Windows Phoneの実力と可能性を知るデベロッパ・カンファレンスでの主なツイート

Windows Phoneの今を再確認しつつ、 今後の可能性をデベロッパ視点で展望するカンファレンスを開催しました。 <主な内容> 1.Windows Phoneアプリケーション開発のポイント 2.開発事例2社 続きを読む
2
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
ノリノリ @norinori1103

アプリの本数が少ない今がチャンス。短期で開発して公開しよう。ダウンロード数が多ければ上位に表示されアピールするチャンスも広がる。 #wpcf11

2011-11-26 16:00:05
ノリノリ @norinori1103

画面デザインではアクセントカラーを有効活用。そうしないとのっぺりした感じになってしまう。 #wpcf11

2011-11-26 16:02:28
たなか🐧 @tanaka_733

情報量の多い画面は Pivotコントロール。アクセントカラーを有効活用。実機を使い、日本語フォントに合わせて文字サイズと揃えを調整。 #wpcf11

2011-11-26 16:04:06
sokak @sokak

日本語のフォントは確かにかなり重要ですよね、各pageでLanguage="ja-JP"付けるのは必須 #wpcf11

2011-11-26 16:04:29
yanto @yanto001

#wpcf11 最近話題のja-JPですね。

2011-11-26 16:04:39
ノリノリ @norinori1103

日本語を使う場合はLanguage=ja-JPを設定。設定する/しないでフォントが異なります。 #wpcf11

2011-11-26 16:06:28
Atushi @sugiura_atsushi

日本語は確かに悩みました。開発したアプリでは一部文字列は画像にしていたりします。  #wpcf11

2011-11-26 16:06:35
yanto @yanto001

#wpcf11 英語の小文字のq y gなどの文字も、表示調整は重要です。

2011-11-26 16:07:32
ノリノリ @norinori1103

ローディング画像(スプラッシュ)を表示して、世界観を出そう。 #wpcf11

2011-11-26 16:10:50
Akira Onishi (大西 彰)@IBM Customer Success @oniak3

@ymgclab ご希望にお応えして、PDFを公開しました。講演で使ったものにリンクを加えています。 http://t.co/SMITs3xb #wpcf11

2011-11-26 16:11:33
Akira Onishi (大西 彰)@IBM Customer Success @oniak3

MSC 2011 公式アプリの開発の更なる裏話は、懇親会で(^^♪ #wpcf11

2011-11-26 16:13:59
Japdoor(ここでは言いません) @Japdoor

しっかし、エミュレータがめちゃくちゃサクサクだ…。Androidではありえない。 #wpcf11

2011-11-26 16:16:37
Japdoor(ここでは言いません) @Japdoor

と呟いたところで、実機よりPCの方がパフォーマンスが上になることがあるとの事。Androidでは(以下省略 #wpcf11

2011-11-26 16:17:59
Atushi @sugiura_atsushi

WindowPhoneエミュレータが速いというよりはAndroidのが遅すぎる気がします。iOSも結構速いですしね。  #wpcf11

2011-11-26 16:20:19
yanto @yanto001

#wpcf11 色々な裏技があるものですね。参考になります。

2011-11-26 16:21:09
ノリノリ @norinori1103

申請では営業日ベースで3~4日。実質1週間かかってしまう。ギリギリ過ぎて失敗しないように。 #wpcf11

2011-11-26 16:22:12
ノリノリ @norinori1103

申請での落とし穴ポイント。戻るボタンの挙動。白黒テーマでの見え方。通信エラーハンドリング。 #wpcf11

2011-11-26 16:24:13
Akira Onishi (大西 彰)@IBM Customer Success @oniak3

Windows Phone アプリケーションパフォーマンスのチューニングについては、こちらのビデオが参考になります。PPTもあり、英語ですが、頑張って見るといいです。 http://t.co/wyiq6v5W #wpcf11 #wp7dev_jp

2011-11-26 16:24:14
Atushi @sugiura_atsushi

アプリコンテストなどでMarketplace登録が必要な場合など、申請期間は考慮が必要ですね。 #wpcf11

2011-11-26 16:24:17
K. Sakapon @saka_pon

@oniak3 Dictionaryなので、インデクサーがAddの機能を持ってますよね。 そのサンプルではvalueChangedを返したいから場合を分けてるのではと。 #wpcf11

2011-11-26 16:27:11
Akira Onishi (大西 彰)@IBM Customer Success @oniak3

アプリケーション申請の際には、[テストメモ]を細かく記述することをお勧めします。画面デザイン上の注意点(例: 英語表記をデザインとして利用)、操作手順と期待される動作をまとめるとよいでしょう。 #wpcf11

2011-11-26 16:27:19
JJ @ymgc_lab

@oniak3: @ymgclab ご希望にお応えして、PDFを公開しました。講演で使ったものにリンクを加えています。 http://t.co/w7dmHERi #wpcf11” 有難うございます!

2011-11-26 16:27:49
PA2 @PA2JP

しまった、役に立たない物しか作れない・・ QT Windows Phone Holiday App Contest 「年末年始に役立つアプリであれば、カテゴリーは特に問いません。」 http://t.co/NRO6NPbz #wpcf11 #wp7dev_jp

2011-11-26 16:31:31
たなか🐧 @tanaka_733

開運おみくじの謎が解明された! #wpcf11

2011-11-26 16:35:57
前へ 1 ・・ 4 5 次へ