キャンドル・ジュン氏記者会見「質問者登壇(=強制顔出し)方式」に大反響 ~「1対1だと途端に腰が引けてる」「これから皆こうしろ」

実際の記者会見見ていませんが、広まっていくのでしょうか。例えば統一教会の記者会見がこの方式になる、とかもあり得るのでしょうか
28
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
鬼天竺鼠 @dan_sambar

内容はどうでもいいんだけど、このやり方は良い。 下らないことを質問したかった汚い記者よ、ザマーミロ。悔しいか?(笑) twitter.com/daijapan/statu…

2023-06-19 08:00:50
爲末大 Dai Tamesue 熟達論著者 @daijapan

最高すぎる。質問者も自然と顔出しせざるをえない。 キャンドル・ジュン氏、会見は質問者がキャンドル氏の隣に座るという異例の形式 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20230…

2023-06-18 16:16:16
新こま @shin_koma_

成る程、その他大勢に紛れらないから不躾な事が言えなくなる最高のマスゴミ対策って事か! twitter.com/daijapan/statu…

2023-06-19 08:06:21
yuu1234 @m9401586467

狩野英孝のときもそうだったけど、 記者を画面内にいれるのいい方法だよね。 twitter.com/daijapan/statu…

2023-06-19 08:11:12
oki//フォロバはしない! @t_orchid25

会見を見てないけどこれはうまい 顔を出して所属と名前を名乗るだろうし、 質問する側も荒い質問はいわなさげ twitter.com/daijapan/statu…

2023-06-19 08:12:20
チベマーケ @Tibetibe21

あらゆる記者会見これでええやろ。 報道する側の責任。 twitter.com/daijapan/statu…

2023-06-19 08:15:08
しゃんみゃお🇯🇵🇨🇿 @yaku_fan09

全部この方式にすればええのに 記者有利の匿名性を失えば安易にゴミカス無礼な質問出来ないでしょ twitter.com/daijapan/statu…

2023-06-19 08:15:11
乾物屋™ @KanbutsuyaSan

@thinkingtodo スポーツ紙各紙は記者の顔出し自主規制か? デイリーだけ横顔が精一杯。 pic.twitter.com/RcyeF59T9w

2023-06-19 08:15:54
拡大
拡大
拡大
拡大
おるじぇ @oruje

しかし見ていた視聴者が一番聞いて欲しかったのは 「そのピアスなんですか?(まさか宿儺の指グッズ??)どこに売ってるんですか?痛く無いんですか?生活してるのに邪魔じゃないんですか?」だったと思うの🤔 twitter.com/daijapan/statu…

2023-06-19 08:28:43
PrakNgrauhGhrukDo @trasuabotsan

やりますね。記者会見、今後このスタイルでいいんじゃない? twitter.com/pondebekkio/st…

2023-06-19 08:29:59
ポンデべッキオ @pondebekkio

キャンドルジュンの組み手式記者会見、1対20のリンチだとみんな喜び勇んで殴りかかってくるマスコミが1対1組手×20戦方式になると途端に腰が引けてるのにめちゃくちゃ笑った。 pic.twitter.com/HKEA4ZJTHa

2023-06-18 20:44:48
りんまる/食べ物イラスト屋 @rinoekakiroom

キャンドルさん、会見の仕方とか斬新だしマスコミ追い込んでてすごいけど、本質的にはすごく怖い…。モラハラみとDVみを感じる。わたしも経験あるからわかるよ。 twitter.com/daijapan/statu…

2023-06-19 08:33:02
蹴環翔燃跳(15いーぐる) @WeagleH

不倫は不倫で駄目だよねってのは置いておいて、マスコミの対応上手すぎる。人間として強い。 twitter.com/daijapan/statu…

2023-06-19 08:40:15
G @G_tekkenaccount

興味本位で見たら想像以上の素晴らしさだった。1対多数、しかも多数側が顔出ししなかったりマスクOKだったりすると集団心理が働いて人間の?日本人の?キモい部分が出る。それを「向き合いたい」という大義名分のガー不で1:1に引きずりこんだ。1:1の重要さは軍鶏2巻で読んだ。皆が戸愚呂兄ではない pic.twitter.com/7nB3E6lGgA twitter.com/daijapan/statu…

2023-06-19 08:40:20
拡大
Vox Populi @bruisu_ncnudl

キャンドル・ジュンのインタビュー方式はいいね 本当のジャーナリストなら顔を売るチャンスで、世界的にはそっちが正解だろうし そうじゃない出版社勤務のただのサラリーマンは隣に座りたくないだろうから、そういうやつの記事や報道は効く必要がない

2023-06-19 08:42:00
contrail @contrai81274373

これは質問者も無責任な質問や恣意的な記事作成を出来ないという意味で最高なやり方ですね! 質問をする方が一方的に守られたアウトレンジから攻撃できなくなるね。 twitter.com/daijapan/statu…

2023-06-19 08:42:59
サラリーマン投資家・おたけ @RetirementSemi

新聞でも匿名記事と署名記事では大きな差があるもんなぁ twitter.com/daijapan/statu…

2023-06-19 08:47:38
めろんくま🍶★5水着だーおか(剣)実装待機 @magikalic

クソみたいな質問とか出来なさそうやし記者も顔出す以上無責任に煽るようなことは言えんな〜。記者会見の類全部これでいい。 twitter.com/daijapan/statu…

2023-06-19 08:59:22
みのさん @mnmnm129

お互い顔出しバトルの方が公平でいいよね! ガヤ飛ばすのはズルい twitter.com/daijapan/statu…

2023-06-19 08:59:25
小石川弓 @fefefe114514

@thinkingtodo @ogino_otaku 時間切れしてから質問投げて無視されたアピールも、この方法なら出来ませんね

2023-06-19 09:00:44
すぱ 弐式 @supa_XL

乱戦方式ではなく、組手タイマン方式か。 めっちゃ頭良いな。 キャンドル・ジュン氏、会見は質問者がキャンドル氏の隣に座るという異例の形式 : スポーツ報知 hochi.news/articles/20230…

2023-06-19 09:05:58
aboejjh @aboejjh

@pondebekkio 岡田斗司夫も自分の配信に出演することを取材の条件にしていた。 自分を守る賢い方法だと思う。

2023-06-19 09:08:40
ひろろん@鯉友/さゆりす/🏹💫🎧️🍨🦊 @hiroron_mizuiro

これいいね。 メディア側は自分たちの顔が出ないことをいいことに無責任極まりないし、顔を出すことで人として向き合った質疑になると思う。 twitter.com/daijapan/statu…

2023-06-19 09:09:29
F.S @firststar201011

今後の記者会見、全部これで良いのでは… twitter.com/daijapan/statu…

2023-06-19 09:09:35
あっきー @AKimbr0898

これ監督会見でも同じことすりゃいいんじゃないかな。 不用意な質問(場当たり的なそれ)とか絶対できんくなるやろ。 twitter.com/daijapan/statu…

2023-06-19 09:11:21
カウ・オブ・ジョイトイ @cows_botan

全然どうでもよくて見てなかったけどこれはちょっとおもろい twitter.com/daijapan/statu…

2023-06-19 09:13:37
前へ 1 ・・ 4 5 次へ