2023.6.8 東電会見 #汚染水 #海洋投棄 #希ガスモニタ #1号機RCW #おしどりマコ・ケン

収録内容 ・前回の東電会見及び関連まとめ ・原発関連報道、原子力規制委員会会合リンク ・東電会見リアルタイム実況 ・海老原さん文字起こし
3
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ
東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

◆福島県浜通り13市町村の皆さまへ◆ 福島第一原子力発電所の視察・座談会を7月8日(土)に開催します。構内を直接ご覧いただき、廃炉やALPS処理水などに関する疑問やご意見をお聞かせください。 ↓参加方法・詳細はこちら 締切:6月23日(金) tepco.co.jp/decommission/i…

2023-06-05 17:13:52
原子力産業新聞 @atomic_journal

ALPS処理水 IAEAの包括レビューミッションが終了 福島第一原子力発電所で発生するALPS処理水の海洋放出に関するIAEAの包括レビューミッションが6月2日、全日程を終了しました。 go.shr.lc/3IVQY3p

2023-06-05 17:25:12
原子力産業新聞 @atomic_journal

米意識調査:原子力への支持率が3年連続で過去最高レベルに 米国のビスコンティ・リサーチ社は5月31日、原子力に関する米国民の意識を調査した結果、原子力支持派の割合が3年連続で過去最高レベルを維持したと発表しました。 jaif.or.jp/journal/overse…

2023-06-05 17:25:59
春橋哲史(フクイチ核災害は継続中) @haruhasiSF

フクイチ技術会合は予定を20分過ぎて終了。 固体廃棄物・ALPSスラリーの処理に関する課題・論点は、難題てんこ盛りだな。次回以降、議論が加速することを期待したい。 傍聴者は2人、記者は最多10人(カメラクルー除く)、テレビカメラ1台(途中で引き上げた)だった。 pic.twitter.com/BfZiSK1Agq

2023-06-05 17:38:03
拡大
東京電力ホールディングス 株式会社 @OfficialTEPCO

◆「東京電力柏崎レジリエンスセンター」の建設 ~地元の大学と協働で~ 当施設は、首都圏で災害が発生した際のバックアップ用事務センターとしてだけでなく、新潟工科大学の学生の皆さまとの協働により設計・デザインを行う緑地エリアも整備し、地域の方々にもご活用いただける施設を目指します。

2023-06-05 18:00:00
東京電力(海洋生物飼育日誌) @TEPCOfishkeeper

2023年6月5日9時 天気 晴 水温 18.7℃ 昨年12月にヒラメの身体測定を行ってから約半年経ちますので、今月中に前回と同様身体測定を行います。それに先立ち訓練施設のヒラメで手順と新アイテムの確認を兼ねて予行演習を行いました。昨春生まれのヒラメのは全長約30㎝、体重約250g前後でした。(山) pic.twitter.com/pgCReTl0GB

2023-06-05 18:18:27
拡大
拡大
拡大
拡大
ドラえもん @jaikoman

18:19 会見終了 最短何分でできるでしょうか

2023-06-05 18:20:03
ハッピー @Happy11311

根本的な対策ではないよなぁ…。 東電 福島第一原発原子炉土台損傷 冷却用配管の追加設置で対策 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…

2023-06-05 18:49:19
K. Shozugawa @sunbaiman

今までよりもかなり高めのケースですね。1Fからのダイレクトの汚染が強く推定されて、河川経由ではないはず。(港湾内も自由に調べられたらなぁ...) twitter.com/makomelo/statu…

2023-06-05 19:29:53
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

【速報】 福島第一の港湾内のクロソイ 18,000Bq/kg (2023/5/23採取) 開渠内だから濃度が高い汚染水の影響があるけど (K排水路からは今でも告示濃度限度を超えた放射性物質物質が入った汚染水が海に流れてるからね) でも、このクロソイは高すぎる。 pic.twitter.com/F3Rvlwwri0

2023-06-05 17:00:54
内田 @uchida_kawasaki

「2023.6.5 第10回特定原子力施設の実施計画の審査等に係る技術会合 #おしどりキャス #東京電力福島第一原発」をトゥギャりました。 togetter.com/li/2161231

2023-06-05 19:31:44
ドラえもん @jaikoman

2023年 6月5日(月)東電会見17:00~ docs.google.com/document/d/1yG… 1時間19分 30分以内にできるなら毎回やりたいけど 無理っぽい

2023-06-05 19:54:50
おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒りんぼで半径5mを変えていく。 @makomelo

当該のクロソイは 全長30.5cm 重量384g 耳石による魚齢の特定はしていない、とのことでした。 港湾内の開渠の高濃度の魚といっても 10の2乗レベル、10の3乗レベルをごくたまにみるくらいで 4乗レベル、数万ベクレルのクラスはここ5、6年は記憶に無いです。

2023-06-05 20:03:04
K. Shozugawa @sunbaiman

(確証はまだないんですが、ガリガリ測っているいると、海の基準値超過のお魚は1Fから直接のものもあれば、河川から降りてきたケースもあるような感じなんですよね...)

2023-06-05 20:53:37
K. Shozugawa @sunbaiman

補足。河川から降りてきた高濃度の餌を食べた、ってケースです。

2023-06-05 20:54:14
ハッピー @Happy11311

18,000bq/kgのクロソイかぁ… 海洋放出は管理してますアピールいっぱいだけど港湾内やK排水路は高濃度の汚染が陸上から直接流れて海洋に拡散してるのが現実だしね。海洋放出先を予算かけトンネル造って1km沖に流すのも色々と理由があるんだよね。 原発港湾で高濃度クロソイ nordot.app/10384089730575…

2023-06-05 21:19:00
東京新聞 原発取材班 @kochigen2017

「圧力容器が落下しても大きな影響なし」と東電、規制委は再検討を要求 土台の損傷で予測:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/254851

2023-06-05 21:25:02
ハッピー @Happy11311

例え圧力容器の土台が無くなっても圧力容器自体の自重も軽くなってるし容器と繋がってる多数の配管が全て破断しない限り落下する可能性は低いと思うけど、落下しても大きな影響なしとは言えないよね。 「圧力容器が落下しても大きな影響なし」と東電、規制委は再検討を要求 tokyo-np.co.jp/article/254851

2023-06-05 21:34:57
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

「核のごみ」文献調査 反対・賛成双方が対馬市議会に請願書 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…

2023-06-05 21:54:00
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

東電 福島第一原発原子炉土台損傷 冷却用配管の追加設置で対策 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…

2023-06-05 21:55:45
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

引用: 核燃料デブリを冷やすための注水ができなくなった場合に備え、追加で配管を設置することや、格納容器から出る気体に含まれる放射性物質を取り除くために、移動式のフィルター付きの排気設備を整備するなどの対策を示しました。

2023-06-05 21:58:42
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

帰還困難区域から出た廃棄物 最終処分場への搬入公開 大熊町 www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim…

2023-06-05 22:00:38
NMF2011 @NMFUKUSHIMA2011

引用: 国は今後10年ほどかけて、ここに18万立方メートルの廃棄物を埋め立てる予定ですが、残された帰還困難区域の避難指示解除に伴って発生する廃棄物の処分方法は、まだ決まっていません。

2023-06-05 22:02:10
toss ★緊急事態条項はトロイの木馬、憲法停止ウイルス! @tossact

つくづく原子力は最終的にある種の暴力によってかたをつけることが約束されてて、誰がそれを引くかってだけなんだよなぁ。 誰だって人柱として埋まるのは嫌なのに。 あぁ、だから全国に薄く延ばすのか、でもドギツイのは何処かに穴掘って埋める必要あるんだよなあ。

2023-06-05 22:13:44
さよなら原発いばらきネットワーク @t2hairo

23年5月31日。日本建築学会原発長期災害対応特別研究委員会と福島長期復興政策研究会の共催による研究会「原発事故からの避難計画の課題」での日本建築学会・糸長浩司氏と環境経済研究所・上岡直見氏の講演動画。 ・開会挨拶と糸長氏講演youtu.be/81kj0ZGMMKk?t=1 ・上岡氏講演youtu.be/81kj0ZGMMKk?t=… pic.twitter.com/PFD5obo3CT

2023-06-05 22:41:17
拡大
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ