正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

中国海軍(PLAN)003型空母 福建Fujian 建造/艤装状況

まとめ
4
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
KAROTASU @type36512

船体スポンソンは右舷の艦首側と艦尾側にCIWSらしき物体が設置されているが、そこ以外のスポンソンには対空ミサイルやデコイ発射装置の設置は確認されない。 画像は20230528撮影のもので、今現在の艤装状況と差異がある可能性がある点に注意が必要。

2023-06-30 00:23:21
KAROTASU @type36512

空母の船体大きさに関しては、以前測ったときとほぼ変わらなかった。 twitter.com/type36512/stat…

2023-06-30 00:26:37
KAROTASU @type36512

CSSC江南造船所で艤装作業中の中国海軍(PLAN)003型空母 福建Fujian。Google Earth 2022年8月10日撮影。 江南造船所の衛星画像の一部が更新され進水後の「福建」が撮影される。現在は近年拡張された組立施設近くの桟橋で艤装作業が行われている。周囲には055型、052C型駆逐艦も確認することが出来る。 pic.twitter.com/U5jkMInXHD

2022-09-10 00:42:38
KAROTASU @type36512

CSSC江南造船所  空母 福建Fujian と総合保障船が停泊 Sentinel-2 L2A 20230629撮影 pic.twitter.com/Icy6PNDo66

2023-06-30 00:47:37
拡大
KAROTASU @type36512

CSSC江南造船所 空母 福建Fujian と総合保障船が停泊。 最近、福建 では飛行甲板の電磁カタパルトに設置されていた建屋が一部撤去されたという話題があった。衛星画像でも同じ箇所(3番カタパルト)の見え方が変化しており、関連作業が進展していることが推測される。 Sentinel-2 L2A 20230712撮影 pic.twitter.com/NzpOUeSaCP

2023-07-12 21:54:25
拡大
KAROTASU @type36512

CSSC江南造船所 空母 福建Fujian が停泊。 総合保障船(89)は移動させられた模様。先月初めに電磁カタパルトに設置されていた建屋の一部が撤去されたが、その後新たに建屋の撤去が行われた様子は見受けられない。 Sentinel-2 L2A 20230803撮影 pic.twitter.com/BYG6RCNIUt

2023-08-03 23:44:12
拡大
KAROTASU @type36512

CSSC江南造船所 空母 福建Fujian が停泊。 Sentinel-2 L2A 20230806撮影 pic.twitter.com/v2cjC2EVNY

2023-08-06 22:53:45
拡大
KAROTASU @type36512

CSSC江南造船所 空母 福建Fujian が停泊。 福建 右舷側に設置されている電磁カタパルト付近の色合いが変化しており、何らかの作業が進展している可能性がある。 Sentinel-2 L2A 20230808撮影 pic.twitter.com/32fV4b6B0U

2023-08-08 22:34:00
拡大
KAROTASU @type36512

空母 福建Fujian の右舷側電磁カタパルト建屋、やはり撤去されたか。建屋は残り一つ、このペースならば秋には試験航海が期待できる。

2023-08-10 22:31:49
KAROTASU @type36512

CSSC江南造船所で建造中の中国海軍(PLAN)003型空母 福建。 Google Earth 2021年9月26日撮影。 pic.twitter.com/2XwROhbF54

2023-08-11 00:33:37
拡大
KAROTASU @type36512

福建Fujian 右舷側電磁カタパルト建屋撤去作業は8/3~8までの期間に着手し8/10には完了。施工期間は約1週間程度で、先月の左舷側撤去とほぼ同様のスケジュールで進行。 x.com/type36512/stat…

2023-08-10 22:54:28
KAROTASU @type36512

中国海軍(PLAN)003型空母 福建Fujian 電磁カタパルト上建屋の設置期間 左舷側:設置:2021年10月、撤去:2023年7月初旬(7/12時点で完了)。期間:約1年10ヶ月 中央:設置:2021年9月末~10月、撤去:未確認 右舷側:設置:2021年11月中旬~12月初旬、撤去:2023年8月初旬(8/10時点で完了?)。期間:約1年8ヶ月

2023-08-11 00:40:43
KAROTASU @type36512

参考 twitter.com/RupprechtDeino… twitter.com/type36512/stat… twitter.com/type36512/stat… twitter.com/type36512/stat… twitter.com/type36512/stat… twitter.com/type36512/stat… twitter.com/type36512/stat…

2023-08-11 00:40:43
@Rupprecht_A @RupprechtDeino

As expected from the most recent satellite image, the second shed has been removed on the PLANS-18 „Fujian“. (Image via @还是捣蛋 from Weibo) pic.twitter.com/X4JmzV0sBj

2023-08-10 22:01:15
KAROTASU @type36512

CSSC上海江南造船所で建造中の中国海軍(PLAN)003型空母。Google Earth 2021年10月23日撮影。 恐らく一般人が見ることが可能な最も最近の高精細な衛星画像。 雑に大きさを測ると約長さ317m、最大幅71m。米海軍キティホーク級とだいたい同じくらいか? pic.twitter.com/YH9Zn8x9CG

2021-11-22 23:30:38
KAROTASU @type36512

003型空母 Google Earth 撮影時期 2021年12月中旬頃(推定) pic.twitter.com/VezIgY7LOO

2022-03-19 22:31:16
KAROTASU @type36512

空母 福建Fujian の電磁カタパルト建屋は一番最初に設置された箇所(中央カタパルト)が最後に撤去されることになる。他の箇所の設置期間を踏まえれば、いつ作業が開始されてもおかしくはないのでは。twitter.com/type36512/stat…

2023-08-11 00:56:16
KAROTASU @type36512

CSSC江南造船所 空母 福建Fujian が停泊 8/10に 福建 右舷側に設置されている電磁カタパルト上の建屋が撤去されたという話題があった。衛星画像でもその付近の見え方が変化しており、その作業が行われたことが確認できる。また、8/3時点ではみられなかった総合保障船の姿が再び確認された。 pic.twitter.com/vWwXaUResA

2023-08-11 22:42:40
拡大
KAROTASU @type36512

Sentinel-2 L2A 20230811撮影

2023-08-11 22:42:41
KAROTASU @type36512

CSSC江南造船所 空母 福建Fujian が停泊 福建 の手前に停泊していた 江南长兴八号 大型浮きドック設備が対岸側へ移動された。総合保障船は引き続き停泊している。 Sentinel-2 L2A 20230813撮影 pic.twitter.com/eaFncWkA4B

2023-08-14 00:08:01
拡大
KAROTASU @type36512

CSSC江南造船所 空母 福建Fujian が停泊 8/13撮影と比較して、福建 右舷側電磁カタパルトの色合いが左舷側と同様の灰色に変化しており、作業が進展していると推測される。 Sentinel-2 L2A 20230818撮影 pic.twitter.com/pdG0MsgtRN

2023-08-18 23:51:33
拡大
KAROTASU @type36512

CSSC江南造船所 空母 福建Fujian が停泊 江南长兴八号 大型浮きドック設備が移動中。空母 福建 の状況に目立った変化は無い。 Sentinel-2 L2A 20230821撮影 pic.twitter.com/F3MUSetaxF

2023-08-21 23:09:12
拡大
KAROTASU @type36512

CSSC江南造船所 空母 福建Fujian が停泊 江南长兴八号 大型浮きドック設備は空母 福建 の前に停泊。雲がかかっているため、空母 福建 及び総合保障船の詳細は判断できない。 Sentinel-2 L2A 20230823撮影 pic.twitter.com/6X12Kt6qlg

2023-08-23 22:45:06
拡大
KAROTASU @type36512

CSSC江南造船所 空母 福建Fujian が停泊 福建 の後方には総合保障船が停泊。 Landsat8-9 L1 20230825撮影 pic.twitter.com/BvPhAuhx94

2023-08-26 15:14:58
拡大
KAROTASU @type36512

空母 福建 の舷側にあるディーゼル機関排気口、喫水線下にならないだけで結構煤けるものなのか。停泊した状態で稼働させているから、余計に煤が付いて目立ってしまっている。試験航海をする前に綺麗にしてほしい。

2023-09-01 23:28:22
KAROTASU @type36512

中央部 電磁カタパルト上の建屋も撤去されたようだ。思ったより飛行甲板やスポンソンは、資材やダクトホースで雑然としている。艦橋やマストに設置されたレーダー、通信アンテナ類はほぼ完成状態だろう。撮影時期は判然としないが、1~2週間以内あたりと個人的に推定。

2023-09-01 23:28:22
KAROTASU @type36512

CSSC江南造船所 空母 福建Fujian が停泊 9/1頃に 福建 中央部に設置されている電磁カタパルト上の建屋が、撤去されたのではないかという話題があった。衛星画像でもその付近の見え方が変化しており、その作業などで進展があったものと思われる。 pic.twitter.com/p84byQWuYV

2023-09-02 21:57:46
拡大
KAROTASU @type36512

CSSC江南造船所 空母 福建Fujian が停泊 現地で撮影された写真などから、空母 福建 の電磁カタパルト上に設置されていた建屋は全て撤去されてたことが判明している。衛星画像でも3基のカタパルト軌条を確認することができる。 Sentinel-2 L2A 20230907撮影 pic.twitter.com/6Ho6anI0aZ

2023-09-07 23:31:47
拡大
KAROTASU @type36512

撤去作業は先月末頃には開始され、今月初旬(最低でも9/2頃?)には完了したとみられる。左舷側と右舷側カタパルト建屋は7月と8月に撤去されたが、いずれもその月の初め頃から作業に着手したと推測されている。 そのため、今回の中央部建屋の撤去は他に比べ若干タイミングが早いものとなっている。

2023-09-07 23:31:48
前へ 1 2 ・・ 5 次へ