第15回関西CV・PRML勉強会まとめ

第15回関西CV・PRML勉強会まとめ
4
ゆるふわUnaさん@A判定 @UnaNancyOwen

今日は第15回関西CV・PRML勉強会もやってるのか.後でTweet追っておかないと… http://t.co/ozkv1LI3 #kansaicvprml

2011-11-27 14:03:39
yasunori1978 @fanks_vision

point-to-plane --> 誤差関数に対応関係を表す関数を追加 → 法線情報を追加。幾何変換が何かを求める。対応関係を求める、っていうこと。#kansaicvprml

2011-11-27 14:04:58
yasunori1978 @fanks_vision

point-to-plane の実装。法線をのばして、Qの対応点の法線をもとめて、その平面をえる。平面ともとの点との距離を求める。#kansaicvprml

2011-11-27 14:07:09
yasunori1978 @fanks_vision

距離画像は、u,v,f(u,v), 法線方向は距離画像の画像座標による数値微分で算出。画像上で正射影してから微分するということろがポイント。 #kansaicvprml

2011-11-27 14:08:11
yasunori1978 @fanks_vision

point-to-plane 入力は距離画像で座標と法線の情報を利用。メリとはモデル形状の離散化による影響を低減、デメリットは、距離画像は計測誤差があり、法線の信頼性があやうい。 #kansaicvprml

2011-11-27 14:09:36
yasunori1978 @fanks_vision

inverse calibration 同一画素にある点同士で対応関係を算出。データ形状からモデル形状と同一座標系の距離画像生成。高速。初期値依存。収束しないかも。p-t-point, p-t-planeの初期値として利用。 #kansaicvprml

2011-11-27 14:14:35
yasunori1978 @fanks_vision

direct method 距離画像が時系列で変化量が少ない:オプティカルフローに似ている印象。式もほぼ同一。並行と回転の速度ベクトルで求まる。 #kansaicvprml

2011-11-27 14:15:41
yasutomo57jp @yasutomo57jp

座標値だけじゃなく特徴量も利用.座標値の差と特徴量の差の重み付け和. ( #kansaicvprml live at http://t.co/i6lAPE2T)

2011-11-27 14:19:29
yasunori1978 @fanks_vision

特徴量の利用:反射率や曲率などの微分幾何学的不変量、座標値の距離と付加的な特徴量の距離の重み付け線形結合。正しく、収束早い。探索次元が増える。 #kansaicvprml

2011-11-27 14:19:33
yasunori1978 @fanks_vision

featureless という特性が損なわれる #kansaicvprml

2011-11-27 14:20:36
yasunori1978 @fanks_vision

距離変換の利用:ICPアルゴリズムの最近傍点の探索。対応点の座標が必要ではなく、距離が必要。モデル形状を距離変換しておく。 Champlebou , octree splineで階層的に記述。 Pottman モデル形状からの二乗距離を局所二次関数近似。#kansaicvprml

2011-11-27 14:23:03
yasunori1978 @fanks_vision

Iterativeシュード point マッチングアルゴ。 残渣大、厳しめ。残渣小。閾値緩め。繰り返しで閾値が変わる。 #kansaicvprml

2011-11-27 14:31:53
yasunori1978 @fanks_vision

Turkらの手法。距離画像を三角メッシュに。奥行きを無視して距離が遠いものはメッシュをつくらない。遠い対応は利用しない。端の対応は使わない。粗密で探す、など。 #kansaicvprml

2011-11-27 14:36:14
yasunori1978 @fanks_vision

誤対応対策 → ロバスト関数の利用。ゆるい対応付け。 #kansaicvprml

2011-11-27 14:37:49
yasunori1978 @fanks_vision

ご対応の除去:Godin:Compatibilityの処理。。。(謎)、Drai:剛体運動変換で2点間の距離保存を見る、Pajdla:X→P、P→Xが最近傍で成り立つか見る。Zinber:標準偏差で閾値、複数点がある場合、最小距離の点だけ対応付け #kansaicvprml

2011-11-27 14:41:19
yasunori1978 @fanks_vision

ロバスト統計量;順序統計量、pパーセンタイル、LMedS, TrICP法(誤差が少ない方から部分和を最小化する変換を利用) M推定法、階層化しマーカーと法を利用するものもある #kansaicvprml

2011-11-27 14:43:55
yasunori1978 @fanks_vision

ゆるい対応付け:EMを使う、Softアサイメント+アニーリング、カーネル correlation. #kansaicvprml

2011-11-27 14:46:49
yasunori1978 @fanks_vision

Turkらの手法での実験: 端っこを使わないほうがよさそうだ。でも端がわからない、、、、w #kansaicvprml

2011-11-27 14:52:45
yasunori1978 @fanks_vision

LMedS, M推定及び標準ICPで比較。パラメータ就職、LMedSはやい。しょりじかん、M推定がはやい #kansaicvprml

2011-11-27 14:56:29
みやびあーつ @miyabiarts

ICPのためになる参考文献。Efficient Variants of the ICP Algorithm http://t.co/sTTxe8ih ( #kansaicvprml live at http://t.co/lPTg0eFX)

2011-11-27 14:56:39
AKU HARU @haruakuzawa

つくばチャレンジ:ロボットを走らせる! #kansaicvprml

2011-11-27 15:23:27