れいわ新選組・山本太郎代表の国会ダイブ - パフォーマンスと罵倒で党勢拡大?

✅ 記事・ツイートを使用させていただいた皆様に感謝いたします。勝手にまとめてすみません。
2
前へ 1 2 3 ・・ 18 次へ

6月9日 2023

改正入管法 参院本会議で可決、成立

リンク 日テレNEWS 「改正入管法」が可決・成立 強制送還ルール見直し 参院本会議 外国人の強制送還についての新たなルールなどを盛りこんだ改正入管法が9日、与党などの賛成多数で参議院本会議で可決・成立。難民申請中は強制送還されない規定を見直して難民申請は原則2回までとし、3回目以降は強制送還の対象とすることなどが柱です。 4

れ新・山本太郎代表 ダイブでけが人、懲罰動議提出へ

リンク TBS NEWS DIG 入管法改正案の採決時に…議員らに“けが” れいわ・山本太郎代表の懲罰動議提出へ | TBS NEWS DIG (1ページ) 入管法改正案の採決の際に議員らにけがをさせたとして、れいわ新選組の山本太郎代表に対して、懲罰動議が提出されることが分かりました。参議院 杉久武 法務委員長「本案は多数をもって原案通り、可決すべきもの… (1ページ) 22
やす @jptmga6pwmp

転び公妨やん。 打撲とかウソだろ。よく言うわ。ホントに。自民党ってほんとに腐ってるよな。 news.yahoo.co.jp/articles/8d44d…

2023-06-08 15:12:52
Count K.Kawazoe @_____zoe_____

まあ昔からこういう「強行採決プロレス」のときに委員長席に「詰め寄る」というのは本邦国会の「伝統芸能」ではあるんだが、けが人が出るレベルのことをするというのは度が過ぎているのよね。 x.com/mostsouthguita…

2023-06-08 18:22:45
KATOU Fumihiro @mostsouthguitar

山本太郎研究で触れた重要なポイントがコレ。やる必要のないことをやる。県庁侵入、天皇直訴、焼香パフォーマンスといったものと同じ。これが彼にとっての政治。パフォーマンスで溜飲を下げつつ、その後に何も変わらないことを怒る人々を支持者にしてきたのが山本太郎。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/532…

2023-06-08 16:52:15
雷鳥8号 @mokei1968

ほらこいつ 暴力に出る 嫌いやねん この姑息さが 支持者向けのパフォーマンスが x.com/tbsnewsdig/sta…

2023-06-08 15:22:49
TBS NEWS DIG Powered by JNN @tbsnewsdig

れいわ・山本太郎代表の懲罰動議提出へ 入管法改正案採決時などで議員らにけが負わせる dlvr.it/SqL69k

2023-06-08 14:36:03
Bazil @bazilbuildgamo

戦う野党とはこういうことではないだろう。法案や採決強行への批判に水を差す行為で有害としか言いようがない。 れいわ・山本太郎代表の懲罰動議提出へ 入管法改正案採決時などで議員らにケガさせる(TBS NEWS DIG Powered by JNN) news.yahoo.co.jp/articles/8d44d…

2023-06-08 21:44:07
白石 淳, 救急医 / Shiraishi Atsushi, MD, PhD @shiraishia_md

高齢者を含むたくさんの人間がひしめき合っているところで、頭上からダイブするなんて無茶もいいところだ。危険すぎる。頸椎損傷とか大腿骨骨折とか、最悪の場合には将棋倒しで複数の死者が出る。懲罰を下すのだろうが、それより危険を周知して二度とやらせないようにすることが大事だ。

2023-06-08 23:20:20
デーブ・スペクター @dave_spector

【速報】山本太郎が新日本プロレスに転職

2023-06-09 07:40:38
LEDMIRAGEB7777@Accompaniment @ledmirageb7777

彼がこういう人間だというのは 昔から彼を見てる人なら誰でも知ってる事 今更その彼に懲罰とか対応遅過ぎて笑ってしまう こうなる前に手を打たなかった方が悪い 入管法改正案の採決時に...議員らに“けが” れいわ・山本太郎代表の懲罰動議提出へ gunosy.com/articles/eN1ge…

2023-06-09 17:28:14

📸

武内和人さん「議会の存在意義を危うくする」

武内和人/Takeuchi Kazuto @Kazuto_Takeuchi

妙に参院の話題が多いと思ったら、参議院法務委員会で採決を阻止するため、れいわの代表が委員長に飛び掛かり、議場で負傷された方々が出たという事件のようです。 政治学では議会内の暴力の分析もあり、多数の支持を失うと分かった上で実施されると考えられています。1/ news.yahoo.co.jp/articles/8d44d…

2023-06-09 08:42:24
武内和人/Takeuchi Kazuto @Kazuto_Takeuchi

多くの有権者から悪く評価されることを知った上で、特定の政治家が議会で乱闘を起こす理由ですが、研究者はイデオロギー的に極端な選好を持つ少数の有権者の票を重視するためではないかと考えています。れいわは穏健派の票を重視しないことで他党と差別化戦略をとっているのでしょう。2/

2023-06-09 08:42:24
武内和人/Takeuchi Kazuto @Kazuto_Takeuchi

台湾議会の乱闘を対象にした研究があるのですが、ここでは議会内の乱闘で大多数の有権者の人気を低下させることを覚悟した上で、極端な立場の有権者の支持を固める効果を追求し、次の選挙での得票に繋げようとしているのではないかと考察されています。3/ journals.uchicago.edu/doi/abs/10.108…

2023-06-09 08:42:25
武内和人/Takeuchi Kazuto @Kazuto_Takeuchi

政治の原則として、少数派の見解を尊重することは大事ですが、積極的に拒否権を行使することを無制限に許容すれば、意思決定の効率性が犠牲になります。 これは議会の存在意義を危うくするため、歯止めをかける必要があるので、具体的な懲罰を課すことは必要になるでしょう。4/4

2023-06-09 08:42:25

山崎雅弘さん「 "お行儀のいい良い子ちゃん" は、ひ弱で無責任な存在です。」

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

民主主義国の政治で暴力を否定する前提は「それを認めれば議会での誠実な議論や住民投票の結果尊重などの平和的なプロセスが壊されるから」です。政権与党がその両方をないがしろにするなら、暴力を否定する前提が崩れます。調子に乗ってやりたい放題やり続ければ、いずれ自らの行いの報いを受けます。

2023-06-10 20:36:58
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

ケンカをしない「お行儀のいい良い子ちゃん」は日本の教育制度が生み出す標準仕様ですが、本物の民主主義国では「理不尽や非道に対して怒るべき時は本気で怒る」のが責任ある大人の態度です。ケンカのできない「お行儀のいい良い子ちゃん」は、理不尽や非道を止める力がない、ひ弱で無責任な存在です。

2023-06-10 20:48:49

◯ 山本太郎議員に対する懲罰に反対する声明

弁護士 児玉晃一【発売中!】2023年改定入管法解説(現代人文社) @Koichikodama

【拡散希望】 ご賛同頂ける方は、以下のフォームから登録お願いします。6月12日午前9時で締め切り、集計して公表・提出します。 forms.gle/b2Fw9XGXfBUuk9… pic.twitter.com/QIXBgctqSO

2023-06-09 22:11:58
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

私も賛同し署名しました。山本太郎議員の行動は、強行採決という「言論の府の自己否定」に対する抗議の非常手段であり、民主党政権までの日本の政治ではしばしば見られた光景です。 むしろ現職首相や大臣が常習的にウソや詭弁の答弁をする方がはるかに懲罰に値する悪行です。x.com/koichikodama/s…

2023-06-10 20:57:47
前へ 1 2 3 ・・ 18 次へ