ・スターダスト・カルテット(合奏) DL prestomusic.com/classical/prod… Apple Music music.apple.com/jp/album/la-sp… #古楽の楽しみ pic.twitter.com/cSIhsliEvT

2023-06-08 05:09:00
拡大
リンク Presto Music La Spagna - Music at the Spanish Court La Spagna - Music at the Spanish Court. Decca: 4445372. Buy download online. Amsterdam Loeki Stardust Quartet
minako @minakonyanko

#古楽の楽しみ 歴史、声楽とも、疎いので 今朝もぼんやりと流し聞き♪

2023-06-08 05:09:34
モルテン @moltenmorten

(東京)古楽の楽しみ 愛が結ばれるとき(4)を聴いています nhk.or.jp/radio/player/?… #radiru #nhkfm

2023-06-08 05:09:45
なおき Naoki @GloriatibiTri

このイザークの Tota pulchra es (すべてが美しいお方)、 かつて タリス・スコラーズの演奏会で聴きました。 あとカペラの演奏でも2回ほど聴きました。 美しい曲ですね! #古楽の楽しみ

2023-06-08 05:10:28
なおき Naoki @GloriatibiTri

出た、ため息!! 一瞬途切れるの。 #古楽の楽しみ

2023-06-08 05:10:49
Kazuhiko TAKEO @kazut0323

結婚によって自家の勢力の拡大を図るのは、例えば日本の平安時代、貴族がこぞって娘を入内させて外戚になろうとしたのも同じ。そして日本でもそれが紫式部や清少納言の活躍の基礎となり、文化が花開いたわけですね。 #古楽の楽しみ

2023-06-08 05:11:01
ぼたもちおいしい @mochimochi1653

これは私個人の世界の中だけ限定かもしれないけれど、こんな早朝朝一番にタリス・スコラーズを聴いて『今日は後はもう、なにもいらない』って感じだったら、それは体も心も満たされているっていう指標なのよね。ふとハッ!と気づいて初めて自覚できるのが幸せってやつなのかもね。 #古楽の楽しみ

2023-06-08 05:11:22
きよこ @kiki43473457

@8000ki @wtnoni おはようございます。私は見れてるけど、昨日同じこと呟いてた人が何人もいましたよー😢 #古楽の楽しみ

2023-06-08 05:11:56
前へ 1 2 3 ・・ 12 次へ