TRPG呟きまとめ #trpg 更新日 27日20:48

TRPG関連をてきとーにまとめてみました。 自分がよんで記録するのが目的ですので、かなりいい加減かつ自分勝手です。    このまとめに掲載されたくないと思われた方は自主的に削除してください。   続きを読む
0
前へ 1 ・・ 7 8
ふるいけ2.0(無おこ) @furuike20

@Nenekey 同様にシーンプレイヤーはシーンの管理や、登場したPCへの対応なども考えなきゃならないってのは発生するのだけどね。#nenedo

2011-11-27 01:49:38
千のボドゲを持つNene-Key @Nenekey

@furuike20 PLによるシーン作成は、手番化しすぎないというTRPGに対するファジーさを残した結果だと思います。サイフィク系は自分からシーンを提示して総シーン数を増やすことは、特技使わないとできないですし #nenedo

2011-11-27 01:49:51
ふるいけ2.0(無おこ) @furuike20

@Nenekey まあ、手番は増えないがどんなシーンかは決めれるからね。ランダム性はあるけど。ちなみにピーカーブーとハンターズムーンはシーンならびにシーンプレイヤーが存在しないね。#nenedo

2011-11-27 01:52:48
千のボドゲを持つNene-Key @Nenekey

さて情報収集シーンですが、「情報収集」というものについて、従来は「行動を宣言して、その行動が適切であれば情報が出てくる」という方法が主流だったと思います。この方法は、とてもTRPGやってる感はあるのですが、いかんせん場数を踏んだり、世界観の理解を要求します #nenedo

2011-11-27 01:54:01
千のボドゲを持つNene-Key @Nenekey

得てして、GMの脳内当てとか、初心者にはお勧めできない難易度とか、そーゆーのになりがちであります。また、PCの能力よりPLの能力に依存しすぎるきらいがありました。お前のPC知力低いのに何でそんなに的確に情報集められるの?見たいな状況がよく #nenedo

2011-11-27 01:56:45
ふるいけ2.0(無おこ) @furuike20

@Nenekey シェア出来た方が不満は減るし、ギスギスかつ弱肉強食が上手さを生むとは限らないからね。寧ろセッション外の人間関係パワーをもちこめれば勝ちになるだけだし、プレイの上手さ的に切磋琢磨できるかというのは確証がなく疑問が残る。#nenedo

2011-11-27 01:56:54
千のボドゲを持つNene-Key @Nenekey

@furuike20 生まないとも限らないのですよ。私は検証とかそういうものをする気はありませんし、あくまで経験と感性のみで語ってますので #nenedo

2011-11-27 01:58:02
千のボドゲを持つNene-Key @Nenekey

情報収集シーンは、逆転の発想でプレイアビリティを上げています。「判定成功=情報を集める場所や経緯も含めて成功した」とすることで、セッションの停滞を防ぎ、RPの有無をPLに委ねられます。RPがやりたい人は判定成功した後で存分にRPできる。したくなくても情報を得られる #nenedo

2011-11-27 02:00:58
千のボドゲを持つNene-Key @Nenekey

情報収集シーンと絡めて、特にFEAR系のシステムでよく見受けられるのが、情報収集用の特技。「1シナリオ3回までGMからヒントもらえる」といった特技は、あれはいいものです。PL自身のひらめきや知識によらずに、シャーロックホームズ的な効果と演出ができる。 #nenedo

2011-11-27 02:04:16
千のボドゲを持つNene-Key @Nenekey

この、「してもしなくてもセッションは進行する」というのが肝でして。TRPGにおいてPL達が重点を置く場所はそのPL個人それぞれであり、その重点はセッションに害を与えない限り否定されるものではありません。その辺の難しい所を、システムである程度吸収できるのはすごく楽 #nenedo

2011-11-27 02:08:31
千のボドゲを持つNene-Key @Nenekey

あと、情報収集シーンを使うことで、「そんなにRPとか考える必要が無いような情報」を渡しやすい、というのもあります。シナリオの肝となるNPCと会話しないと出てこない情報はイベントで入手させ、特に入手経路にこだわりが無い情報は情報収集シーンでやればよい、と #nenedo

2011-11-27 02:14:02
千のボドゲを持つNene-Key @Nenekey

というわけで、情報収集シーンは結構使いやすいですよーというお話です。シナリオ作るときやセッションするときに意識しておくといいことがあるかもしれないしないかもしれませんが当方は責任は一切負いかねますのでご了承くださいw #nenedo

2011-11-27 02:17:55
NEMO/Karly @NEMO_Karly

@Nenekey 情報収集シーンはとにかく「停滞しない」のがGMとしてはありがたいですねー。情報収集のやり方を問うと、すげー勢いでセッションが止まるので。セッションって情報が出ないと止まるんですよね。

2011-11-27 02:23:08
千のボドゲを持つNene-Key @Nenekey

@NEMO_Karly 「停滞もまたTRPG」と言うのはあるんですが、実情考えるとねーw

2011-11-27 02:23:52
NEMO/Karly @NEMO_Karly

@Nenekey しかもGMとしては情報の出し方を聞きたいんじゃないんですよね。出した情報に対して、どんな決断とか反応するかのほうを聞きたいわけで。なら情報はダイス一発でお手軽でも良いってのは慧眼ですよね。

2011-11-27 02:26:14
千のボドゲを持つNene-Key @Nenekey

@NEMO_Karly GMによっては、情報の出し方を聞きたい人もいますが、PLのニーズと合っているかという話もありますしね

2011-11-27 02:27:06
ゆい @yui801

@Nenekey 私は全部イベント作るほうが楽なんだ・・・。全部イベント作って、一本道作って、自由度を作るために削ぎ落してパターン分岐があるように見せかけてる。おかげでもー、まじ終わらねぇ。全三話の一話から数ヶ月かかっても進まない。

2011-11-27 02:45:30
千のボドゲを持つNene-Key @Nenekey

@yui801 いやあ、イベント作ってから薄そうなところを情報だけ抜き出して項目にしてもいいんじゃよ?w

2011-11-27 02:47:05

【前回の更新】

水無月冬弥 @toya_minazuki

「TRPG呟きまとめ #trpg 更新日 26日16:14」をトゥギャりました。 http://t.co/In9Pd4sb

2011-11-26 16:40:52

【system】

kiniro @kiniro_system

「桃太郎」手順11:効果の決定 bit.ly/qZKfj2 via @kiniro_system 間違いやすいので”作品”という言葉は消した。もともとTRPGは作者によって完結されたものではないのだ。絵画や文学よりも、その傾向は高い。不可侵ではないのだ。

2011-11-27 03:34:08
HEXAGRAM⋈肺がん確認済投薬治療中💉💉💉💉💉💉 @jewelsproject

「TRPGは製作者だけで完結されるものではない」ってのは理解できるけどさぁ、だからって「なので参加者全員で世界設定から判定方法まで『全て』作りましょう」ってのは、正直どうなのよ。 #TRPG

2011-11-27 07:58:34

【今回はここまで!】

前へ 1 ・・ 7 8