2023年 僕の夏休み 第一部

ハンターカブで行く夏の旅 神奈川発 山梨長野新潟山形秋田青森
5
前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ
さきち @sakichin66

津軽海峡は夏盛り 外ヶ浜町 龍飛崎 pic.twitter.com/VnUeSxp0zq

2023-08-05 12:49:46
拡大
さきち @sakichin66

石川さゆりさん歌碑 観光客が途切れないので津軽海峡冬景色がエンドレスで流れます 外ヶ浜町 龍飛崎 pic.twitter.com/RAsDQfNn3l

2023-08-05 12:49:49
拡大
拡大
拡大
さきち @sakichin66

龍飛崎の海岸! 岩場だけど消波ブロックがあるし海にも入れそう。 外ヶ浜町 pic.twitter.com/avsUdzNV4m

2023-08-07 09:54:54
拡大
さきち @sakichin66

綺麗なキャンプ場もありました。500円ですって。バンガローは4000円。 外ヶ浜町 pic.twitter.com/ofuuGr2xEX

2023-08-07 09:54:56
拡大
拡大
拡大
さきち @sakichin66

今日のキャンプ場に着いたんじゃが。じゃが。バイク止めるとこが見つからない。 青森市 pic.twitter.com/RFv9asQFUh

2023-08-05 19:23:46
拡大
拡大
さきち @sakichin66

そうこういているうちにみんな出掛けてったからとりあえず設営して休んでる。(祭り会場知らない) 青森市 pic.twitter.com/NDMY9j0GCZ

2023-08-05 19:23:47
拡大
さきち @sakichin66

ねぶた祭り最高でした。五所川原のたちねぷた、秋田の竿燈まつりも日程的に行けたのですが天候のこともあって青森に絞りました。写真は三国志演義から桃園の誓い。関羽張飛はわかるけど劉備が悪いルパンみたいですね。 青森市 pic.twitter.com/PpTe7dnTnn

2023-08-06 00:38:14
拡大
さきち @sakichin66

坂上田村麻呂の鬼退治。東北の話かと思いきや鈴鹿なんですね。FGOの鈴鹿御前の宝具はこの退治された鬼大嶽丸から伝わったものだそうです。 青森市 ねぶた祭り pic.twitter.com/DSGlIJDzu5

2023-08-06 00:38:16
拡大
さきち @sakichin66

鎮西為朝さんです。為朝さんといえば島流しにされた伊豆大島から射た矢が鎌倉まで届いて井戸を掘ったという伝説が残されています。確か捕まった時に矢を射れないよう腱を切られていたはず。あまりに規格外なのでFGOではロボになってしまった。 青森市 ねぶた祭り pic.twitter.com/n0Y23PN8Zp

2023-08-06 00:38:18
拡大
さきち @sakichin66

呪術廻戦のお二人。なんだか老けてます。小さいねぶたは割と時事のネタを盛り込んできます。あとゆるキャラとか。 青森市 ねぶた祭り pic.twitter.com/pji7QjeNVv

2023-08-06 11:33:57
拡大
さきち @sakichin66

国性爺合戦。大きいねぶたは歴史や伝説を題材にした物が多く知識が試されますね。名前は知ってるけど台湾の英雄鄭成功のお話を翻案したものとしか知りません。 青森市 ねぶた祭り pic.twitter.com/GaO1uZ7E53

2023-08-06 11:36:46
拡大

11日目 五所川原市たちねぷた 青森

さきち @sakichin66

棟方志功記念館に行くのを楽しみにしてたけどねぶた期間中はお休みなんですって。残念だなあ。 青森市 pic.twitter.com/O5jVHHS84z

2023-08-06 12:53:28
拡大
さきち @sakichin66

昼間は美術館に行けなかったので温泉でまったりしていました。とろりとしたいいお湯。ちゃんとした温泉でいろいろなお風呂があって500円以下は素晴らしい。充電できればパーフェクトだけど。 五所川原 pic.twitter.com/ncmK4RYZ6T

2023-08-06 21:38:39
拡大
さきち @sakichin66

五所川原市と青森市が意外と近いことに気がついてたちねぷたを見てきましたよ。動画は大国主と因幡の白兎。赤や黄色の色彩が多いねぷたのなかで、白や青が涼やかなデザインでした。 pic.twitter.com/12IZ3uazBd

2023-08-06 22:53:00
さきち @sakichin66

因幡の白兎静止画 五所川原市 たちねぷた pic.twitter.com/gflHMTOUDi

2023-08-07 10:46:14
拡大
さきち @sakichin66

素戔嗚尊、かぐや姫、金太郎。 青森市と比べて若い安い題材が多いです。 五所川原市 たちねぷた pic.twitter.com/pxTIGl0sRc

2023-08-07 10:46:17
拡大
拡大
拡大
さきち @sakichin66

この旅で初めて豚汁定食にありつきました。 pic.twitter.com/tWofJaSiff

2023-08-06 21:34:43
拡大

12日目 休養日 青森

さきち @sakichin66

さらばサマーキャンプ場。次の目的地はコインランドリー。 青森市 pic.twitter.com/59ZJOgGGqt

2023-08-07 08:42:16
拡大
さきち @sakichin66

スーパーのイートインで涼みながらダラダラする日々。 秋田で食べたメロンが美味しかったので何度か食べてるけど、 良いものもあれば悪いものもある。 今日のはカレー用の木のスプーンで食べるには硬かった。 青森市 pic.twitter.com/DfHzlbjkYF

2023-08-07 14:15:35
拡大
拡大
さきち @sakichin66

本日のキャンプ地です。りんご畑に囲まれていて、池があって、必要な設備もあって無料。大きな敷地にキャンパーが10組くらい? 青森市 浪岡 pic.twitter.com/DQ43uzlhyP

2023-08-07 18:51:31
拡大
さきち @sakichin66

近くの道の駅でいろいろ買いました。おでんは生姜味噌の青森風です。サバ味噌缶のタレみたいなお味。 青森市 浪岡 pic.twitter.com/F1MljfRHsj

2023-08-07 18:51:33
拡大
さきち @sakichin66

夕ご飯。これで150円弱。でも美味しくなかった。タイ🇹🇭とか行ってもゆでとうもろこしを買って後悔するんですよ。なぜ買ってしまうのか。色が綺麗だからかな。 青森市 浪岡 pic.twitter.com/UOVTZKnwjj

2023-08-07 18:51:36
拡大

12日目 棟方志功記念館 青森県立美術館 青森

前へ 1 ・・ 5 6 8 次へ