このちっちゃくてかわいい貝、赤・紫・黄はどうやって決まるんですか?漁師さん「知らん」→こういうことなのかも?

まあそれはそう
124
ふくは🍁 @fukuha1

ヒオウギガイの殻の色はメンデル遺伝するんじゃなかったっけ?優劣は忘れた。 twitter.com/k_thehermit/st…

2023-06-27 09:03:49
でんか @K_theHermit

私「赤・紫・黄はどうやって決まるんですか?」 漁師さん「知らん」 pic.twitter.com/MYniEeWk9i

2023-06-27 08:18:50
オオジカオリ/いきものづくし @ojikaori

@K_theHermit ヒオウギガイの色は、孵化したときの水温と深度によって決まります。 すみません嘘です。

2023-06-27 20:48:44
でんか @K_theHermit

@ojikaori それっぽい〜です笑 一瞬おっ!て思いました

2023-06-27 22:06:43
IC @IC_0408

@K_theHermit 通りすがりで失礼します。 貝殻の色素はポリエン色素の骨格長の長さで決まると言われており、長い順に黄色→オレンジ→赤→紫へ変わることが分かっているらしいです。 しかし、なぜその色になるのかは未だにわかっていないようです…

2023-06-27 17:01:30
漆魅 珀@コルルムの人 @hakukuoseronron

@K_theHermit 発色はランダムだそうで漁師さんすら 知らない理由がここにありました(*`・ω・´) pic.twitter.com/b8c5GCnrsl

2023-06-28 07:31:10
拡大
リンク www.town.ainan.ehime.jp 愛南町公式ホームページ/ 愛南町産緋扇貝(ヒオウギ貝)について公表します 緋扇貝(ヒオウギ貝)は、別名長太郎貝、パタパタ貝とも言われます。ホタテ貝より一回り小さな二枚貝で、愛南町は日本有数の産地です。
いさな@skeb募集中 @kf1XzmoYoAI4wv3

@K_theHermit 2018年の研究でも結局解明できなかったそうです…

2023-06-28 07:34:42

食べるところもあるよ

あい @cFe6JG6qCzSJTWw

ヒオウギ貝、愛媛に住んでいた頃 スーパーで販売していたものを買って食べました。味はホタテに似て大変美味しかった記憶。 twitter.com/k_thehermit/st…

2023-06-27 15:08:00
セッペン❄️一片ふかか @snowpiece_hexa

ヒオウギガイかな? 三重県の志摩市辺りではアッパッパ貝って呼ばれてましたね おいしかったです twitter.com/k_thehermit/st…

2023-06-27 21:59:07
@salmiakki_01

@K_theHermit 高知だと長太郎貝って名前で知られてますね。美味しいので人気があります。 pic.twitter.com/gxxsRt69ht

2023-06-27 17:35:38
拡大
拡大
A O I @yoshino_13711

ヒオウギガイ、おばあちゃん家で食べたけどばちくそうまくて感動したし、色可愛くて天才 twitter.com/k_thehermit/st…

2023-06-27 13:44:00