昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

34話感想(それでいいんです)

結構なぶっとび回だとは思うけど、オチが刺さり過ぎた。
0
名前を呼びたい鴨 @kamoshout

初代34話「日本危うし!ガマギラーの侵入」視聴 滝沢真理さん脚本回! 記憶を直接脳から映像化してショッカー首領の正体を直接見るという試み、滝沢脚本の自由な科学設定だからこそ出来たワクワク展開だったなぁ。 個人的には、ひろみが最後の登場とのことで、噛み締めました…ひろみ…好きだ…。

2023-06-06 22:09:56
名前を呼びたい鴨 @kamoshout

博士の名前が折口清張なの、いいセンスしてるなって勝手に嬉しくなっちゃった。民族衣装みたいなの着てるのは折口要素なのか?って言っても何も折口ではないな? 研究所のギミックがガチなの楽しかった。しっかりビビるガマギラー。冒頭のゲートで引っかかって撮影された時の写真が可愛かったな。

2023-06-06 22:15:18
名前を呼びたい鴨 @kamoshout

核爆弾を積んだ飛行機がー!とかツッコミはありつつ、最後の記憶喪失のオチは物悲しくて良かったな。 貴重な手がかりは持ち主の記憶と共に消えたけど、一文字は「それでいいんです」と微笑む。一般人が戦いに巻き込まれるくらいなら手がかりも協力もなくていい。全部忘れて穏やかに暮らして欲しい…。

2023-06-06 22:23:09
名前を呼びたい鴨 @kamoshout

34話、思ったよりラストが真面目に刺さってしまったのだけど、それはそれとしてもちろん滝はめちゃくちゃ良かったですね。安心と信頼の滝沢脚本の滝! まずスーツの時点で満点な上に、その格好で木から飛び降りたり階段駆け上がったりもするし、得意の戦闘員に変装してショッカー潜入するのも見れる。

2023-06-06 22:39:54
名前を呼びたい鴨 @kamoshout

戦闘員の全身タイツ着た滝、スタイルの良さがひたすら際立つしマスクからの目力も強いので、造形◎じゃん…みたいな顔しちゃう。そして眠る少女を姫抱きしてハイキック。 あと毎度のことながら、緊急で行って欲しい所があれば一文字も本郷もすぐ滝に連絡するし、ちゃんと駆けつける滝がほんと好き。

2023-06-06 22:48:35
名前を呼びたい鴨 @kamoshout

ほかにもジャケットの裾をすっと捌いて慣れた様子でソファに座るし、アイスのスプーン咥えて「だれからー?」って呑気に喋るし、アイス飛ばされるし、五郎とスーツでカエル探しに行くし。良い…。 五郎に対して変に大人ぶらず一緒の目線で付き合う感じ、子供に信頼される兄貴分だよね。良い…。

2023-06-06 22:57:03
名前を呼びたい鴨 @kamoshout

34話でショッカーのことを忘れた博士たちへの一文字の「それでいいんです」と、91話で弟の為に本郷の居場所を教えちゃったお姉さんにライダーが言う「平和と正義、それ以上に人の命は大切なのだ」は同じものを感じる。 貴方たちは戦士でなくていい、戦うのは私がやる、っていう覚悟と願いというか。

2023-06-06 22:33:14