「“最前線にマスクと防護具を“実行委員会」さんのアンケート結果2回目

3
"最前線にマスクと防護具を"実行委員会 @covid19maskjp

*普段はKF94ないしはKN95ですが、長距離列車の指定席では席の移動もままならないので、近い席の人がノーマスクだったり、激しくおしゃべりしているときは、N95につけかえています。 pic.twitter.com/sSca7aybz9

2023-06-24 00:40:06
拡大
"最前線にマスクと防護具を"実行委員会 @covid19maskjp

屋外での徒歩移動でのすれ違いは短時間なのであまり気にしていませんが、屋外でも一つ所に密な状態で長時間とどまるとき、例えば遊園地のアトラクションの行列に並ぶとか、都心での信号待ちなどの時は、マスクをしたほうが安全と考えています。

2023-06-24 00:41:06
"最前線にマスクと防護具を"実行委員会 @covid19maskjp

*せっかく習慣づいた感染対策を、5類になったからと全て放棄してしまわずに、必要な時・必要な場面を判断されて、継続して頂ければと思います pic.twitter.com/PFAFKyvB7I

2023-06-24 00:41:38
拡大
"最前線にマスクと防護具を"実行委員会 @covid19maskjp

*5類になっても、ウイルスの脅威は変わりません。弱毒化したから5類になるわけじゃありません。勘違いしないで下さいね。 ta pic.twitter.com/RONOxa0lGE

2023-06-24 00:42:34
拡大
"最前線にマスクと防護具を"実行委員会 @covid19maskjp

*個人の判断でマスクの着用の有無を決めるのであれば、これからもマスクは付け続けることを積極的に選択しましょう。罹らないことに越したことはないです。その上で経済・消費活動を、少しずつ進めていきましょう。 pic.twitter.com/nBf6x6jTYO

2023-06-24 00:43:41
拡大
"最前線にマスクと防護具を"実行委員会 @covid19maskjp

*引き続き「手洗い、うがい、三密回避」等感染予防対策をお願いしたいです。体調に異変を感じた場合は、可能な限り休む。休みが取れない場合は、マスクの着用。日々の体温の変化の把握。黙食による飛沫感染の防止。換気。咳エチケット。マスク着用者と非着用者それぞれの意思の尊重。 pic.twitter.com/Ut5VRXBnI9

2023-06-24 00:44:38
拡大
"最前線にマスクと防護具を"実行委員会 @covid19maskjp

*5類になるけれど、コロナ感染症はなくなりませんし、弱毒化した訳でもありません。有効な治療法や治療薬が限られており、特に小児や妊婦さんには対症療法しかありません。基本的な予防策とワクチンが1番の対策になります。 pic.twitter.com/SAmrcojEKw

2023-06-24 00:46:08
拡大
"最前線にマスクと防護具を"実行委員会 @covid19maskjp

マスクを付けない意思は尊重しますが、せめて満員電車内(特に優先席前)はマスク着用を願います。自分は感染していないし伝染さないという自信は、それなりの対策を講じて初めて言えること。コロナは決してただの風邪ではなく、茶番でもありません。

2023-06-24 00:46:27
"最前線にマスクと防護具を"実行委員会 @covid19maskjp

実際亡くなっている人や後遺症に苦しむ人も増えています。正しく自分の身を守ることが他者の生命をも守ることになることをしっかり念頭において下さい。

2023-06-24 00:46:40
"最前線にマスクと防護具を"実行委員会 @covid19maskjp

まだ新たな感染の波が訪れるかもしれませんし、今後も様々な新興・再興感染症が流行するかもしれません。コロナで学んだ感染症予防の知識は今後もきっと役にたつはず。マスクはほかの感染予防策と組み合わせてこそ、その効果を最大限発揮します。 pic.twitter.com/lqMNfMs41C

2023-06-24 00:48:35
拡大
"最前線にマスクと防護具を"実行委員会 @covid19maskjp

少しずつこれまでの日常を取り戻しつつも、都度リスクに応じた対応を意識していただけたらと思います。 @lostphysicianYB

2023-06-24 00:48:36
"最前線にマスクと防護具を"実行委員会 @covid19maskjp

*これからが”本当のWithコロナ”となるので、公共交通機関や人込み(デパートやショッピングモール、駅構内など)では不織布マスクの着用を行うようにしてもらいたい。 pic.twitter.com/MtJHI70R08

2023-06-24 00:59:21
拡大
"最前線にマスクと防護具を"実行委員会 @covid19maskjp

発熱時や体調不良時は「コロナ感染」の可能性を考えて、これからも、学校や職場を休むことを考えて頂きたい。学校や職場の上長も「休みやすい」「体調不良であることを訴えやすい」環境をつくることをお願いしたい。 可能な方はワクチンの追加接種を是非受けて頂きたい。

2023-06-24 01:01:13
"最前線にマスクと防護具を"実行委員会 @covid19maskjp

*子供のマスクはBFE、VFE、PFE試験済の不織布マスクを利用しています。 普段使いで高機能マスク常用はコスト面からもやり難いでしょうが、上記の試験クリアした不織布マスクをフィットさせて正しく使うだけでも、有効な感染対策になるかと思います。 pic.twitter.com/OWYKmThvwG

2023-06-24 01:01:44
拡大
"最前線にマスクと防護具を"実行委員会 @covid19maskjp

*コスパが良くて、1番簡単な感染対策はマスクです❣️ 公共交通機関、医療施設、人混みの室内、ここではマスクをしませんか❣️ pic.twitter.com/mpdeVx5n3B

2023-06-24 01:02:09
拡大
"最前線にマスクと防護具を"実行委員会 @covid19maskjp

*コロナにかかっていいことなんて何ひとつない  鈴影 pic.twitter.com/JWBNlfa3Ix

2023-06-24 01:03:03
拡大
"最前線にマスクと防護具を"実行委員会 @covid19maskjp

*「個人の判断」とは「個人の自由」ではないこと。でも、本来これは国が言うべき pic.twitter.com/m2cvMoEIfS

2023-06-24 01:03:43
拡大
"最前線にマスクと防護具を"実行委員会 @covid19maskjp

*完全に対策しなくても問題なくなったわけではないので、感染した後の後遺障害など様子を見ながら少しずつ警戒を解いていきましょう。 pic.twitter.com/0gXjl1B2lq

2023-06-24 01:04:08
拡大
"最前線にマスクと防護具を"実行委員会 @covid19maskjp

*室内や野外でも、混雑してるところや会話する時はなるべくマスクを着けるか口元をハンカチなどで覆って会話してもらいたい。また、規制が緩和されて来てても外来に来てる感染者数は減っていないので気をつけて欲しいです。 pic.twitter.com/1jlXXYyiGT

2023-06-24 01:04:31
拡大
"最前線にマスクと防護具を"実行委員会 @covid19maskjp

*マスクを外せる日はまだもう少し先になると思いますが、今までみんなで頑張ってきた成果は欧米の結果と比べると明らかです。そんな日本人の一員であることが私も誇らしいです。もう少しみんなでがんばりましょう! pic.twitter.com/iBLP89Beof

2023-06-24 01:04:54
拡大
"最前線にマスクと防護具を"実行委員会 @covid19maskjp

*ウイルスの感染力などは以前と変わらない事。 医療や介護現場のスタッフでさえ、「コロナが終息する」と話している人がいます。社会的終息にはなるかもしれないと思います。しかし、個々の注意は、今後も必要であり続けると思います。Rupiasan pic.twitter.com/53k4tLFFkR

2023-06-24 01:05:28
拡大
"最前線にマスクと防護具を"実行委員会 @covid19maskjp

だいぶ演奏会などもコロナ前の頻度に戻っては来ましたが、まだまだ元のようには行きません。体調不良の際には無理をなさらず、でもマスクと手洗いの上で、是非、生演奏の会場に足をお運びください。出演者一同お待ちしております。 pic.twitter.com/NfuwMemb5o

2023-06-24 01:06:21
拡大