正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

基本書談義

法学クラスタの法学クラスタによる法学クラスタのための~
65
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 15 次へ
@sectweb

民法まとめ(メモ) 総則・物権→佐久間。担保物権→松井。契約・不法行為etc→潮見(黄色)。……債権総論……潮見ですか……?

2010-05-17 01:49:46
@simabara

@sectweb @jyussy 本当に薄いんで物足りないかもですよ。ただ、ケースが先にある形式+非典型担保も60Pくらいあるのは助かります。 ってさっきからかなりプッシュしちゃってるなw

2010-05-17 01:50:05
弁護士井垣孝之(法務アウトソーシング) @igaki

@MAKEPURA やっぱ人気なのかなあ。あれ丸暗記できれば会社法はかかってこい状態になれる気がする

2010-05-17 01:50:39
@sectweb

@simabara 物足りないなどあり得ない。いっぱいいっぱいですwww

2010-05-17 01:51:36
@simabara

@sectweb 家族がまだやな。 債権総論 潮見プラクティス?ちと厚い気が…

2010-05-17 01:51:51
papadenka @holmesdenka

いや、そうじゃなくて、アルマの民訴に2種類あって、民事手続法入門と民事訴訟法 お勧めは後者の方って言いたかったんです。 RT @igaki: @patadenka アルマは民訴ですよ-。刑訴も使ってますけど。

2010-05-17 01:51:59
たこ @tago_wasa

今後の予定w 総則・物権→河上 担保物権→河上・道垣内 債権総論→中田 債権各論→潮見黄 親族相続→アルマ

2010-05-17 01:52:26
弁護士井垣孝之(法務アウトソーシング) @igaki

それは知りませんでした。僕が使ってるのは後者の方ですね。RT @patadenka: いや、そうじゃなくて、アルマの民訴に2種類あって、民事手続法入門と民事訴訟法 お勧めは後者の方って言いたかったんです。 RT @igaki: @patadenka アルマは民訴ですよ-。刑訴も

2010-05-17 01:52:41
@MAKEPURA

【基本書】憲法→芦部、民法→総則・物権さくみん、担保・債総・債各おうみん、家族おうみん、刑法→山口青・2冊本、会社→江頭、民訴→アルマ、刑訴→講義案、行政法→宇賀3冊

2010-05-17 01:53:34
@simabara

@tago0926 fm 河上そんなにええですかぁ。レベルは高いんですか?

2010-05-17 01:53:40
papadenka @holmesdenka

それならオッケー RT @igaki それは知りませんでした。僕が使ってるのは後者の方ですね。RT @patadenka: いや、そうじゃなくて、アルマの民訴に2種類あって、民事手続法入門と民事訴訟法 お勧めは後者の方って言いたかったんです。

2010-05-17 01:53:52
@simabara

@tago0926 あと立場とか、 独自?

2010-05-17 01:53:57
たこ @tago_wasa

@simabara 気分ですよ、気分w詳しいのと、沿革から載ってるのがいいです。ただ、僕もそこまで読み込んでないので・・・w

2010-05-17 01:54:31
@sectweb

死ぬよね……プラクティスは……潮見はなんでこう……。親族相続はてきとーでと言っていたら今年もろに出たらしいが、来年は出ないと信じる。だめ?死亡フラグ?でもとりあえずアルマがあるからそれかなー。

2010-05-17 01:54:33
@sectweb

佐久間が消えたww RT @tago0926 ;今後の予定w 総則・物権→河上 担保物権→河上・道垣内 債権総論→中田 債権各論→潮見黄 親族相続→アルマ

2010-05-17 01:55:12
@MAKEPURA

【裏基本書】憲法→「憲法判例を読む」「権利の作法」、民法→総則「講義レジュメ」 あと、行訴法→「紛争類型別行政救済法」

2010-05-17 01:55:28
@simabara

@tago0926 実は詳しいのって避けがちだけど結果覚えるの早かったりしますよね。両方をバランスよくしたのがいい気もするんだが、グルグル一つをって観点からは好ましくない…

2010-05-17 01:55:42
たこ @tago_wasa

うん。もう吹っ切れましたw全コピしたし!w RT @sectweb: 佐久間が消えたww RT @tago0926 ;今後の予定w 総則・物権→河上 担保物権→河上・道垣内 債権総論→中田 債権各論→潮見黄 親族相続→アルマ

2010-05-17 01:55:46
@kaz_tan

ふろったー。え、何、基本書TLなの? ちょっと待っててね。

2010-05-17 01:56:09
shigeo @shigeo_t08

完全に基本書スレの流れww

2010-05-17 01:56:14
@on_his_art

みんな使ってないけど、池田債権めっちゃ読みやすいよ…?信者じゃないけどオヌヌメします。

2010-05-17 01:56:21
たこ @tago_wasa

@simabara 通読用と、調べる用と、2冊はいると思いますよー。調べる用でも1度は通読するつもりですが。えらそうなこと言えるほどやってませんがw

2010-05-17 01:56:35
@simabara

アルマ評判いいなぁ。家族 二宮は価値観に共感できなさそうだし。。。

2010-05-17 01:57:01
@simabara

@on_his_art スタートラインですか?最近出た標準講義ですか

2010-05-17 01:57:25
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 15 次へ