目力200%な曽おばあちゃんの写真

3
西尾高雄@猟師じゃねーんだ工務店なんだよ @takayanx

どなたかこの写真が理解できる方はいらっしゃらないでしょうか?日本刀を持ち、素足で日本刀に乗っている目力200%の女性は、若かりし頃のぼくの曽おばあちゃんらしいです。この写真を見つけて20年以上経ちますが、親族の中でも説明できる人がいません。どこで何のために撮影されたのか知りたいんです pic.twitter.com/vy2W4AAS6B

2023-07-06 15:27:28
拡大
長官 @tyo_kan

@takayanx ミッドウェー海戦で戦死した海軍軍人 #山口多門 少将が中学時代(明治40年頃)に同じことをしている写真が残っています[雑誌「丸」平成17年7月号より] もしかしたらあまり深い意味はなく当時、今風にいうなら『日本刀チャンレジ』的なことが流行っていたのかもしれませんね。 pic.twitter.com/4gOfyDjMwU

2023-07-07 18:59:17
拡大
西尾高雄@猟師じゃねーんだ工務店なんだよ @takayanx

@tyo_kan おぉぉ!同じですね。しかも右のひげの紳士は私のアップした写真の方とそっくりですが!!🤣

2023-07-07 19:16:48
笑顔@レニーに首ったけな箱 @nikonikoniko1

@takayanx もう答えが出てるかもしれませんが、「江間式心身鍛錬法」という気合術(合気道とか同じ感じの)のパフォーマンスですね。 実際は軽業の類かもですが、武道や気功の一種として昔はこういったものが多くあったようです。 pic.twitter.com/Yhtf3HAd3k

2023-07-07 16:49:13
拡大
ももつい(二歳) @tuihata

@nikonikoniko1 @takayanx Wikiにある江間さんのお顔と同じに見えますね。 写真を撮るときの江間氏他、刀を当てている方々のポーズは決めのポーズなんでしょうか。しかし加山雄三さんの ひいお爺様とは pic.twitter.com/UYmiDGkDVx

2023-07-07 17:07:52
拡大
リンク Wikipedia 江間俊一 江間 俊一(えま しゅんいち、文久元年5月10日(1861年6月17日) - 昭和8年(1933年)5月31日)は、静岡県出身の、日本の弁護士、政治家。青木しのぶ(女優)の父、小桜葉子(女優で上原謙の前妻)の祖父、加山雄三(俳優)の曾祖父に当たる。 1861年6月(文久元年五月)、遠江国磐田郡の東海道見附宿(現・静岡県磐田市)の豪家山本幸七の子として生まれる。後に江間忠五郎の娘つねの入婿となる。1889年明治法律学校(現在の明治大学)卒業後、弁護士となり、東京弁護士会常議員、議長を歴任した。 政治家として 2 users 1
丸山高弘@平日は山中湖-週末は清里のまるさん @maruyama3

@nikonikoniko1 @takayanx 国立国会図書館のデジタルコレクションで、何か見つかるかも知れません。 おばあさまのお名前で検索してみるのも良いかと思います。 dl.ndl.go.jp/pid/935612/1/14

2023-07-07 17:49:10
リンク 国立国会図書館デジタルコレクション 江間式心身鍛錬法 : 並気合法之原理 - 国立国会図書館デジタルコレクション 著者:江間俊一 著, 出版者:江間式心身鍛錬法後援会, 出版年月日:大正7
西尾高雄@猟師じゃねーんだ工務店なんだよ @takayanx

@nikonikoniko1 みなさんすごいです!そうなんだって思えるような様々な資料を教えていただけてとてもうれしいです。

2023-07-07 17:45:54
大達羽左ェ門【「大相撲文化」編集発行】 @OdateUzaemon

このツイートで話題の江間俊一氏だが、好角家としても知られ、木戸御免であり、また伊勢ヶ浜会の幹事を務めていたこともある。 明治45年には江間氏の気合術が力士間で流行したようで、鶴渡りは場所中にも治療を受けている。 pic.twitter.com/2qrmvRVZN3 twitter.com/takayanx/statu…

2023-07-07 22:01:30
拡大
拡大
拡大