U-22 スタートアップカンファレンス まとめ

サムライインキュベートの両角です。 今日SSIで開かれたイベントのつぶやきをまとめました。 ・wondershake CEO 鈴木仁士 氏  http://wondershake.com/jp/ 続きを読む
2
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
OGAWA Miki @miki_mo

この世界で十数年いきてきて、本当に食えなくなった人はみたことがない。起業に失敗しても他の優秀なベンチャーにひきぬかれたり。そう考えるとリスクフリーともいえる。 #ssijp

2011-11-19 19:52:23
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#SSIJP ネットエイジの西川氏のトーク。98年頃のビットバレーについての話も含めて、U-22のみんなへ伝えたい事。U-22で創業することをメリットは2つある。時間があること!そして、ハングリーさを持てば、やり直しが出来ること。

2011-11-19 19:52:53
OGAWA Miki @miki_mo

また最近の特徴は海外志向。ドラスティックにグローバル化している。インターネットビジネスの特徴がそれにフィットしている。 #ssijp

2011-11-19 19:53:00
OGAWA Miki @miki_mo

ベンチャーやる以上、売り上げはのばしたい、ユーザはふやしたい。そう思うと海外志向になるのは当然。 #ssijp

2011-11-19 19:53:28
OGAWA Miki @miki_mo

おおくのひとに海外に行き、日本に凱旋するつもりでやってほしい#ssijp

2011-11-19 19:53:48
OGAWA Miki @miki_mo

昔にくらべたら、さきほどの小林さんのようなVCの存在もあり、とてもやりやすくなっている。 #ssijp

2011-11-19 19:54:33
trippiece @trippiece

ベンチャーには、海外に行き、日本に凱旋するつもりでやってきてほしい。 企業アイデアの練り込みが大事。 #ssijp http://t.co/6ocYMgqo

2011-11-19 19:54:40
拡大
FV両角/プレシードVC @ryokado

以前、西川さんにインタビューしたので参考まで。起業について×西川潔氏(1) http://t.co/XNeMQ3uh #ssijp

2011-11-19 19:55:33
OGAWA Miki @miki_mo

まだ誰も手をつけていない未分野がある。起業家の素質はそれを発見すること。新しい価値を世の中に提供していけるようがんばってください。今日のプレゼンたのしみにしています。とのことで西川氏のお話でした。 #ssijp

2011-11-19 19:55:33
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

ピッチ発表ゲスト順番1.trippiece 2情報ブラネット(@ synclogue)3.isee(@ iseeinc)4。アトコレ( @ atokore )5.wondershake(@ wondershake)6.Labit( @ sugojika ) #ssijp

2011-11-19 20:01:56
OGAWA Miki @miki_mo

というわけで若手起業家のプレゼンがはじまります。まず石田氏のトリッピースから。 #ssijp

2011-11-19 19:56:04
Joe @yo_sh1aki

同世代の最先端にいる人たちのサービスプレゼン楽しみ。  #ssijp

2011-11-19 19:56:21
トリング@旧白洲邸 武相荘(無愛想) @Tring3

#SSIJP 『意志有るところに道がある。』海外に目を向け、海外に行き、日本に凱旋して帰ってくる!位の気持ちをもって創業して欲しい。お金を出資したい人も沢山待っている。ThinkDifferentの考えを持って、人と違うサービスを考えながら取り組んで欲しい。

2011-11-19 19:56:47
OGAWA Miki @miki_mo

石田氏。旅が、代替可能になった。グーグルアースなどで既視感を海外でも覚えるようになってしまった。旅というのは五感を刺激するすばらしいものだったはず。そういったものにもどしたい、というのがぼくらの考え。 #ssijp

2011-11-19 19:57:19
OGAWA Miki @miki_mo

近例。3.11のお礼のために台湾に行きたいと思ったら、プロジェクトをたてる。そういったコンセプトに集まる仲間はすばらしい。実際に多くの仲間があつまって、RTでの拡散もされた。 #ssijp

2011-11-19 19:58:49
OGAWA Miki @miki_mo

ほかにも「webで行く、スノボ合宿」という企画をたてている。エンジニアの趣味は1人でできるものばかりだから、みんなで集まっていこう。というコンセプト。 #ssijp

2011-11-19 20:00:11
榎本大貴|Researcher.🌗 @enochan

次は情報プラネットの山本泰大氏。#ssijp

2011-11-19 20:01:02
OGAWA Miki @miki_mo

山本。21歳。早稲田大学四年。投資に関してはプロ級の自信がある。プログラムはRubyなどが書ける。株式会社をつくるのは3つ目。 #ssijp

2011-11-19 20:02:11
OGAWA Miki @miki_mo

山本氏。パソコンを複数台もっている人がおおい。が、実際にはアプリケーションがかぶっていることはざら。家のほうにはパスワードやプラグインが蓄積しているが、持ち歩き用の方の使用時間はそんなに長くない。 #ssijp

2011-11-19 20:03:06
OGAWA Miki @miki_mo

Dropboxはファイルは共有できるが、アプリは共有できない。我々はアプリを同期できるような特許を取得した。自分の二台目以上のPCに、プラグインをそのままにFirefoxをうつせたりできる。 #ssijp

2011-11-19 20:04:17
OGAWA Miki @miki_mo

山本氏。サンフランシスコにいって感じたこと。アメリカでのことはアメリカに任せておけばいいということ。いずれ逆輸入されるようなものだけ、こちらで海外向けに作っていけばいい。実際イスラエルがそれで成功している。 #ssijp

2011-11-19 20:05:13
OGAWA Miki @miki_mo

必ずしも全て自分がやろうと思わないことも大事。いずれパンクする。 #ssijp

2011-11-19 20:05:41
OGAWA Miki @miki_mo

三角合併。日本の新株予約券を海外の人にわたしても意味がないから向こうで法人をつくらないといけない。そういうときに三角合併は有用。ということで山本氏の講演でした。 #ssijp

2011-11-19 20:06:45
OGAWA Miki @miki_mo

次はSFC三年の毛利氏。21歳。 #ssijp

2011-11-19 20:07:24
OGAWA Miki @miki_mo

ソーシャルリアルECサイト「Relma」についてのご紹介です。 #ssijp

2011-11-19 20:07:57
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ