ICPC 2023 国内予選 感想

2
前へ 1 ・・ 11 12
SSRS @SSRS_cp

国内予選 F って凸包いらなくないか

2023-07-08 19:59:53
SSRS @SSRS_cp

(chinerist さん参加記を読んで)

2023-07-08 20:00:37
財布を持つ @_ripity

ICPC2023 国内予選に参加しました|ripity #note note.com/ripity/n/ne242…

2023-07-08 20:26:39
まーた @ma_tw

国内予選G、V(X)=E(X^2)-E(X)^2 を覚えていたので伝えておけばよかった…考察中コミュニケーションを積極的に取るよう気をつけます

2023-07-08 20:31:57
けむ @prin_kemkem

icpc up-solveして改めて思ったのは、「B問題の実装をjava勢に投げてごめん…」

2023-07-08 20:38:55
れたす @lettuce_cs

ICPC 2023 国内予選 G 結局解法を聞かずに一日過ごしたけど自力で解法導出できた

2023-07-08 20:41:00
tombo @tombo_choco

来年のICPCまでに構文解析と幾何に強くなっておきたいけど、いやーむずそうかも。

2023-07-08 20:43:24
ウルズニャー@TOU5期(競プロ&キーボードオタク) @uruzunyaa

そうだ。 ICPCのA問題読むか。 実は私はB問題に専念して、A問題はチームメンバーに任せておりました。 まあそのB問題解ききれなかったのですがね・・・・w

2023-07-08 23:23:07
Shirotsume @Shirosvmkcp

ICPCの予選後の打ち上げで,オンサイトはすごくいい経験になるのでできるだけ出た方がいいという話をしていた 学生最強は…きついかなあ…

2023-07-08 23:49:00
てばにょ @tebanyaQ

ICPC、青春って感じがしてとてもいいな

2023-07-08 23:57:56
なにわづ.py @naniwazu_cp

そういえばICPC-Dの「額面の計算量は重いけど定数倍めちゃ軽いから通る」は典型90にあったね

2023-07-09 00:40:55
なにわづ.py @naniwazu_cp

ICPC-Cは偶数がtatyamさんと同じで、奇数も(N-1)×(N-1)はそれでやって切れ端の部分を(パリティの片方だけ)cyclicに回した 方針ガチャ失敗……(KUB1sharpも同じ方針で苦しんでたっぽい) twitter.com/tatyam_prime/s…

2023-07-09 00:52:51
tatyam @tatyam_prime

ICPC 国内予選 2023 考察のみ [A] はい [B] 追加位置全探索 [C] トーラスとして解釈 パリティの片方を (N/2, N/2) くらいずらす N 奇数の場合は _A_A_ B_B_B _A_A_ B_B_B _A_A_ みたいな感じに 2 個の長方形のトーラスで解釈してずらす

2023-07-07 19:49:33
東工大デジタル創作同好会traP @traPtitech

[記事を投稿しました] ICPC国内予選2023参加記(Nzt3視点) trap.jp/post/1933/

2023-07-09 09:00:01
前へ 1 ・・ 11 12