
【2011/11/25】 せいしょこさんしゃいんの!熊本城内散歩こーなー(櫓中心)
-
kiyomasa_k
- 5105
- 0
- 324
- 0
- 1

皆、こんにちは!清正参上!(*´▽`)川の視察を済ませ、城に戻ってまいった。少し散歩でもしようかのー! #城内散歩
2011-11-25 13:28:55
やあ!清正だ!連日不眠の政務で肌が荒れておるでな、采配で顔を隠してみたぞ。 #城内散歩 http://t.co/fYrgohM6
2011-11-25 13:42:51
@kiyomasa_k わあわあ!清正様♪ヽ(´▽`)/こんにちはー♪肌荒れ、いけませんねえ…。イケメンが台無しです。ビタミンCたっぷりのおみかんと保湿パックをどうぞ!つ【おみかん一箱】【潤い保湿パック】
2011-11-25 13:44:18
@chiharu_dee おぉ…!艶ぷるになったぞ!やはり武士であっても身なりは整えんといかんな(*`▽´)有り難う!
2011-11-25 17:13:22散歩途中、部下に呼びとめられてしもうた。一時離脱!(´∀`)

川の分離の件で部下に足止めされてしまった(;´▽`)さて、では城内散歩ツアー再出発!皆には足止め前に撮ったものを見せよう。少々長くなるから厠は先に済ませておくのだぞ!(´▽`) #城内散歩
2011-11-25 16:53:35
本日は不開門から入り、櫓を中心に見ようかの(*´▽`)門へ向かう途中、熊本大神宮というのがあってな、そこから見える東十八間櫓だ。城内屈指の高石垣で、20mあるぞー!確か。 #城内散歩 http://t.co/jZz4RaQw
2011-11-25 17:01:35
不開門到着!この先は城主すてっかーを貼って散歩致す。一口城主もこのすてっかーが貰えるぞ!城内にて、男は「殿/若様」おなごは「姫様」と呼ばれる(*´▽`) #城内散歩 http://t.co/EjPKeCUc
2011-11-25 17:11:43
不開門は鬼門の方角にあり、普段は締めておる。排泄物や死人の運搬に使うくらいかの。もしワシが井戸落ち走馬灯こーなーで、誤って死んだらこの門を通るかもしれんな(*´▽`)はっはっは #城内散歩
2011-11-25 17:18:54
@kiyomasa_k おや、清正様お散歩ですか!熊本城は何度行っても飽きませんよね。今年はどうやら城には行けぬようです…(´・ω・`)
2011-11-25 17:24:20
@aihiro82 訪れる度に新たな発見があるだろう?(*´▽`)春の暖かい季節においで。長塀にしだれかかる桜が見事だぞ。
2011-11-25 17:37:14
そうそう、言い忘れておった。先ほどの不開門は江戸時代当時の姿だぞ(*´▽`)門をくぐるとすぐ側に複数の櫓がある。櫓の手前にあるのが何か、皆わかるかな? #城内散歩 http://t.co/kPdPOl3G
2011-11-25 17:35:17
正解は…井戸だ!ワシが走馬灯こーなーで落ちるやつの一つだな(*´▽`)平成の世に残るのは17だが、当時はワシ調子に乗って120も作ってしまった!はっはっは #城内散歩 http://t.co/ZT3kh9uL
2011-11-25 17:48:52
あ、しかし落ちる為に作ったのでは無いぞ!朝鮮出兵の際、泥水をすするような厳しさを体験した。水の大切さを痛感したぞ…。120の井戸も、籠城に備えて必要不可欠というわけだ。 #城内散歩
2011-11-25 17:51:43