学研が出した、怪しげな知識やオカルト満載の「ジュニアチャンピオンコース」って覚えてる?~その思い出

なんかありましたね。表紙に、今のフリー素材みたいなオーバーな表情の、子供の実写写真が使われていました。
13
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
にかいどう @phantom84

何年も前から「復刊ドットコム」にお願いしてますが、なかなか復刊には至っておりません。「なぞの珍獣」「超科学」「地球ミステリー」を何度も読んだ覚えがあるのですが。 twitter.com/kin_me/status/…

2023-07-06 23:18:07
kin_me @kin_me

ジュニアチャンピオンコースは小学生の頃に夢中になって読んだけど、おかげでオカルト好きな偏った大人になってしまいました。馬のマークの参考書とか読んでればもっとまともな人間になれたかも。後悔。それにしても表紙写真のモデルさんや少年たちは今も生きているのだろうか。 pic.twitter.com/sM80Drptov

2023-07-06 06:41:00
ワッシュ(鷲羽大介) @washburn1975

ワスの場合、幼稚園のころに読んだ『あなたは魔術師』と『あなたは名探偵』がその後の人生を決定づけたと言ってもいい twitter.com/kin_me/status/…

2023-07-06 23:27:02
アーチャー @mallorcagogo

@kin_me 思ってた以上に読んでました😅

2023-07-06 23:36:26
カエル岩 @kaeruiwa1963

@kin_me @N38915 我が家にあるジュニアチャンピオンコースです。 なぜか捨てることができません😅 pic.twitter.com/2Wiuf0amHB

2023-07-06 23:37:20
拡大
拡大
拡大
拡大
無限九六 九一 @kj4zs1uSSuzl5ds

@kin_me 保存!! 実限度グラフのぼうやでほっとしてたな 確かこれは一つ

2023-07-06 23:38:49
タカサコ @akath8

@kin_me 自分は、同じ学研でもひみつシリーズ世代でした。。

2023-07-06 23:57:01
みっちゃん @tsukuyomihime

一部読んでたしタイトルで内容の想像がつくものばかりだが、「人間の敵ショック情報」だけよくやからない twitter.com/kin_me/status/…

2023-07-06 23:57:23
夕映えの戦士 @meatsauce_z

@kin_me 友達の家に遊びに行った時、自分の持ってないのがあると読ませてもらったり、貸してもらったりしてました😊ナツカシイ

2023-07-07 00:54:43
モリタリョウジ @5oQSiQhsLEjSFyX

懐かしい。これ版元は学研(『科学』と『学習』に広告が出てたのをうっすら覚えてる)ですが、「なぞ」本がかなりの割合を占めていて、この辺りの実績が後年の『ムー』創刊に繋がってるんじゃないかと思わないでもない。 twitter.com/kin_me/status/…

2023-07-07 04:34:29
社会人失格者 @Bonjin10101

この表紙、小学生の頃に読んだポプラ社の「少年探偵団」っぽくて好きかも… pic.twitter.com/UT3W0exbS0 twitter.com/kin_me/status/…

2023-07-07 06:35:37
拡大
ぶんぶんパラパ @bunbunparapa

@kin_me @May_Roma 怖いので本によっては家にあるのに開かないでいました。今思えば、成人T細胞白血病の事だ!とわかる症例が奇病として掲載されてました。どの本だったかな?

2023-07-07 08:20:44
kin_me @kin_me

@ponett2020 ネットのない時代だった昭和少年の必読本でしたね。

2023-07-07 08:32:58
KKL @komapkpd2

なつかしいっ! もしもの世界(名作)と怪奇ミステリー持ってた☺️ twitter.com/kin_me/status/…

2023-07-07 08:55:03
PON【公式】@いつの間にかコロナ終息の空気がいかにも日本的 @ponett2020

@kin_me ですね。酒のみの場位でしか使えないような雑多な知識を得ました(笑)

2023-07-07 08:57:46
TURK182 @TURK18221964327

この種類のものももちろん読んでいて惹きつけられたが、自分には中岡俊哉の心霊本と「冒険手帳」がバイブルだった。 ただ「冒険手帳」をバイブルにしていても、クラフトマンにはならなかった(なれなかった)なー pic.twitter.com/54LHTYnSkQ twitter.com/kin_me/status/…

2023-07-07 09:06:37
拡大
Gryphon(INVISIBLE暫定的再起動 m-dojo) @gryphonjapan

@kin_me 表紙の子供も気になるが、これらの本の記事を「書いた人」たちも、その後どこで何をしたのだろうか。文章の世界で名を挙げた人もいるかもしれない。 いま「回想記」をどこかで発表したら読まれると思う>ジュニアチャンピオンコース twitter.com/kin_me/status/…

2023-07-07 09:43:40
マッキー @makitarues

@kin_me 「脳が溶ける奇病」ってこのシリーズでしたっけ❓️

2023-07-07 12:36:36
island @stgb25

あ、なんか懐かしい表紙がいくつかあるぞ( ・∀・)♭((o(´∀`)o))ワクワク twitter.com/kin_me/status/…

2023-07-07 19:14:48
前へ 1 ・・ 3 4 次へ