クローズアップ現代『想像力が未来を拓(ひら)く』~小松左京からのメッセージ~ 小松左京特集が昨日に続いてやらかした件。

クローズアップ現代『想像力が未来を拓(ひら)く』~小松左京からのメッセージ~小松左京特集が、何を血迷ったのかSFマンガのパトレイバーとうる星をdisりSFクラスタにケンカ売るという事態に。その反応をかいつまんでまとめました。 前日やらかしたNHKクローズアップ現代 『”現代型うつ”にどう立ち向かうか』がブラック企業が泣いて喜びそうな件http://togetter.com/li/217608はこちらから
100
前へ 1 ・・ 7 8 次へ
のんちゃん Non-Chan @0n0n0buk0

番組短すぎ!(>_<)【小松左京・SFの力】総合 きょう夜7:30~クローズアップ現代「想像力が未来を拓く~小松左京のメッセージ~」SF作家小松左京さんが7月に亡くなった。小松さんが信じた“SFの力”について考える。出演:瀬名秀明… http://t.co/Iwfr13tt

2011-11-24 20:17:56
ひなちぅ(。・ω・。) @hinachu1189

SFマンガやSFアニメの類は低レベルとでも言いたかったんだろうかねぇ。そういう構成にしたかったんであろう制作のエロい人が低レベルに見えるんだけど >クロ現

2011-11-24 20:17:58
ジョニーの島その他の物語 @joy_j_j

山本弘さんの『トンデモ本?違う、SFだ!』を読んで頂ければ、SFの様々な楽しさの一面が分かるんじゃないかなと思ったりしますw > トンデモ本?違う、SFだ! 山本 弘 http://t.co/TDtVc7tI

2011-11-24 20:18:03
拡大
ねたろう(37) @R_netarou

小松左京特集見れないとか、もう私はSFの神から見放されたのだ

2011-11-24 20:18:06
クロヒト @kuroida_00

漫画なら俺の大好きな弐瓶勉先生の作品のスケールは文では表現できるわけないし、文字だけで作る世界は独特の雰囲気を纏ってる。SFはどれでも面白いってことだです。

2011-11-24 20:18:09
nacun09 @nacun09

@sword77k 結局小松左京もSFも出汁でしかなかったです。

2011-11-24 20:18:14
@gadget1010

クローズアップ現代面白かった。でもアニメや漫画だって良質のSFはあると思うのは僕だけか? #NHK

2011-11-24 20:18:23
西田シャトナー伯【ジャイ!マヒシュマティ!】 @Nshatner

ええーっ!? RT @kurono42: クローズアップ現代、小松左京特集を見ていたら「その後小松さんの望んだ方向には、SFは育ちませんでした…」のナレーションと同時にラムのラブソングが流れ、少年サンデーコミックスや電影少女の単行本が映る映像に憤激。

2011-11-24 20:18:24
サティス(ミスラ幼女) @satis_

今日のクロ現、SFの小松左京の特集だったのにオープニングから叙情たっぷりなナレーションから始まったのはそのせいか。違和感ありまくり。

2011-11-24 20:18:24
柳乃翁 @yanaginookina

クローズアップ現代視聴。SFへの偏見的なものを糾弾するようなつくりだったのに、自らが偏見を押し付けてたのはどうなのか・・・。一瞬映った漫画群の作家さん達には許可とって無いんだろうなぁ、あれ。

2011-11-24 20:18:28
おおたいさお@遂に来たぞ五十肩orz @rockinoota

「マンガノゲンバ」だったか、イヌHKが唐沢なをきさんを取材した時にもこんな感じの話があったよーな記憶があるんだが。>ようするにSFに暗いディレクターが頭の中で一方的なストーリーを作って、それに合わせて材料を集めた。

2011-11-24 20:18:30
ジョニー @johneyk

クローズアップ現代は観てなかったのでよく判らないですが、自分にとってSFとは「すこし・ふしぎ」の略なので、たいていのフィクションはSFです。別にそれでいいじゃない。

2011-11-24 20:18:31
ミネ月 @_mineja

@reichi062 超能力=SFで良いのでしょうか。透明人間のアレとかいずみちゃんとかもSFになってしまいますが

2011-11-24 20:18:31
優ん庵 @yukookatani

クロ現「想像力が未来を拓く~小松左京のメッセージ~」人間には未来を考える想像力がある。専門家への落胆、想像される未来図を伝えることへの失望感…私がやってる事は小さい事たけど、感じる事は同じなんだ~SFやアニメから未来を想像する力を凄くもらった世代なので、感謝しつつ動かなくちゃね

2011-11-24 20:18:35
国王☆亜芥塵 @Sinn_Akai

SFって、自由な土壌なんじゃねえの?とか思ったよ。

2011-11-24 20:18:45
チヤシエまたねこ @duq_bnp

@julo_dow ゆうきまさみ先生が言及しているのを見るに、SF大会みたいなイベントの取材みたいですね。どうもありがとうです。

2011-11-24 20:18:48
開田あや @ayanekotunami

TL上がNHKやクロ現への怒りで埋まっている。平原いっぱいの王蟲の群れを見たナウシカ気分。

2011-11-24 20:22:30
ゆうき まさみ @masyuuki

怒っているというよりは「orz」←これに近い感じ。

2011-11-24 20:23:23
椎名高志 @Takashi_Shiina

可愛いww ・・まあそれはそれとこれとは別だけどな!(笑) RT @nakansendomashi お父さんがやってる仕事を悪く言わないで。 プロデューサー業務も合わせて努めてるし…(NHKで)

2011-11-24 20:24:24
高橋智樹 @tomokitakahashi

どうやら「勝手に文脈作る」の典型だった唐沢なをき先生事件の教訓は生きてなかったようだ。 #nhk

2011-11-24 20:28:48
南雲マサキ@電子書籍が発売中! @nagumo4423

@NHK_PR 2号さん聞いて下さい。クローズアップ現代が「昔の人はSF小説を馬鹿にしていた」と苦言を呈しながらSF漫画を馬鹿にするんです。番組の偉い人を叱っておいて下さい。

2011-11-24 20:32:51
とり・みき/TORI MIKI @videobird

対立概念や仮想敵を勝手に設定し、その価値を貶めることで別のある価値を持ち上げる、という方法は好きではありません。SFからいちばん遠いやりかただと思う。

2011-11-24 20:33:55
梶尾真治 @kajioshinji3223

「クローズアップ現代」という番組に対しての信憑性が百八十度変わりました。明日から「クローズアップ現代」がこう言っているから事実はこうなのだ、と読みとりつつ見ることが出来ると思います。いい勉強になりました。

2011-11-24 20:45:10
柴田よしき @shibatay

なにこのクローズアップ現代。録画消去。

2011-11-24 20:58:53
ゆうき まさみ @masyuuki

@ray_fyk 人材の豊富さはやはり一番だと思います。総合的には面白い番組が最も多い放送局だと思いますし、取材力も民放は叶わないでしょうね。要するに今回は扱った人が向いてなかったってことに尽きるかと。

2011-11-24 21:10:00
前へ 1 ・・ 7 8 次へ