編集部イチオシ

理性的な変人たちvol.3『海戦2023』ご感想まとめ

理性的な変人たちvol.3『海戦2023』 2023年7月5日(水)~9日(日) @アルネ543 ご感想のまとめです。
2
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
Hahakigi / はるか @Hahakigi1

【海戦】彼女たちは、ただ兵としてここにある。市井での暮らしをすべてなくして。それが戦争なのだと思う。ウクライナ戦争初期、ロシアでの徴兵、大学の教室から追い立てられて強制的にバスに乗せられていく男子学生たちのことを思い出す。日常と戦争を地続きにしてはならない。このところ薄ら寒いが。

2023-07-08 23:41:45
Hahakigi / はるか @Hahakigi1

【海戦】当日パンフを見ると、いいね、兵士たちの名。「兆しを見る者」「歌い踊る者」「欲望渦巻く者」「規律を正す者」「疑問を持つ者」「不安を奏でる者」「訓練中の若者」……観終えたあとだとなるほどなあと思う名前。よく特徴をとらえてる。これ、誰がつけたのかな。演出の生田みゆきさん?

2023-07-08 23:53:56
Hahakigi / はるか @Hahakigi1

【海戦】前作『オロイカソング』でも陽気なルーシーを好演してた万里紗さん、歌い踊る兵士役、舞台に張り巡らされたパイプをひょいひょいと上って逆さにぶら下がる。前も思ったけど、ほんと身体性高いな。歌声もきれい。ミュージカル『魍魎の匣』出てたもんね(好評だった)。 twitter.com/Hahakigi1/stat…

2023-07-09 00:21:33
Hahakigi / はるか @Hahakigi1

【身体】重たい話ではあるのですが、だからといって沈鬱な話ではない。それは、生真面目な妹が訪ねた、家族の外から言葉をくれる女性の存在が大きい。だってルーシー。日本人だけど、ルーシー。声が大きくてよく笑う。『魍魎の匣』で男たちに必死に掴みかかる姿が印象的だった万里紗さんですが→

2022-03-26 22:34:00
Hahakigi / はるか @Hahakigi1

【海戦】神への信仰を持つ者と、戦への疑いを持つ者。兵士1と兵士5は、それ故に戦の場で他の兵士たちからはみ出している。二人が声を潜めて話し合う場、決して荒巻さんと滝沢さんは似ている女優さんじゃないのに、どこか双子のように見えた。その兵士5が、戦の高揚に飲み込まれていく怖さ。

2023-07-09 00:24:45
Hahakigi / はるか @Hahakigi1

【海戦】あと上官?役の、規律を正す者、小山萌子さんが大変に格好良かった。ほっそりとした長身にあの衣装が映える。一人だけジャケットなのもスクエアで格好いい。上品でフェミニンなお役が印象的なので珍しいなと思いつつ。 頑張ってのこのこ遠出した甲斐がありましたわ、『海戦2023』。

2023-07-09 00:36:45
伊藤カヅヒロ @kadzuhiroguide

残業中ですが一時間だけ中抜けして万里紗さんが出演している『#海戦2023』へ 現実そう遠くない未来ここに居そうでこわいなとか自分ならどのポジションに堕ちていくだろうかと思いを巡らせつつ演者の皆さんのパワーに圧倒され震えて感動したままこのあと仕事に戻ります😇 #理性的な変人たち pic.twitter.com/EZ0qJKqUlz

2023-07-08 21:50:50
拡大
川田小百合 @oY5fSJS64CyQSxQ

戯曲のもともとの凄みが、今回の上演台本・演出・演技でより一層迫ってきて目が離せず、でした。 戦争の熱病みたいな側面を、こんなにもくっきりと、しかも舞台でしかできない表現で感じられるとは。 より純粋にこの物語が見せるのに、女性だけの上演って効果的なのかもしれない、とも。 #海戦2023 twitter.com/henzinzin/stat…

2023-07-08 21:40:00
理性的な変人たち @henzinzin

【公演情報】 理性的な変人たちvol.3 『海戦2023』 2023年7月5日(水)~9日(日) @アルネ543 作:R.ゲーリング 翻訳・上演台本・演出:生田みゆき(文学座/理性的な変人たち) #理性的な変人たち #海戦2023 pic.twitter.com/0w2M6DFiPU

2023-04-24 12:10:51
光由 🦖Mitsuyoshi🦖 @mituNiziU

新人公演の「人間ども集まれ!」や昨年1年間すごくお世話になった万里紗さんがご出演されている #海戦2023 観劇してきました。 もう皆さんの熱量が凄まじくて…素晴らしくて…ものすごくウズウズしてます🌀🌀🌀!!! 今、すごく芝居したい!!! もっとがんばろ!!! まじすごかった…🌀🌀🌀!!! pic.twitter.com/o3sHoA9IlU

2023-07-08 21:09:43
拡大
尾崎京香 @kyokaozk

怒涛の会話劇からの、全てを回収するリクツじゃない「海戦」でぐらぐら揺すられ 引き込まれすぎて終演後のお知らせタイムがすごいシュールで笑けた...俳優ってすごい😂 ラフカット2023で共演したユカはその存在が登場で一気に泣かせる......「フレッシュ」って才能だ。 #理性的な変人たち #海戦2023 pic.twitter.com/MbPhNdkPNL

2023-07-08 21:08:50
拡大
yoshi.masu.1908 @1908MASUYOSHI

アルネ543にて、『海戦2023』を観劇‼︎ 女性だけで戦争を演じる…なかなかの迫力…熱く気持ちの伝わる舞台でした😊 #海戦2023 pic.twitter.com/xDDjwN4tXZ

2023-07-08 20:57:42
拡大
拡大
きむらまさこ @trunk18nh

#海戦2023 素晴らしかった〜! 小さな劇場で、まるで同じ空間で現場を体験しているようなに、どんどんと世界へ巻き込まれていくような。 演出も舞台美術も衣装も、そして俳優の皆さんがとても素敵でした。 twitter.com/stage_natalie/…

2023-07-08 20:53:01
ステージナタリー @stage_natalie

日本初演から99年の今、何を訴えかけるのか?生田みゆき演出「海戦2023」開幕(舞台写真 / コメントあり) natalie.mu/stage/news/531… #海戦2023 #理性的な変人たち pic.twitter.com/crEWfo4wmM

2023-07-06 14:28:09
薄平広樹 Usudaira Hiroki @USD_hiroki

理性的な変人たち『海戦2023』を観ました! 「うわーこうなりたくないなあ、もしこうなったらこの人みたいに振る舞いたいなあ」って思うけど最終的に全員に対して「こうなりたくないなあ」って思いました。 戦争がごっこ遊びのような質感だったのも一転、機動力高い無機質な戦闘が一番生々しかった。 pic.twitter.com/JljbOb7uHl

2023-07-08 16:19:04
拡大
あまりもの @tinamisango

七夕大市を十数年ぶりに見学。 今東光編集の雑誌「文黨」揃が気になる。 村山知義表紙、劇団心座の予告など。 #理性的な変人たち の「海戦」、築地小劇場の初上演翻訳劇を昨日観たばっかりなので特に。軍艦の日常みたいな話と思ったら、 ドイツ表現派という作風で、話も会話も激しい攻めた劇だった。

2023-07-08 12:42:27
滝沢いっせい 上越市議会議員 @isseytakizawa

ユニット「理性的な変人たち」の3度目の公演「海戦」(ゲーリング作生田みゆき演出)観てきました。 築地小劇場のこけら落とし作品、99年目の再演です。 まるで事件を目の前で見ているような…すごい芝居でした。 「事件」を目撃したい方はぜひ! #理性的な変人たち pic.twitter.com/8BswTYzGlh

2023-07-08 12:40:36
拡大
拡大
堂坂 尚央 @zg2M5bebNheMpt4

#海戦2023 砲弾をうけて揺さぶられ言葉がうわ言の様になって行く。大義も思考も間に合わず蟻ん子のように右往左往するのか悲しかった。これは時代が変わっても兵器が変わっても同じなのかも。

2023-07-08 11:44:00
早坂 彩 ⇔ トレモロ @ayayan_

理性的な変人たち『海戦2023』。 人間が持つ感情や本性を描いた本作の本質が、オールフィメールで立ち上げたことで、普遍的なものとして感じられたように思いました。 美術も衣装も音楽も、もちろん出演の皆様も素敵✨ 今後の理性的な変人たちにも期待です🌱千秋楽までfightingです🙌 #海戦2023 pic.twitter.com/LFtq6q4LEf

2023-07-08 11:25:51
拡大
七面鳥子 @ShichimenChouko

理性的な変人たち「海戦」観てきた!!! 海軍もので、元が男性キャストなのを今回全員女性でやるとのことで、どうなるのだろうと思っていたけど良いー!!さすが生田さんです😭👏ガラクタを使って演奏したり面白い音を鳴らしているのも面白かったな〜 pic.twitter.com/l1cP1JosUH

2023-07-07 23:31:36
拡大
拡大
イッツフォーリーズ つちや @yukkie_yyy

#理想的な変人たち #海戦 素敵な舞台 女優が個性をフル活用して、演出家の新たな挑戦の海に飛び込んでいる感じ 戦時中の男たちが描かれた脚本を見事に女性のものにしていた そしてその夜に見た野田マップ アリスにピーターパンにチェーホフにブレヒト 「妄想」の言葉遊び 舞台に刺激をもらった二本

2023-07-07 23:14:16
ひろ @jiro55jade

#海戦2023 今から。 築地上演版との、抜粋比較がなんとたった200円で物販にあり。チラリと観て、終演後の楽しみに取っておく。 pic.twitter.com/Outgkvv8pB

2023-07-07 20:59:38
拡大
ひろ @jiro55jade

#海戦2023 観る前はどうなるのか想像もつかなかったけれど、女性のみで演じられる海戦、舞台装置や小道具の使い方(ネタバレ回避のため分かりにくい書き方だが)も、むしろあるリアリティを感じるのはそんな世の中な2023だからなのか。いや、面白かった!客入れの時間からお楽しみ。

2023-07-07 23:09:21
ひろ @jiro55jade

#海戦2023 観ている間「戦争は女の顔をしていない」を思いだしてた。

2023-07-07 23:58:10
@petitelaugh

6日夜 席あって助かった 1回目に取りこぼしたものをいくつか拾えた 時計仕掛けのオレンジとすばらしい新世界を一部のヒントとして再読したくなった 角度は全然違うんだけど、自由意思による選択、全体と個の話が出てくる pic.twitter.com/HGj9SKwwBO

2023-07-07 22:22:27
拡大
@petitelaugh

それまで自分の中枢に置いていたものが予期せぬ力であっという間にひっくり返された時に、自分がいかに無力かを感じ、対象へのあまりの力の及ばなさに暴力性を見出だし恐れる #海戦2023 は、人間がひっくり返される瞬間の恐ろしさの見応えが本当にすごい 起こっていることを俯瞰して見れば悲劇なのは

2023-07-07 22:22:28
@petitelaugh

明らかなのに、劇中だけでなく観客まで巻き込んでその渦中の一体感、高揚感、快楽性が疑問や抵抗や恐怖を絡めとって大きな渦になって昇りつめていく 正しいことのように思えてくる 勇気が沸いてくる 強くなった気になる 何一つ間違っていないかのような全能の快感

2023-07-07 22:22:28
@petitelaugh

個が全体に呑み込まれる時にそれが起こり、昇りつめた先、あるいはその過程には崩壊があり、バラバラに砕け散ってから全体ではなく個として痛みを引き受けなければならない 大きな力はそれだけで恐ろしいし、「気持ちいい」とか「満たされる」とか「万全」って状態は疑うべきなんだと「学んだ」

2023-07-07 22:22:29
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ