私が思う横山光輝という漫画家観(の一端)

横山光輝という漫画家は何かしら色々考えては一言置きたくなるなと改めて思うなど…ということで横山先生に思っていることへの一端です、思った以上に色々呟いていたのでこれだからツイッタは楽しい(笑) 自分用なのでコメント欄はオフにしてます。
9

ちょっと横山光輝先生語りが多くなっていると感じたので自分用にまとめてみました
基本自分用なのと、そもそもコメント返しが苦手なのもあるので、コメント欄はオフにしてます
(待っていたぜ…!この実装をよぉ!!)

今回のまとめを作るきっかけはこのツイートから

『マーズ』は沢山ある作品のうちの一作品に過ぎないが、ある意味実験作なのかもしれないという考え

ツタガワ @petragenitrix

マーズは私が初めて読んだ横山光輝なので私はマーズで作られたという自覚はあるんですけど、その次に読んだダイモスで「横山光輝普通の最終回描けるんじゃないか、ならば他の作品はどうなのか」って思わせてくれたんですよね そこからアニちゃんが買ってきた三国志で横山ドボンするわけですが

2021-10-31 11:40:47
ツタガワ @petragenitrix

横山光輝先生の作品のオチは基本「人徳ないし仁徳がないキャラには容赦ないしそれは主人公であってもだ」で、そこからブレることはあまりないのですが時々実験したくなるようで…マーズはその内の一作品にすぎないなって常々思っているんですよ私は

2021-10-31 11:42:46
ツタガワ @petragenitrix

確かにあの1巻の表紙と最終回はインパクトしかなくマーズすごいな!って思うしあの頃の先生の筆のノリも良かった、それでも今にしてみれば横山先生は自身の作品がどうすれば面白くなるかを貪欲に追求してきた人なのでマーズは実験作だったのではないのかなと…それ以降ああいうやりかたしてませんし

2021-10-31 11:46:00
ツタガワ @petragenitrix

たまにマーズのインパクトのみを語る方がいてその方法論で横山作品を語るとすごいバグと違和感が見ている側から生じてくる、マーズインパクトから抜け出せないまま他の作品にそのインパクトを当てはめてしまうからだ、すごく勿体ないなと思うけどその方はそれで満足してるなら仕方ない

2021-10-31 11:50:03
ツタガワ @petragenitrix

私は横山光輝先生は一つの作品に留まらず「俺が面白いって思ってるものは面白い」を常に探求され、その結果ジャンルの幅の広さと「でもこれだけは譲れない」という芯の強さを持った作家だと思ってます だから読む側も幅広さを求められるし実際そうした方が横山作品を面白く感じるんですよ

2021-10-31 11:53:19
ツタガワ @petragenitrix

私がマーズインパクトに囚われたままなら今の自分は確実にいないなと…それを気づかせてくれたのはダイモスと三国志であり、私が横山作品で一番高く評価しているのは闇の土鬼ですが、これだけ読んだら面白くない 他の作品を読んでいるので闇の土鬼が面白く感じ、そして土鬼も羽ばたいてくれているのだ

2021-10-31 11:55:03
ツタガワ @petragenitrix

そういう意味では赤影(や他のメディアミックス作品)も実験作のうちの一つで、後年再度新解釈で描き下ろすほどの作品だった しかし先生は「一度だけ漫画を描くのが嫌になった」といって赤影のことを指したことがあり、それはあの複雑な制作事情も絡んでいたら仕方ないのではと私は思ってる

2021-10-31 12:01:19
ツタガワ @petragenitrix

それでも先生は漫画を描き続けていったし、売れたとされるジャンルに留まらず絵柄も変わりながら面白さを常に探求し続けた結果があの膨大な作品量で、そんな遺作となった殷周伝説も色々な思考や工夫を凝らしていたので最後の最後までどうしたら面白くなるかなーを求めていたのだと思う

2021-10-31 12:05:06
ツタガワ @petragenitrix

一作家の一作品をずっと追及していくのもいいけどインパクトから抜け出せないままなら横山光輝という漫画家を語るにはとても勿体ない、横山作品で気になったのはどんどん読み気になる関連本も読むこと(それが漫画でも一般書でも)が一作品を追求し研究するとはこういうことなのでなと常々思う

2021-10-31 12:07:32
ツタガワ @petragenitrix

そもそも横山先生なんかいっぱい漫画描いててそこだけに囚われるの本当に勿体ないしな… 色々事情はあるのかもだけど横山漫画はいっぱい読んでると自分の好きな横山作品が更に面白く感じるし見えなかったものも見えてくるなって思います これ他の漫画家にも同じこと言えると思うけどさ

2021-10-31 12:09:45
ツタガワ @petragenitrix

横山光輝という作家は一見絵柄が単調に見えるし大概三国志から入る方も多いので実はそんな単調な作家ではなくてもっと幅広いのでいっぱい読んでくださいという横山光輝ゴリマツイを長々しました、そういうことは瓦版に書くか昨日やんなさいよって話ですけどまあまあ ご清聴ありがとうございました

2021-10-31 12:11:45
ツタガワ @petragenitrix

マーズは面白い、確かに面白い、でもマーズで止まらずに先生が面白いと思っているものを私も一緒に見てみたい 横山作品はジャンル幅広くあるだけに好き嫌いもあるとは思うけどいっぱい読んでこんなオトク感しかなくコスパいい作家なかなか無いなってつくづく思います

2021-10-31 15:38:11
ツタガワ @petragenitrix

それにつけても闇の土鬼の完成度の高さは異常だなって思うんですよね、あれで完全版でなく普通のコミック版を読んでくれたらさらにって感じなのですが…

2021-10-31 15:39:57

 横山光輝漫画、淡々とした絵柄で読んだ衝撃インパクトが強くて一作品に一生捧げてしまいそうな人を見るたびに、「いや、あの方の作品はもう全部網羅していいぞ」というくらいに拡がりがすごいので、全部とは言わないまでもほんと信じてできる範囲でジャンル関係なく読まれるといいのかなって

 改めて横山光輝という漫画作品の吸引力がすごいKOWAI(笑)

そもそもの横山作品に沼ったきっかけは?

ツタガワ @petragenitrix

思えば横山光輝先生の漫画を何気なく集め始める=それこそ最初はアニちゃんが買ってたのを私が無いやつを補充する感覚から赤影買ってそこから特撮赤影沼きて赤影をより楽しみたいので赤影だけを追求しつつも周りの作品を集めたり再度見返して東浦先生にたどり着き、果ては新諸国物語にきたというね…

2022-01-15 01:53:05
ツタガワ @petragenitrix

基本は赤影だけどそれこそ闇の土鬼やワタリは赤影以前のかなり前から嗜んでたのも今の趣味に帰一してしまってるし、むしろ連想ゲームにも程があるのだけど…赤影からここまでたどり着いた奇縁大事にしていきたいぜ (ということで風小僧を読み返しはじめた)

2022-01-15 01:54:32
ツタガワ @petragenitrix

Q:横山棚とは!? A:本棚まるまる1個横山光輝しかない棚のことを言います(しかもこの画像後からまた横山光輝漫画増えてる…) pic.twitter.com/knstTbTXAG

2021-10-07 23:47:34
拡大
ツタガワ @petragenitrix

うちはアニが一番難易度高いやつを揃えてくれたという好環境に恵まれていたのもあるけど、赤影を通して読んだ伊賀の影丸は美味しい、飛騨忍者スレイヤーマジおもしれー!って時点で色々気づくこともあるんですよ…

2022-10-29 20:55:41
ツタガワ @petragenitrix

昨日アニちゃんと「○○センセと□□センセの漫画は面白いけど本棚に置きたくない」という話をしていて、『じゃあなんで横山光輝センセの漫画は我が家で生き残ったのか』の理由が 『男がカッコいいし基本人の心がないから』 を思い出して、いとじわし

2022-03-11 13:13:16

横山先生の絵柄の変遷について思うこと

ツタガワ @petragenitrix

横山光輝センセって絵柄の時期にもファンが別れてる気がする、うちのアニちゃんみたいに初期の横山絵は頑なに読まないけど水滸伝くらいからは大丈夫とか、晩年期はちょっと…くらいのソースしかないんだけど 初期~晩年まで全部大好きって人なかなかどうしてなんかな(まあ私のことなんですが)

2020-12-31 18:46:44
1 ・・ 8 次へ