【#子ども科学電話相談 230709】「コアラは葉っぱだけでどうしてすくすく育つの?」「パンダの顔はなぜ丸い?」パンダのウンチの臭いを知る動物の先生が秘密を教えます

昆虫:清水聡司先生 動物:成島悦雄先生 天文・宇宙:国司真先生 司会:柘植恵水アナウンサー ※天文・宇宙ジャンルは、当初出演予定だった本間希樹先生の代わりに国司先生が出演されました。
22
前へ 1 ・・ 14 15 17 次へ
日経サイエンス @NikkeiScience

今日2問目のパンダ どうして顔が丸いんですか? #子ども科学電話相談

2023-07-09 11:40:10
ぶらうんばにー @12brownbunny24

ボーイはパンダ見たことありますか?何回ぐらい見た? 「ん-ー図鑑で5回ぐらい」 えー凄いね。気づいたんだね。今度実物も見られるといいね。 優しく実体験に誘う成島先生。 ぜひ、本物見に行ってほしいなぁ。 #子ども科学電話相談

2023-07-09 11:41:47
ざっしぃ@実況用 @ZOrealcondition

パンダ、熊の仲間 熊も顔が丸っこいけれどまんまるではない #子ども科学電話相談

2023-07-09 11:42:26
R-Jikkyou @RJikkyou

成島「パンダのお顔を作っている筋肉と関係があるんです」 パンダの食べ物は笹竹タケノコ 成島「それは固いんです」 肉と比べて一生懸命噛み砕いて食べないといけない #子ども科学電話相談

2023-07-09 11:42:33
ぶらうんばにー @12brownbunny24

「ハンバーグ」 ハンバーグは固い?柔らかい? 「柔らかい」 パンダも昔は雑食動物で、今は笹とか一生懸命かみ砕かないといけない。お口を動かすために噛筋が発達した \こうきん/ #子ども科学電話相談

2023-07-09 11:43:06
ぶらうんばにー @12brownbunny24

噛む筋肉がつくと、お顔が丸くなっちゃうわけ。 ないと顔は細長くなる。 パンダの皮膚をはいで解剖していくとこうきんが発達しているのが分かる。 #子ども科学電話相談

2023-07-09 11:43:54
みんなの藤壺 @m_fujitsubo

パンダの顔が丸くなったのは、硬い笹や竹を一生懸命咀嚼した結果、顎の骨と筋肉が発達したため #子ども科学電話相談 pic.twitter.com/SlEtxVLSlG

2023-07-09 11:46:13
拡大
うめ @k_o_u_m_e_

成島先生、当然と言えば当然なのかもしれないけど、コアラもパンダも解剖してるんだね。 凄い。 #子ども科学電話相談

2023-07-09 11:45:31
渡氷 @cross_winter

肉食で顔が丸い動物…!猫!! …って冗談で答えようとしたらほんとに出てきた #子ども科学電話相談

2023-07-09 11:44:49
ざっしぃ@実況用 @ZOrealcondition

「ライオンとかチーターとか、顔、どう?丸い?細長い?」 「ほそ、い?」 「丸くないかぁ?」 成島先生、ちょっと小菅先生みが出てしまう #子ども科学電話相談

2023-07-09 11:45:56
ぶらうんばにー @12brownbunny24

パンダとライオンの違うところ。 ライオンは上下にしか動かせない。人間は少し左右にも動かせる。パンダも少しだけど左右に動かせる。 そこが違うんだね。 同じように丸く見えても、パンダは笹を食べるため他の熊たちとは変えてきた。 #子ども科学電話相談

2023-07-09 11:46:33
@motoyukiarakawa

ネコ科も全体に丸い顔だが、これは獲物を捕らえるために噛む力が発達しているため。 #子ども科学電話相談

2023-07-09 11:45:57
ぶらうんばにー @12brownbunny24

上野動物園で、マレーグマ・ヒグマ・ホッキョクグマとみたあとに、パンダをみると同じ熊でもお顔の違いが際立って感じられるよね。 #子ども科学電話相談

2023-07-09 11:47:23
ぶらうんばにー @12brownbunny24

やっぱり、骨格にしてもパンダとほかの熊類は違うのかしら? その差はどのぐらいあるのかしら? #子ども科学電話相談

2023-07-09 11:47:58
リンク www.kobe-ojizoo.jp パンダの部屋|神戸市立王子動物園 神戸市立王子動物園は六甲山麓に広がる自然豊かな動物園です。キリン、コアラ、アジアゾウなど、約130種750点の動物たちと出会えます。また「ふれあい広場」、「遊園地」、「動物科学資料館」なども併設しています。神戸市にお越しの際はぜひご来園ください。 1
衣谷佑 @Y_Koromotani

パンダの実物見たことあるけど、後ろ姿しか見えなかったなあ。 #子ども科学電話相談

2023-07-09 11:48:54
渡氷 @cross_winter

猫、犬と違って顔が短いのでその分、肉食に特化した生き物だって確か前この番組で… 猫はいいぞ (唐突に理性をぶん投げる) #子ども科学電話相談

2023-07-09 11:47:12
前へ 1 ・・ 14 15 17 次へ