Googleマップの病院の口コミ、20件以上あるのに星1と5しかないところは行かない方がいい説「人が口コミを書くのはめっちゃ腹立ったとき」

1か2と5しかなくて全然判断できなかったよ
298
バク@ 精神科医 @DrYumekuiBaku

ADHD当事者。元文系理転組。元内科医→抑うつ休職からの精神科専門医DPAT産業医等。開業した伯爵。あなたの辛いを幸いに。出版物 amzn.to/3Pq47CR 土ドラ「僕の大好きな妻!」医療監修。雑誌連載等。仕事はdr.yumekui.baku@gmail.comまで

バク@ 精神科医 @DrYumekuiBaku

人様の書いた絵馬とかを見る趣味が学生時代からあったんですが最近Googleマップのクチコミ見るのに移行してる嫌な私がここ数年見守ってきて言えること 病院のクチコミで信頼度が高いのは 「個人院なのに口コミが20件以上付いてて1と5しかないのは行かない方がいい病院」 ということです▶︎以下説明

2023-07-07 13:07:47
バク@ 精神科医 @DrYumekuiBaku

▶︎説明 人が「口コミ書いたろ!」と思う心理は「めっちゃ腹立った」時が最も高まります。口コミ書いて少しでもムカつきを相手にぶつけたいからこその星1です 2番目にレアですが「本当に感謝してる時」です。これは他で相当酷い目にあった時に書かれますが基本書きません 知られたくないからね ▶︎

2023-07-07 13:10:13
バク@ 精神科医 @DrYumekuiBaku

▶︎で、最後がやたら褒める星5 これはめちゃくちゃ口コミが荒れてるクリニックが業者に打ち消しをお願いしてやたら良い口コミを沢山投げてもらい評価の底上げを行います 特徴として「同じ時期に」「過去の口コミの否定をしながら高評価」「嫌がらせですかね😅」みたいなフォローとか入ります▶︎

2023-07-07 13:11:57
バク@ 精神科医 @DrYumekuiBaku

▶︎なので口コミ1-2台のクリニックの口コミがいきなり3に上がってたら口コミの表示順を「新しい順」にするとわかりやすいです 新しい順表記の良い所は「過去にいた先生は良かったのに先生変わってからヤブになった」とかもわかります ▶︎

2023-07-07 13:13:47
バク@ 精神科医 @DrYumekuiBaku

▶︎とにかくやたら口コミが多い所は患者さんがイラッとした率が高いと言えます。酷い所だと苦情の口コミに「オーナーからの返信」で院長から「○○さんこういうこと書いてるからあなた誰も診察しなくなるんですよ」とか相手の名前をモロだしで書いて反論してたりします そういう所は避けましょう 終

2023-07-07 13:15:39
バク@ 精神科医 @DrYumekuiBaku

▶︎レアな星5について別途解説 レアな全肯定星5は上の星1か5しかない口コミには存在しません 何故ならそんなめっちゃええ病院(医師)は星1を書く前に何か揉めた時点でそれなりに対応する場合が多いからです 苦情の山=アフターフォロー全く無し、の証拠 なので少数評価の星5はかなり参考になります

2023-07-07 13:31:44
バク@ 精神科医 @DrYumekuiBaku

▶︎さらに補足 ただ、正直同じ時期にちょいちょい全肯定星5ドーン!はやはり業者かもしれんので満遍なくバラけて星5がちょこちょこ付いてる所(ほぼ存在しないけど稀にある)は良いと思って良いかと 後は「予約が取れないから星1」は病院そのものの評価では無いのでノイズとして無視した方が良いです

2023-07-07 13:33:46
ぶんこ☆FANKS @jsano1206

なるほど。 今は簡単に口コミ書いたり読んだりできるから、評価の見極めは大事ですね。 twitter.com/DrYumekuiBaku/…

2023-07-08 09:55:56
半袖 @Tagamin38

普段病院の口コミなんて書かないけど、歯医者の対応で腹が立つことがあって腹いせに星1つけたろと思って見たGoogleマップの口コミがまさにこのパターンだった twitter.com/dryumekuibaku/…

2023-07-08 12:58:03
朔ちゃん(Iku) @_saku_chan

@DrYumekuiBaku 普通書かんよね。よっぽど腹立った時以外は、と思う。 人気爆発して、更に待ち時間増えるの嫌だしね。書くなら、ツィッターでどこかはっきり分からないようにぼかし入れつつ、嬉しかったことをつぶやくので情報として意味がない。腹立ちも実は同じ。

2023-07-08 21:55:31

口コミに違和感を持ってた

japan @KYyynyyyn

@DrYumekuiBaku わかります!!!!!近所の歯医者が250件の口コミには違和感しかなく、悪い評価順に見ると保険外で見積もり書を出されたものの添付まであって… 別の歯科の口コミ7件で褒め言葉やクレームにガン無視してる所に行くと大当たりでした

2023-07-08 16:16:02
おすし🍣でぃすたーんす! @FjxDnOGkJfH4GQT

@DrYumekuiBaku クリニック勤めてた時の思い出しました。うちんとこは評価が、混み過ぎてることでマイナス要素を作り出してて3。5と1のところは行かんで良いし、Googleマップで1の怒りのクチコミ閲覧しながら、あそこのクリニックならこの対応あり得る〜!って野次馬根性を満たしていました。

2023-07-07 13:40:01
バク@ 精神科医 @DrYumekuiBaku

@FjxDnOGkJfH4GQT 正直色々合わせると3台が1番安心感があります 3後半だとかなり良さそうに感じます

2023-07-07 13:43:26
おすし🍣でぃすたーんす! @FjxDnOGkJfH4GQT

@DrYumekuiBaku 受付対応や設備に文句あるだけで、医療行為にはマイナス★がない3後半は確かにかなり良いと思います。

2023-07-07 20:41:12
Yoko🦥 @yoko4545_45

私が行ってる病院は☆1~3しかない。平均が2.2くらい。笑 患者さんはそれなりに多くて、いまでもしょっちゅう2時間待ちの刑に処されるから、高評価つかなくていいよこのままでいてくれと思ってる。 twitter.com/DrYumekuiBaku/…

2023-07-08 12:56:46
しっぽ🐱 @momoirori

最近、新しい病院探すことが多くてGoogleマップの口コミかなり見てるなー。 評価高くても、設備がキレイとか予防接種ばかりだと肝心の診察はよく分からないのよね。 受付とかで低評価ついてても、ずっと困ってたのを治してくれた!とかの高評価がちらほらあると良さそう✨ twitter.com/dryumekuibaku/…

2023-07-09 00:49:57
ゆ(ほぼROM) @kntb_1023

このご時世、クチコミがZEROのところもヤバイことが多いです……特に個人医院…… twitter.com/DrYumekuiBaku/…

2023-07-08 21:19:28
かーぴょん@幻想水滸伝発売を待ちわびてる人 @snt5y

うちの婦人科マジでこれ😆 先生、やってるやん!と多分診察もいつもの感じでクチコミにも返信したんだろうな、と感じた。 …私的には元気出る先生で、会うの好きだけどこれも癖強感があって、合う合わないあるだろうなって言うのはある メンタル元気になるけど私は。 twitter.com/dryumekuibaku/…

2023-07-08 15:33:01

心療内科や精神科はとくに悪い口コミが書かれがち

ゆりりん🐱社会不安障害ずんだもん @yuririn_pien

@DrYumekuiBaku 精神科単科病院って星1のことが多いのですが、コメント読んだら結構支離滅裂です… どこの病院なら安全なのかわからなさすぎて、入院時はかかりつけ医に任せました\(^o^)/

2023-07-08 00:33:09
ゆか @h___12yuk

@DrYumekuiBaku 精神科は治らないからか特に悪い口コミばかりが目立つような気がします🤔 お気に入りの内科はコロナ禍で見つかったような病院で、発熱外来のよさから普通にかかったら、ご夫婦でやってるめっちゃ綺麗でテキパキしてた病院でした☺️

2023-07-07 14:47:53
やせい:多忙 ニコ&bili🀄lowpace @ya72sei_2

私の精神科はこんな感じではあるんだけど個人的には精神扱ってる所で定休以外いつ来てもいいって言う所が珍しくて便利だから通わせていただいてる。精神科ってご乱心の患者さんばかりなのでGoogle評価は他の科より当てにならんよな〜って思うw twitter.com/DrYumekuiBaku/…

2023-07-08 20:14:45