実写リトルマーメイドの感想いろいろ

批判も絶賛も
2
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
りそーすななじゅう @resources70

公開2週目までが勝負どころだけど、日本って変な国でヒットして黒字に化けた作品も世に多いんで🥳 twitter.com/DividedSelf_94…

2023-06-12 14:11:42
人間ジェネリック @DividedSelf_94

実写版リトルマーメイド、反ポリコレ派が「大爆死!」って喧伝するのにポリコレ派が「すでに世界で3億ドル稼いでるんですけど?」って反論してて、(いや、この時期に3億ドルは赤字か黒字ギリギリのラインでは‥)って思ったんだけど、両者映画の数字に詳しくもなければ映画が好きでもないんだろうな

2023-06-12 03:52:42
𝕂𝔸𝕆ℝ𝕌 @dress_holic

ディズニー実写映画『リトルマーメイド』の公開を記念して、劇中衣装から着想を得たドレスが発表されました! 透け感が美しい色違いのオーガンジーを何枚も重ね、広大な海で優雅に揺らめくヒレを表現したフリルが特徴的なマーメイドドレス… twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/2h8JVS3MfP

2023-06-11 08:58:35
拡大
月宮はる Haru Tsukimiya @tkmyhr

今日は実写版リトル・マーメイドをEL CAPTAIN THEATREというディズニー専門のシアターで鑑賞🧜‍♀️ 上映開始までの間オルガンの生演奏でディズニーメドレーが流れ続けていて、前座のとっても素敵な演出も撮影可能🫣💓 エンタメを全身で感じられた素晴らしい体験でした🥰 ミッキープレッツェルが可愛い🥹 twitter.com/i/web/status/1… pic.twitter.com/3XJoQs7f5W

2023-06-12 17:27:39
拡大
拡大
まふ @mafu_todo

リトルマーメイドの実写化にあたって、アニメ版リトルマーメイドのファンの皆さんが「なんでこんな設定に変えるの酷い!」みたいに仰ってるのは、まぁ気持ちはわからんでもないけど、正直私はそれはディズニー版リトルマーメイドの公開のときにやったんで…別物と思いなよ、って感じです

2023-06-07 18:11:52
まふ @mafu_todo

小さい頃のぼくは、リトルマーメイド観て、舞台が南の海に…!? 魔女がラスボスに…!? そしてそれを倒してお姫様は王子様と結ばれちゃうの!!?? ってなったぜ、アニメ版公開時 でもディズニー版リトルマーメイドも、人魚姫とは関係なく面白いので、切り分けて考えればそれだけで幸せになれるよ

2023-06-07 18:14:46
まふ @mafu_todo

中途半端に同じものっぽく作られるほうが切り分け難しくてめんどくさいぜ(まあそれもぼくは別作品と思うけど…なんだろ、同霊基で別個体っていうか)

2023-06-07 18:16:08
まふ @mafu_todo

アニメの美女と野獣と実写の美女と野獣とかも、一見同じように見せて全然別個体だし別世界のストーリーじゃん? まあディズニーとかアメコミってそういう感じで「今作の作者がいいと思う感じに設定とかどんどん調整します」ってやるし、あれよね。マルチバースのスパイダーマンとか開き直ってるよな。

2023-06-07 18:26:07
さとり @zgmf_x13a

あのアニメ化の時の衝撃を覚えてらっしゃる方、私以外にもいらした。 \サンゴ礁ある?/ twitter.com/mafu_todo/stat…

2023-06-08 14:10:02
志木🦕🍷🧀🐑 @silokane7

すまん完全にその通りだ。全文非常に正しい。 ディズニー嫌いなんでそもそも元の映画見ておらず、南国の海だから有色人種だよなーと呑気に考えてた。まことに申し訳ない。 【お気持ち】ワイ、実写版リトルマーメイドの配役にキレる【マジレス】|メキ @Ph_karka #note note.com/cockatrice/n/n…

2023-06-07 09:41:28
志木🦕🍷🧀🐑 @silokane7

わたしが何故ディズニーが嫌いかといえば物心つく前からあのネズミとアヒルが本能レヴェルで嫌いなのとメリ-ポピンズの名前使って原作の魅力全部潰したクソ映画つくりやがったのと修学旅行でディズニーランドに連行されるのが嫌でボイコットしたのもありますが更にシオニズム企業だからです。

2023-06-07 09:59:39
志木🦕🍷🧀🐑 @silokane7

ウォルト・ディズニーはクソ野郎。

2023-06-07 10:00:03
志木🦕🍷🧀🐑 @silokane7

中国で長年愛されてきた花木蓮にクソみたいな妖精モドキ2匹つけたのも絶対に許さん。

2023-06-07 10:02:57
おると🦴整形外科医 @Ortho_FL

6/9公開の実写版リトルマーメイドに関して、Disneyから注意がでております 光の点滅が続くシーンがある為、光過敏性発作やてんかんの症状などが起こる可能性があるとのことです ポケモンショックを思い出した方も多いかと思いますが、事件は1997年なので実は四半世紀以上前 disney.co.jp/movie/littleme… pic.twitter.com/KXrqADNjpd

2023-06-08 22:19:55
拡大
おると🦴整形外科医 @Ortho_FL

なお四半世紀以上前と書いてて、ショックで死にかけました 新手のポケモンショックやめてもろて......

2023-06-08 22:47:24
おると🦴整形外科医 @Ortho_FL

このように映画によっては公式があらかじめアナウンスしてくれてる場合が多いので、見たい作品があったらチェックすると良いかも ワイも「色々話題だから見に行くか......?」って思ってたら見つけた

2023-06-09 07:45:53
アルス @arusu752

@Ortho_FL ポリコレディズニーで不評かと思ったらそれ以前の話で笑った こんなの上映中止にすべきだろ

2023-06-09 00:01:42
ヒス男撲滅猫 @hirake_tamatama

@arusu752 @Ortho_FL そしたらMARVELにしろDCにしろ、結構な作品が上映中止になりますね ほんとツイポリってキモイなぁ 都合のいい時だけギャーギャー騒いで

2023-06-09 18:50:29
ライブドアニュース @livedoornews

【映画動員ランキング】ディズニー実写版『リトル・マーメイド』初登場1位に news.livedoor.com/article/detail… 『リトル・マーメイド』が初日から3日間で動員46万1000人、興行収入7億1200万円を記録し、初登場1位となった。新作では、7位にサイコ・スリラー『M3GAN/ミーガン』がランクインしている。 pic.twitter.com/XuJf7bElzq

2023-06-12 23:35:00
拡大
終太郎 @Syutaro_Z

今まで『リトル・マーメイド』実写版にポリコレポリコレ言ってた連中のうちの何割かは、このツイートをネタに、取ってつけたような批判を始めると予言しておくよ。 twitter.com/BugsGroove/sta…

2023-06-13 17:07:17
bugs grooove @BugsGroove

『リトル・マーメイド』、ポリコレどころか、奴隷制も人種差別も存在しない歴史修正カリブ海を舞台に黒人の少女たちを「あなたも白人の王子様に選ばれる」とエンパワメントする100%インコレクトな映画で爆笑した。

2023-06-12 15:34:08
OL王 @super_ol_war

興味深く読んだ。メディアに黒人がいないから社会のメインストリームになれない感覚がある、という記述で思うところがあった。世の中には一重まぶたの人間がそれなりにいるのにテレビや雑誌の中では1%もいなくて、すごく阻害されているような気分だった(特に思春期の頃) aonticxx.hateblo.jp/entry/2023/06/…

2023-06-06 12:37:00
OL王 @super_ol_war

出てくるとしてもドラマの犯人みたいな不名誉な役。これって、メインストリームになれない、ステレオタイプに見られる、っていうことだったのかと。アトピーとかの人も同じように思うかもしれない。この状態を是正すべき、とまでは思わないけど、黒人起用がそういう人に希望を与えるのは理解できる。

2023-06-06 12:37:00
OL王 @super_ol_war

それだけを理由に過去に迫害されていたわけじゃないので、黒人の問題とは同列には語れないんだけど、こうやって言語化してもらってはじめてその感覚がわかった気がする。ありがたい記事だった。

2023-06-06 12:38:49
OL王 @super_ol_war

“実際の社会に黒人は結構な割合いるのにメディアの中に黒人はほぼ出てこず、出てくる黒人と言えば「強い」か「面白い」のどちらかのステレオタイプに当てはまるキャラクターしかいなかったらしい。”

2023-06-06 12:39:08
OL王 @super_ol_war

“これは「自分たちは社会のメインストリームにいない」と思ってしまうだけではなく、「黒人ってのははこうあるべき」というステレオタイプを実社会で助長させる原因にもなってしまってた”

2023-06-06 12:39:12
OL王 @super_ol_war

自分と近しい人が活躍してる姿を見る、ことによるエンパワメントや肯定感ってのははかりしれない。英語も下手でスーパーで馬鹿にされるアジア人としてアメリカに暮らしてたときに、野球見に行ってイチローが活躍してるのを見て自分でも意外なほどに励まされたのを覚えてる。

2023-06-06 16:10:24
前へ 1 ・・ 5 6 次へ